2006年01月06日

次世代DVDの年

東芝、499ドルのHD DVDプレーヤーを3月に投入

HD DVDプレーヤーについては、CEATECなどで出展されていた「HD-XA1」の実売価格を799.99ドルと予告したほか、新たに廉価モデルの「HD-A1」も発表された。3月に発売され、実売価格は499.99ドル。

499ドルとは安いですね。あまりハッキリとは憶えていませんが、確かDVDプレーヤが最初に出たときはこんな値段では済まなかったはず。

パイオニアがBlu-ray Discプレーヤーを発表

Blu-ray Discプレーヤー「BDP-HD1」を発表した。高級ブランドELITEシリーズに位置付けられており、価格は1,800ドル。発売は2006年5月を予定している

1,800ドルはちと高いですが、本来はこれぐらいの値段でもおかしくないはずなんですよね。やっぱりHD DVDの方はPS3を意識した価格付けをしたということなんでしょうか。

Paramount、Blu-ray/HD DVDタイトル発表
SPE、Blu-rayタイトル第一弾の20作品を発表
FOX、Blu-rayプレーヤーと同時期に20タイトル発売
Lions Gateが、今春にBlu-rayタイトルを発売
Warner、Blu-rayで3月28日より24タイトルを発売
Universal、HD DVDタイトル第一弾10作品を3月から発売

各社からHD DVDとBlu-rayのタイトルも発表され、いよいよ今年は次世代DVDの年ということが実感できます。ちなみに、個人的にはBlu-rayを応援しています。HD DVDの方はMSが妙に肩入れしていて嫌な感じです。

投稿者 sai : 02:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月22日

RD-H1値下げ

東芝、直販専用の400GB HDD搭載レコーダ「RD-H2」

RD-H2は、4月に発売された同社のレコーダ「RDシリーズ」としては初となる単体HDDレコーダ「RD-H1」の400GBモデル。開発コードネームは「Strike2」。

もう開発コードネームが書かれているのは当然といった感じですね。AV機器で開発コードが話題になるなんてことになろうとは……。製品としてはRD-H1の単なるHDD増量モデルということですが、値段は41,990円となかなか魅力的です。

東芝、直販専用250GB HDDレコーダ「RD-H1」を値下げ

従来は31,990円で販売していたが、今回4,190円値下げの27,800円に改定されて販売を再開。

が、それよりもいいな〜と思うのがこちら。RD-H1が安くなって、ますますお買い得になりました。この値段なら思い切って買ってしまってもいいですね。今持っているRD-XS40を売れば、多少の足しにはなるでしょうし。

投稿者 sai : 01:00 | コメント (0) | トラックバック

ダイヤトーン スピーカー復活

三菱電機エンジニアリング、「DIATONE」スピーカーを復活

おお! ダイヤトーンが復活ですか。今から6年前、1999年に三菱電機がダイヤトーンのスピーカ製造から撤退するというニュースを聞いたときにはショックを受けましたっけ。国産スピーカの一大ブランドであるダイヤトーンが無くなってしまうなんて……と。それがこうして復活を遂げたわけで何よりです。

新しいDIATONEブランドのスピーカーは三菱電機ではなく、三菱電機エンジニアリングが開発・販売を行なうことになる。

ダイヤトーンのスピーカといえば三菱電機の郡山製作所が代名詞だっただけに、ちょっと寂しいですね。開発者はそのまま移っているようなので、製品の質には問題ないんでしょうが。

投稿者 sai : 00:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月18日

ウォークマンAがようやく発売

ソニー、ウォークマンAのカウントダウンイベント開催

この記事を見て思ったのは、「えっ、まだ発売していなかったの?」ということです。9月8日発表、11月19日発売ですから特段遅いという訳ではないのですが、Appleが発表と同時に発売してしまっていることを考えると(iPod nanoも9月8日発表)今更という感は否めませんね。

と否定的なことを書きましたが、個人的にはウォークマンAを応援しています。一社だけが市場を席巻しているという状態は好ましくないと思いますので、iPodの対抗馬となる製品になってくれればな〜と期待しています。

投稿者 sai : 02:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月26日

PHP-200K購入

20051026_1.JPG
Amazonから先日注文したRioのPHP-200Kが届きました。予想通り、あの注文の後すぐに品切れになってしまいました。

20051026_2.JPG
中身はこんな感じ。キャリングケースが付いていますが、ポータブルオーディオプレーヤーを持っていないのであんまり使い道はなさそうです。元値が元値だけにあまり安っぽさがないのは嬉しいところ。

ちょっと使ってみた感じ、オープンエア型ということもあり装用感はなかなかのものです。これなら1日付けっぱなしでも違和感なく使えるかもしれません。音質は取り立てて良いというわけではありませんが、PCで使う分にはこの程度でも我慢できます。エージングが済めばもう少し良くなるんじゃないかと期待しています。

投稿者 sai : 01:44 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月25日

79,800円の23型液晶テレビ

バイ・デザイン、79,800円の23型液晶テレビ

これは安いですね。地デジチューナーは搭載していませんが、この値段ならアナログ放送が終了するまでの残り6年間(〜2011年7月24日)で使い潰すつもりで買ってしまってもいいかもしれません。

投稿者 sai : 04:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月09日

iPod nano

Apple、カラー液晶搭載の「iPod nano」
Apple、超薄型軽量の「iPod nano」発表

動画対応iPodという噂もありましたが、蓋を開けてみればiPod miniのリプレースでした。iPod nanoという名前の通り、まず目を惹くのがその小ささ。

iPod miniiPod nanoiPod shuffle
サイズ91.4x50.8x12.7mm40×90×6.9mm25×85×8.5mm
重量103g42g22g

