月額480円〜の高速レンタルサーバー ColorfulBox

« 本宮町と白沢村の合併後の新市名は「本宮市」 | メイン | CASIO CW-100購入 »

2006年01月28日

ウィルコムがPHS高度化通信規格「W-OAM」導入

ウィルコム、高度化PHS規格「W-OAM」発表
W-OAM対応のPHSデータ通信カード3端末

料金が変わらず高速化するというのはいいですね。8xで408kbps、4xで204kbpsという速度ならADSL代わりとまではいかないものの、ストレスなく使えそうです。前にも書いたとおり、4月からはしばらくブロードバンド環境とはお別れの生活を送ることになるため、それまでには何かしろモバイルインターネット環境を手に入れる必要があります。

候補としては、

のどちらかを考えていましたが、こういったサービスが始まることもあって後者に傾きつつあります。

ウィルコム、AIR-EDGEレンタルサービスを正式に開始

レンタルというのもありか……。

投稿者 sai : 2006年01月28日 02:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wombat.jp/x/mt/mt-tb.cgi/437

コメント

That�s not just logic. That�s really sneslibe.

投稿者 Darrence : 2011年05月12日 12:05

コメントしてください




保存しますか?