HDDではなくフラッシュメモリを搭載したことで、iPod shuffleに近いサイズになっており、重さはiPod miniの半分以下です。シャツの胸ポケットに入れるのにこの薄さはありがたいですね。iPod miniは重さが普通のiPodと大差ない割に(といっても60gも違いますが)容量が少なく、スペック的にはあまり魅力を感じませんでしたが、iPod nanoはうまいこと差別化に成功しているんじゃないでしょうか。

Apple、新検索機能やOutlook連携を搭載した「iTunes 5」

まあ、いかに魅力的な製品だからといって2万もポーンと出すことは今の私には到底できません。とりあえずiTunesをアップグレードしておきますか。

投稿者 sai : 02:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月06日

PCを使ったロケーションフリーテレビ

ソニー、端末をPC用ソフトにした新「ロケーションフリー」

これといって使い道があるわけじゃないんですが、こういうガジェットには心惹かれます。以前のロケーションフリーテレビはクライアント端末が専用の液晶ディスプレイということで、外出先で利用するためには携帯する必要がありました。小型軽量(LF-X5が約600g)とはいえ、旅行にPCを持ち歩くような私のような人間にとって少しでも荷物が増えるのは勘弁。それを考えると、今度は普通のPCがクライアントとして利用できるようになったというのは大きいです。液晶ディスプレイがいらなくなった分値段も手頃ですし、家中どこでもテレビが見られるというメリットだけでも導入する価値はありかも。

配信フォーマットはMPEG-4を採用。最大約2Mbpsまで対応したVBR機能を備えており、ネットワークの回線速度に応じてビットレートは自動的に変更される。

最大で2Mbps……。こういう使い方をしようと思うと今使っているフレッツ・ADSL モアII(上り1Mbps)では足りないですね。いずれ上りの帯域が太いからという理由で光を導入することになるのかもしれません。

投稿者 sai : 01:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月11日

オプティカルケーブルが……

20050711_4.JPG
夜、テレ朝の日曜洋画劇場「スター・ウォーズ 帝国の逆襲 特別篇」を何となく見てしまいました。先日エピソード3を見たこともあって、ダース・ベイダーがルークに自分が父親であることを明かすエピソード5が見たかったんです。

その視聴中にトラブルが発生。音声にノイズが入ったり、途切れてしまったりといった現象が起きました。テレビでは問題なく聞こえるので、こちらの視聴環境の問題ということになります。原因究明のため、まずはアンプとスピーカーの接続をチェック、一見して問題なし。次にHDDレコーダとアンプとの接続をチェック、一見して問題なし。う〜ん、てっきりケーブルの接続が緩んでいるんじゃないかと思っていたんですが。

改めてアンプの表示部を見ていると、おかしなことに気づきました。アンプとHDDレコーダはオプティカルケーブルでしか繋いでいないので、常に「DIGITAL」と表示されているべきなんですが、「DIGITAL」と「ANALOG」の表示が交互に切り替わっています。そうこうしている内に、ついに音声は全く再生されなくなりアンプの表示は「ANALOG」で固定されてしまいました。これはひょっとしてケーブルそのものに問題あり? 試しに別のケーブルと交換してみたところ、何事もなかったかのように正常に動作するようになりました。あちゃー、多分部屋の模様替えでラックを動かしているうちにケーブルが断線でもしたか。

ショックです。何しろ使っていたケーブルはSAECのもので結構な値段(上を見れば切りがありませんが)がしたものですから。同じケーブルを買うだけの余裕もないですから、安いケーブルを買ってきて我慢するしかありません、はぁ……。

投稿者 sai : 02:49 | コメント (0)

2005年07月10日

10万円の32V型液晶テレビ

イオン、10万円の32型液晶TVの通販分が約2時間で完売

1インチあたり3千円、確かに安いです。インチあたりの価格がもっとも安いリアプロと比べても、その半額ですから人気が出るのは当然ですね。しかし、いくら安いとはいっても画質も見ずに10万円をポンと出すというのは私には真似できません。早々買い換えるものではありませんから、じっくりと画質や機能を比較して満足のいくものを買いたいものです。

投稿者 sai : 02:25 | コメント (0)

2005年06月29日

カラー液晶搭載iPod

アップル、カラー液晶搭載/Podcast対応の新iPod
アップル、1GBの「iPod shuffle」を2,000円値下げ

就活で日立と東京を頻繁に往復して、週の半分ほどを東京で過ごす、なんて生活をしていたときにはiPodがあればいいなと思っていましたっけ。しかし、今となってはアパートと研究室を往復するだけの日々となり、優先度はググーッと下がってしまいました。512MBのiPod shuffleも値下げしてくれれば多少は考えたんですけどね。

投稿者 sai : 01:43 | コメント (0)

2005年06月25日

「RD-H1」の受注が14,000台超え

東芝、「RD-H1」の受注が14,000台を超え、抽選に

3月、4月の予約販売時には就活まっただ中ということもあって諦めていたんですが、今回は買おうかどうか本気で悩みました。私の生活スタイルにはこうしたDVDなしでHDDだけを搭載したレコーダがぴったりなんですよね。で、悩みに悩んだ上、残念ながら今回も見送ることにしました。買おうと思って注文ページまでは何度も行ったんですが、その度に「就活で20万円出費」という言葉が頭に浮かんできて……。結果的には受注が14,000台を超えて抽選となってしまいましたので、注文しても買えたかどうか分かりませんが。

投稿者 sai : 02:33 | コメント (0)

2005年06月20日

“上質”を感じるマルチリモコン

重みに“上質”を感じるマルチリモコン――amadana「CR-102」

見た目からしてこれまで売られてきたマルチリモコンとは違います。何となくB&Oの製品っぽい外観なのは狙ってのことでしょうか。確かに格好いいんですが、問題は機能。学習の出来ないプリセット型でTV、VTR、DVDのみというのは如何なものかと思います。これで1万円超の価格とはデザインを差し引いてもちょっと高い。う〜ん、こういう製品を買うのはどういった人達なんでしょう。

投稿者 sai : 04:26 | コメント (0)

2005年04月25日

学習リモコンとホームシアター

カスタマイズが楽しい学習リモコン――上海問屋の「EG-LR320」

こういった学習型リモコンは前々から欲しいと思っているんですが、なかなか決め手がなくて買えずにいます。液晶を使ったタッチパネル型というののメリット(ボタンレイアウトの自由度の高さとか)は分かるんですが、正直言ってタッチパネルって使いにくいです。特に部屋を暗くしてプロジェクタで映画を観る時なんてのは、手探りで操作できる通常のリモコンの方が楽に操作できます。かといって沢山ボタンを用意して、それに手持ちのリモコンの機能を全て割り当てるなんてのは覚える手間を考えると勘弁です。

私個人に関して言えば、AVアンプ、HDD/DVDレコーダ、プロジェクタの3機種を扱えるだけで十分なのですが、そういったホームシアターに特化した必要以上に高機能でないものを国内メーカで出してくれないものですかね。

投稿者 sai : 01:48 | コメント (0)

2005年04月20日

エプソン千歳事業所が本格稼働

エプソン、千歳事業所でHTPS製造を開始

美々の工場がようやく本格稼働ですか。ここは着工は2001年とだいぶ前だったにも関わらず、すぐに不況の影響で工事が中断し、2年後にようやく建設再開して昨年竣工というなかなか厳しい歴史を背負った工場です。一時はどうなることかと思っただけに頑張って欲しいものです。

投稿者 sai : 03:38 | コメント (0)

2005年03月15日

「RD-H1」登場の経緯と戦略

東芝、片岡氏に聞く――「RD-H1」登場の経緯と戦略

予約開始と同時にあっという間に売り切れてしまった「RD-H1」ですが、改めて商品のコンセプトを聞くとやっぱり欲しくなります。前々からNECのPK-AXシリーズが欲しかった私には願ってもない商品なんですよね。でも、「RD-H1」にしろ、iPodにしろ、Mac miniにしろ、金がなくて買えません! 特に就活にいくらかかるか予想も付かない今の状況ではとてもとても……。せめて就活が終わればなぁ。

投稿者 sai : 00:13 | コメント (0)

2005年03月12日

iPod shuffle激似の「Super shuffle」

22グラムでFM付き、iPod shuffle激似の「Super shuffle」が、台湾から

これはさすがにやりすぎでしょう。かつてiMac全盛の頃にそのデザインをパクったPCが出て問題になりましたが、今回もAppleから訴えられるのは時間の問題な気がします。ところでiPod Shuffleですが、発表当初こそ買う気満々だったものの今はちょっと熱が冷めてしまっています。USBメモリとして見たときに速度に難があるのがいただけません。やっぱりiPod miniの方がいいかな。

投稿者 sai : 01:32 | コメント (0)

2005年03月04日

PSP用UMDビデオは高い

SPE、「スパイダーマン 2」などPSP用UMDビデオを4月13日発売

発売されるのは、「スパイダーマン 2」、「バイオハザードII アポカリプス」、「ヘルボーイ」の3タイトル。価格は全て3,990円。本編映像のほか、予告編を収録。ただし、DVDビデオで収録している特典映像などは含まれず、音声も2chとなる。

値段高すぎです。今時新作DVDが3千円で買えるというのにこれはないでしょう。もともとSPEのDVDはそれほど安くなかったとはいえ、それでもほぼ同一の価格です。それなのに特典映像なし、音声2chというDVDより劣った仕様。容量の問題、視聴環境の違いがありますから当然とはいえ、それなら値段を下げるのが道理というもの。もしPSPを買ったとしても、この値段ではUMDビデオには手を出さないでしょうね。

投稿者 sai : 03:03 | コメント (0)

2005年02月25日

第2世代「iPod mini」発表

アップル、バッテリ駆動18時間の新「iPod mini」
Apple、6GバイトiPod miniとPCなしで画像取り込み&プレビュー可能なiPod photoを発売
アップルコンピュータ、18時間の再生が可能な第2世代“iPod mini”を発表――“iPod photo”の新モデルも

4GBモデルが28,140円から21,800円に値下げされたのがいい感じです。これならiPod Shuffleの1GBモデルを買うよりもiPod miniを買った方がいいかも。ただ、従来モデルでは付属していたACアダプタとFireWireケーブルがオプション扱いとなっているのが気になるところ。どうせならDockも欲しいし、そうなると結局高くつくなぁ。

投稿者 sai : 01:33 | コメント (0)

2005年02月18日

東芝からDVDレスのHDDレコーダ「RD-H1」発表

東芝、3万円台前半の250GB HDDレコーダ「RD-H1」
これって増設用? 東芝が“DVDなし”の「RD-H1」発表

こういう商品を待ってましたー! HDDレコーダのDVDドライブをPCとの間のデータのやり取りにしか使っていない私にとっては、ネットワーク対応でDVDレスのHDDレコーダこそ待ち望んでいた商品です。NECからも同様の商品は出ていましたが、最近は新製品も出ておらず諦めかけていました。

他の「ネットdeダビング」対応機種同様、VirtualRDを使ってネットワーク経由でデータをコピーできるならばこれは買いですね。できればGRTとスポーツ延長&ドラマ延長機能も欲しかったですが値段を考えると仕方ありません。

開発コードネームは「Strike」。

やっぱりガンダムSEEDか……。

投稿者 sai : 00:18 | コメント (0)

2005年02月16日

RDシリーズの開発コードネーム

RDシリーズの開発コードネームって……

さすがはITmeida。こういうところがガンダムサイトと称される所以でしょうね。

投稿者 sai : 01:10 | コメント (0)

2005年01月17日

品切れ続出iPod shuffle

iPodシャッフル、初日完売・出荷増を米本社に要請
『iPod shuffle』、アップルストア銀座で発売になるもすぐに売り切れ!
「iPod shuffle」量販店で販売開始!――しかし予約者にも行き渡らず

販売が始まったiPod shuffleですが、予想通りなかなか手に入りづらい状況のようです。私も欲しいですが、特に急ぐ理由もないので買った人のレビューを眺めつつ在庫が潤沢になるのを待つとします。やっぱり購入前に実際に触って確認してみたいですし。

投稿者 sai : 02:19 | コメント (0)

2004年12月10日

東芝「シュレック2」再生障害に全機種で対応

東芝、DVDレコーダ全機種で「シュレック2」再生不具合に対応

ようやくRD-XS40も対応機種になったので早速ネットdeナビを使ってアップデートを行いました。「シュレック2」対応の他に何か機能追加なり不具合対応が行われるかな〜と期待してたんですが、残念ながら特にありませんでした。これでファームウェアがZE15からZE16になったわけですが、もちろん違いは分かりません。

投稿者 sai : 02:00 | コメント (0)

2004年12月07日

東芝「シュレック2」再生障害の対応アップデート開始

東芝、DVD「シュレック2」再生障害で対応アップデートを開始

これで「シュレック2」を買うことができる、と思いきや私の持ってるRD-X40は後回しでした。まぁ、それほど欲しいわけでもないのでいいのですが。だんだん買う気が失せてきたかも……。

投稿者 sai : 01:37 | コメント (0)

2004年11月27日

“紙製”のホームシアター用スクリーン

軽くて安い! “紙製”のホームシアター用スクリーン

画質に不安はありますが、この値段と軽さは魅力的ですね。特に軽さ! 引っ越しや模様替えの度にスクリーンを設置していますが、あの作業はとにかく辛いですから。重さ10kg近い代物を時に腕1本で持ち上げておくという地獄のような作業です。毎回一人でやるべきではないとは思いつつも苦労してやっているわけですが、いい加減嫌になってきました。その点でこのスクリーンには注目です。できたら誰か10万円クラスのスクリーンと比較検討してくれませんかね。

投稿者 sai : 03:42 | コメント (0)

2004年11月20日

日本市場でのリアプロ

リアプロTVは日本に根付くのか?

リアプロはとにかく安価にハイビジョンが楽しめるというのが一番のメリットだと思いますが、それが今ひとつ消費者のニーズに合っていないのではないでしょうか。

値下げしたエプソンのも売れていないようですね……。

投稿者 sai : 00:24 | コメント (0)

2004年10月20日

HDDレコーダの作戦

分岐点を迎えたデジタルレコーダーの行方

記事の内容自体にはそれほど目新しいところはありませんが、HDDレコーダの方向性の違いをドラクエの「めいれいさせろ」と「みんながんばれ」で喩えているのが面白いです。私は自分で制御できるものならそうしたいという質ですので、前者の方が好みですね。

投稿者 sai : 00:40 | コメント (0)

2004年10月13日

DENONから「AVC-A1XV」発表

デノン、HDMI/DVI搭載のフラッグシップAVアンプ
デノン、AVアンプの新しいフラグシップ「AVC-A1XV」発表

AVC-A1SRAから1年、DENONのフラグシップモデルが発表されました。AVC-A1SRからAVC-A1SRAへの変更がマイナーチェンジだったのに比べると、今回は本当にガラッと変わりましたね。個人的にはデザインは前の方が好きかな〜。SHARCを3基搭載しているということですが、モデルチェンジの度にどんどん数が増えているような……。

そろそろ私の使っているAVC-A11SRにも後継機が出ないものですかね。

投稿者 sai : 01:27 | コメント (0)

2004年10月07日

HDDレコーダー容量スリム化、究極のワザ

見る前に焼け!HDDレコーダー容量スリム化、究極のワザ

■コツその1:DVDメディアは必ず50枚パックを買う

買ってます。
太陽誘電製のDVD-R、50枚でだいたい7000円ちょっと。送料含めて8000円ぐらいですか。

■コツその2:保存は、場所をとらないDVD用ファイルに

使ってます。
私が利用しているのはELECOMのCCD-F72CRという72枚入りのものです。

■コツその3:番組の中身を「見ないで」DVDにダビング

見ないでダビングしてます。とてもじゃないですが、撮った番組をすべて見ている時間が取れないので、とりあえずDVD-Rに焼いてしまいます。

■コツその4:CMカットはしない、ノー編集が基本

CMカットしてます。確かに手間ではありますが、TMPGEnc MPEG Editorを使えば短時間で済みますので。ただ、DVDへのオーサリングは面倒なので行わず、MPEG2ファイルのまま焼いています。

■コツその5:録画画質は“標準”で十分、長時間モードでもOK

常に標準のSPモードです。所詮、地上波のアナログ放送(たまにBS)、もとの画質がそれなりですから高画質モードで撮る必要はありません。

投稿者 sai : 02:14 | コメント (0)

2004年10月06日

HDDレコーダのセキュリティ設定

東芝、RDシリーズのセキュリティ設定を呼びかけ

ちょっと前に話題になったSPAMの踏み台にされるという件ですね。東芝の製品の仕様にも問題ありとは思いますが、パスワードもかけずに外部に公開した使い方をしていたユーザもどうかと思います。意図しないでそういう状態になった人もいるかもしれませんが、わざわざルータに穴を開けてポートフォワードするよう設定した上でパスワードなしで放置していたというならどうしようもありません。

かく言う私も一時期RD-XS40に外からアクセスできるようにすることも考えましたが、電源を付けっぱなしにしておくのが嫌だったので止めました。夏場の暑さも怖いですし、ただでさえサーバ運用で電気代がかかっていますから。

投稿者 sai : 02:44 | コメント (0)

7ch同時録画対応レコーダ「VAIO type X」

ソニー、7ch同時録画対応レコーダ「VAIO type X」

魅力的なスペックですが、52万円という価格には手が出ません。何とかこの半額ぐらいにならないものですかね。

投稿者 sai : 02:15 | コメント (0)

2004年09月20日

DVDレコーダー販売 PSXがトップ

新製品の登場を控えて激しい動き〜“PSX”がトップに

新PSXに備えての投げ売りでだいぶ売れているようですね。そりゃ、あのスペックで39,800円とかなら買ってもいいかなという気になります。

ちなみに、私もHDDレコーダの買い換えを検討中。NECのPK-AX20なんですが、新品が見つからないので中古品を探してます。

投稿者 sai : 03:55 | コメント (0)

2004年09月17日

KOSS The Plugを改造しよう2

20040917_2.JPG
結局、ヨドバシ・ドット・コムで注文してしまいました。500円の品を買うためだけに送料を払うのも馬鹿馬鹿しいので、一緒にプリンタのインクも買いました。

20040917_3.JPG
このイヤーピースと、
20040917_4.JPG
ギボシ端子用カバーを使用します。
20040917_5.JPG
改造したのがこちら。これで装用感が抜群によくなりました。手間をかけただけの甲斐はあります。

投稿者 sai : 01:05 | コメント (0)

2004年09月15日

KOSS The Plugを改造しよう

先日買ってきたKOSS The Plugを改造することにしました。改造? という人は以下のページを見てみて下さい。
KOSS The Plug に SONY MDR-EX70/51/71 のイヤーピースを移植する

20040915_1.JPG
まずはギボシ端子用カバーを手に入れようと、金沢町のオートバックスへ。売っていたのは上のページで紹介されていたものとは別のメーカのもので、合うのかどうか不安ですがとりあえず購入しました。

続いて、ソニーのイヤーピース(EP-EX)を買うためケーズデンキへ。何となく予想はしていたんですが、扱っていませんでした……。こんなことならヨドバシで買っておくべきでした。ケーズデンキ、使えないなぁ。

投稿者 sai : 02:44 | コメント (0)

2004年09月13日

KOSS The Plug購入

20040913_4.JPG
研究室でも音楽が聴きたいなと思い、上野のヨドバシで「KOSS The Plug」というイヤフォンを買いました。初めはSONYのノイズキャンセリングヘッドフォン「MDR-NC11」にしようと考えていたのですが、店頭で見つからなかったのと(池袋のビックにはあったのに)、値段が高いのでこちらにしました。

帰宅して試したところ、噂通りイヤークッションが大きすぎて耳にちゃんと入りませんでした。このサイズで普通に使える日本人は少ないでしょうね。やはり改造するしかありませんか。

投稿者 sai : 01:05 | コメント (0)

2004年08月16日

エプソンD5パネル

液晶プロジェクターの常識覆す高画質――エプソンD5パネル

これはなかなか楽しみなデバイスですね。次にプロジェクタを買い換えるならDLPかな〜と考えてましたが、ここまで黒浮きを抑えることができるのであれば、液晶も選択肢に入れる必要がありそうです。

ところで、

長野県・富士見町にあるセイコーエプソン南諏訪事業所のHTPS液晶パネル生産拠点での取材を交えながら、D5シリーズの進化のポイントを追ってみたい。

「南諏訪事業所」ではなく「諏訪南事業所」です。

投稿者 sai : 03:12 | コメント (0)

2004年08月12日

20型で79,800円の液晶テレビ

20型でナナキュッパ――バイデザイン“インチ4000円”の液晶テレビ

安い、と思ったらパネルの解像度はVGAなんですね。いくらD4端子を装備していても意味が無いな。

投稿者 sai : 00:58 | コメント (0)

2004年08月10日

スクリーンの“いろは”

ホームシアターを始める人のための「スクリーンの“いろは”」

“いろは”というだけあって書いてあることは、ごくごく基本的なことばかりです。ただ、最近の床置きタイプのスクリーンがここまで変化していることは知りませんでした。これなら無理して天吊りしなくともいいですし、ちょっと気になります。

投稿者 sai : 00:25 | コメント (0)

2004年07月30日

世界最小のHDD搭載型プレイヤー

世界最小のHDD搭載型プレイヤー、東芝から2005年に

小さいことは問答無用で素晴らしいと考えてしまう私ですが、ちょっと微妙です。HDD搭載であるからには当然大容量であることを期待するところなのですが、「2GB以上の容量」ということなのでそんなに大きくなさそうです。「重量100g以下」というのもシリコンオーディオなら簡単に実現できるようなスペックですので、それなら別にHDD搭載じゃなくてもいいかなと思ってしまいます。HDDを積んでると、どうしても扱いに気をつける必要がありますし。

なんというか、どっちつかずな製品になる危険性を孕んでいる気がします。東芝がどういった形で仕上げてくるのか、お手並み拝見というところでしょうか。

投稿者 sai : 12:31 | コメント (0)

2004年07月27日

iPod Mini発売

24日の「アップルストア銀座」はやっぱりすごかった

凄いですね。正直なところ、ここまで売れている理由が分かりません。お金があれば買ってもいいかなとは思いますが。

投稿者 sai : 05:12 | コメント (0)

2004年07月10日

ウォークマン対iPod

ウォークマン対iPod――ついにゴングは鳴らされた

ウォークマンの発売開始から25年が経過したが、依然として「ポータブルオーディオ=ウォークマン」というイメージは崩れていない。

そこでこれですよ。
ウォークマンの皮をかぶったiPodはいかが

投稿者 sai : 01:29 | コメント (0)

2004年07月02日

人気は金で買えるか

人気は金で買えるか--デル、iPodからの乗り換えユーザーに100ドル返金

ストレートなタイトルの記事ですね。iPodを所有する喜びはあっても、Dell DJを所有する喜びなんてものはありますかね? いくら性能がiPodよりも良くても、ユーザは飛びつかないと思います。

投稿者 sai : 01:32 | コメント (0)

2004年07月01日

イノセンスDVD

ブエナ・ビスタ、DVD「イノセンス」を9月15日に発売

リミテッドエディションやらコレクターズBOXやら色々と種類がありますが、私が買うのは通常版です。

投稿者 sai : 02:11 | コメント (0)

松下からBlu-ray Discレコーダ

松下、同社初のデジタルチューナ搭載ブルーレイレコーダ
ブルーレイ“DIGA”発売は7月31日――松下、2層BD対応Blu-ray/DVDレコーダー発表

Blu-ray DiscだからってHDDは必要だと思うんですけど、なぜ搭載しないんでしょうか。どうせ買うのはAVマニアだけなんですから、HDDを載せてあと5万ぐらい上乗せしてもいいと思うんですけど。

投稿者 sai : 01:55 | コメント (0)

2004年05月29日

iPod対抗プレーヤー

「iPod対抗プレーヤーは50ドル」とMS幹部

iPod対抗というからには当然シリコンオーディオではなく、HDD搭載なんですよね。それで50ドルという価格を実現してくれるのなら買いますよ。

投稿者 sai : 02:01 | コメント (0)

2004年05月27日

Leθ(ル・シータ)

オンキヨー、θ形状のアンプ内蔵型スピーカー−愛称は「Leθ(ル・シータ)」

ラピュタが思い浮かぶネーミングですね。

投稿者 sai : 06:08 | コメント (0)

2004年05月22日

ゴジラの爪

HMV、ゴジラの爪をプレゼントするDVD予約キャンペーン

この手の予約特典って、もらっても全然嬉しくないものなのは何ででしょう。「千と千尋の神隠し」のDVDを買ったときにもらった、おにぎりフィギュアは処分に困ったな……。

投稿者 sai : 02:39 | コメント (0)

2004年05月07日

MP3変換代行サービス

ライブドア、音楽CDのMP3変換代行サービス「livedoorエンコーダ」

PCが苦手な人とかだったらこういうサービスに頼るもんなんでしょうかね。この金額を払ってくれるんだったら喜んで作業するんですけど、私の周りにはわざわざこんなサービスを利用する人間はいないか……。

投稿者 sai : 01:23 | コメント (0)

2004年05月01日

TA-DA9000ES

ソニーのハイエンドAVアンプ「TA-DA9000ES」を試す

TA-E9000ESとTA-N9000ESのハイエンドAVアンプから五年、ソニーが満を持して発売したTA-DA9000ESのレビューです。個人的にはセパレートアンプの方が何かと融通が利くので(パワーアンプを好きなメーカのものにするとか)好きなのですが。

ハイエンドとはいっても定価60万円とピュアオーディオのアンプや海外のアンプに比べると随分と安いです。実売でも40万強ですし、このスペックならかなりお手頃ですね。

投稿者 sai : 21:57 | コメント (0)

2004年04月28日

スター・ウォーズ旧3部作DVD

「スター・ウォーズ」旧3部作のDVDが9月23日に日本発売

単品発売をしないとなると買うしかないですね。値段も手頃ですし。

投稿者 sai : 01:40 | コメント (0)

2004年04月15日

MuVo Slim

クリエイティブ、厚さ7mmのカード型MP3/WMAプレーヤー「MuVo Slim」

ちょっと高いですが、この薄さは魅力です。

投稿者 sai : 02:29 | コメント (0)

2004年04月14日

PSX生産休止

PSXが事実上生産休止に

もう生産休止とは早いですね。戦略的な価格設定だっただけに、あれで売れないとなると打つ手がありませんな。

投稿者 sai : 01:00 | コメント (0)

リアプロは普及するか

大画面TV競争の“ダークホース”――「リアプロ」の可能性

日本だとどうもリアプロって存在が薄いですよね。元々ラインナップが少なかったですし、一昔前の暗い画面の印象が強いんでしょうか。画質ではプラズマや液晶に負けていないので、是非とも普及して貰いたいものです。

投稿者 sai : 00:46 | コメント (0)

iPod miniの音質に苦情

iPod miniに雑音--アップル、原因を調査中

Appleのハードウェアって結構トラブルが多いですよね。

投稿者 sai : 00:12 | コメント (0)

2004年04月13日

ピラマット

きょうは「ピラマット」でゴロゴロしながら映画を見た

一時期ボディソニックが欲しかったこともありますが、この商品は微妙……。26,000円という価格ならありかな〜とも思いますが。

投稿者 sai : 00:56 | コメント (0)

2004年03月28日

3倍楽しめるDVDプレーヤー

「赤い色の…!シャアじゃないのか?」――3倍楽しめるDVDプレーヤー

“赤い”ものに目がないITmediaはさっそく入手、その実力をレビューで探ってみた。

開き直ってるな〜。そんなITmediaが大好きです。

投稿者 sai : 21:15 | コメント (0)

2004年03月15日

AVC-3890

DENON、上級機の機能を受けついだAVアンプ普及モデル「AVC-3890」

DENONは相変わらずいい感じのモデルを出しますね。上級機のエッセンスをうまいこと盛り込んでいて、価格も15万円と手ごろです。外観もすっきりしていて好感が持てます。AVC-3570みたいにフロントパネルにボタンがたくさんあるのは嫌いですから。

投稿者 sai : 17:27 | コメント (0)

2004年02月25日

日本ブレイク工業「社歌」DVD

ポニーキャニオン、日本ブレイク工業「社歌」DVDを3月3日発売

もうそろそろお腹いっぱいという感じです。1,000円という価格は良心的ですが。

投稿者 sai : 00:26 | コメント (0)

2004年02月21日

キル・ビルDVD

ユニバーサル、DVD「キル・ビルVol.1」を4月16日に発売

待ってましたー。当然買うのはプレミアムBOX、ではなく通常版です。amazonなら20%引きで買えますのでオススメです。

投稿者 sai : 02:45 | コメント (0)

2004年02月20日

スゴ録に不具合

ソニーDVD機「スゴ録」、同時多発フリーズの怪

特定の番組の録画でフリーズするってのは、よくわからない不具合ですね。レコーダーとしては致命的な不具合だけに早急な対応を願いたいところです。

投稿者 sai : 02:34 | コメント (0)

DVDハンディカム

ソニー、8cm DVD-R/RW採用の国内初「DVDハンディカム」

日立や松下とは違って、DVD-R/RW採用です。メディアの種類は何であれ、SPモードで30分しか撮れないってのは物足りないです。

投稿者 sai : 02:28 | コメント (0)

2004年02月13日

スター・ウォーズ

「スター・ウォーズ」旧3部作のDVDが9月21日に米国発売

日本でも今年中に出て欲しいです。

投稿者 sai : 01:00 | コメント (1)

2004年02月05日

超禁断

HDDガチャポンシステムのレコーダ「PVR-80HD」 〜 「超禁断」を名乗るレコーダの禁断ぶりって? 〜

HDDが交換できるところなど、目の付け所は悪くないが、それ以外の部分がまったく使えない。画質も良くないし、音声がモノラルなどチューナの品質も低すぎる。

ダメすぎ。最初HDDが交換できると聞いて一瞬いいかなと思ったけど、買わなくて良かった。やっぱりNECのAX20が欲しいなぁ。

投稿者 sai : 00:15 | コメント (0)

2004年02月04日

プラズマディスプレイ

パイオニア、NECのプラズマディスプレイ生産会社を買収

驚きました。元々作っているメーカが少ないだけに、あまり寡占化が進むのはどうかと思います。

投稿者 sai : 00:48 | コメント (0)

2004年01月26日

PSXアップグレード

ソニー、「PSX」の無償アップグレードは2月上旬より

これでソニーの初物を避けていた人たちも飛びつきますかね。
身近にそういう人たちが何人もいるもので……。

投稿者 sai : 23:06 | コメント (0)

2004年01月15日

アイワのHDDプレーヤ

ソニー、アイワブランド再生に向け本腰
アイワ、名刺サイズ・厚さ約1センチのHDDプレーヤー

一時はその存在が危ぶまれたアイワの復活の狼煙、なのでしょうか? ソニーでありながら、メモリースティックやATRACを使っていないところが面白いですね。

投稿者 sai : 08:07 | コメント (0)

2004年01月07日

iPod mini

米Apple、4GB HDDを搭載した重量102gの「iPod mini」

ちっちゃいiPodキター! と素直に喜べないのが価格。249ドルは高いです。せめて199ドルならば……。

アップル、「iPod」10GBモデルを5GB増量し5千円値下げ
こっちの方がいいかな。

投稿者 sai : 23:43 | コメント (0)

デジタル家電向けAPI

サムスンとPhilips、デジタル家電向けのAPIを共同開発

日本のメーカが絡んでないってのが韓国の台頭を感じさせます。この面子だとソニーあたりが入っていてもおかしくないとは思うのですが。

投稿者 sai : 00:46 | コメント (0)

2003年12月17日

液晶テレビ

イオン、27型で20万円を切る液晶テレビなど3機種を発売

確かに安い。だけど、イオンと聞くと安かろう悪かろうという印象が拭いきれない。こういった前例があるだけに。

投稿者 sai : 00:41 | コメント (0)

2003年12月13日

本日発売PSX

ビックカメラ、「PSX」13日午前9時から販売開始
ヨドバシカメラ、13日の「PSX」販売は午前8時30分から開始

初物は避けた方がよいと思います。

投稿者 sai : 00:15 | コメント (0)

2003年11月27日

NECからAX20の後継機

NEC、300GB HDD搭載のハイブリッドレコーダ「AX300」

期待していたNECのAX20の後継がキター! でもスペックを見てがっかり。何でハイブリッドレコーダになってしまってるんだよ〜。しかもカートリッジのDVD-RAMが使えないという中途半端な仕様。

これなら値下がりするだろうAX20を買った方がいいか……。

投稿者 sai : 00:14 | コメント (0)

2003年11月14日

東芝HDDレコーダー新機種

東芝、ハイブリッドレコーダのフラグシップモデル「RD-X4」
東芝、新筐体採用の「RDシリーズ」普及モデル
東芝、RDエンジン搭載のVTR一体型DVDマルチレコーダ
シェア3割を狙う東芝、フラグシップ機「RD-X4」など4機種を追加
東芝、高画質・高音質を追求したHDD&DVDレコーダー『RD-X4』など4機種を発表!

東芝の記事がたくさんあったのでとりあえず収集。東芝のやる気が伝わってくるようなラインナップです。フラッグシップ機のRD-X4は画質・性能面での向上はもちろんのこと、RD-X3に比べて外観がよくなったのがいいですね。……買いませんよ。

とりあえず旧機種ユーザの俺としてはファームの更新でもしときますか。

投稿者 sai : 02:55 | コメント (0)

2003年11月12日

6番組同時録画

テレビ全チャンネル、まるごと1週間録画 〜斬新な発想の「Big Channel」 (ZDNet)
JCC、地上波ダブルチューナのiBOXサーバ新モデル (AV Watch)
HDD容量は合計1.2TB! 日本電算機、1週間録画可能なホームサーバーなど発売 (MYCOM PC WEB)

誰でも考えそうなアイディアではあるけれど、実際に商品にするところが凄い。それにしても無茶な商品だ。

投稿者 sai : 02:50 | コメント (0)

2003年10月08日

PSX

ソニー、CEATEC会場でPSXを正式発表 (PC Watch)
「PSX」正式発表、“ポストビデオ”を狙うソニー
ソニー「PSX」は7万9800円から (ZDNet)
ソニー、『PSX』を年末発売――大容量HDD・DVDレコーダー搭載で“ポストビデオ”を狙う (ASCII24)

ソニーがCEATECでついにPSXを正式発表した。2モデル用意されていて、上位の「DESR-7000」はHDDを250GB、下位の「DESR-5000」は160GB積んでいる。特徴は、PS2のゲームができることはさんざん言われているのでおいといて、ゴーストリダクションチューナを搭載し、DVDのプログレッシブ再生可能、ATRAC/MP3の音楽再生、JPEG/TIFF/GIFの画像再生などなど。記録メディアはDVD-RとDVD-RWで、ファームのアップデートでDVD+RWも使えるようになるとのこと。DVD+Rの対応が未定なのは謎だ。これだけのスペックで、上位モデルが99,800円で下位モデルが79,800円と戦略的な価格だ。PS2が付いてくると考えれば、他社と比べて驚くほど安い価格と言える。こりゃ、年末商戦で台風の目となりそうだな。

俺としてはPS2はもう持ってるし、PCで動画編集・オーサリングを行うスタイルに慣れているから買う気は起きない。それよりも、NECさん、AX20の後継機を是非とも!

投稿者 sai : 02:04 | コメント (0)

2003年09月25日

ハイブリッドレコーダ

東芝から俺の持っているRD-XS40の後継機となるRD-XS41が発表された。

東芝、24倍速ダビング対応DVD Multiレコーダー「RD-XS41」発表
東芝、マルチドライブ搭載ハイブリッドレコーダ「RD-XS41」

HDDが120GBから160FBになって、DVD-Rへの書き込みが等倍から4倍になった。他にも、DVD-Rへの無劣化ダビングだとか、チャプター分割点をGOP/フレーム単位でシフトできるとか色々と機能が強化されている。以前の俺だったら飛びついていただろう機種なんだけど、それほど欲しいとも思わない。というのも、

RD-XS40で録画 → DVD-RAM経由でPCへ → TMPGEnc DVD Authorで編集 → DVD-Rに焼く

といった流れで録画・保存を行っているため。これだとRD-XS40は単に録画するだけで、その上で他に作業するなんてことはないので編集機能や書き込み機能なんてどうでもいいわけ。やっぱりPC上で編集した方が何かと融通が利いて便利なんだよね。こういった使い方をするんなら、NECのAX20こそ相応しいってことは分かってるんで、AX20の後継機が出たら買い換えてしまうかも。

投稿者 sai : 02:02 | コメント (0)

2003年09月23日

DVDレコーダ内蔵TV

松下、DVD-RAMレコーダ内蔵21型テレビ「DVD 2-SHOT」

何というか、びみょう。TVとDVDレコーダ両方買うよりも、それほど得な気がしないし。昔懐かし(今でもあるのか?)のテレビデオと同様、どっちかが壊れたらおしまいだし。

投稿者 sai : 05:07 | コメント (0)