« 2004年12月 | メイン | 2005年02月 »

2005年01月31日

南セントレア市って……

合併新市名は「南セントレア」

私は元々地理が好きなこともあって平成の大合併については日々ニュースをチェックしていました。そんな中で驚愕したニュースがこれ。愛知県の美浜町南知多町の合併後の新市名があろう事か「南セントレア市」などというとんでもないものに決まったということです。「セントレア」ってのはもうすぐ開港する中部国際空港の愛称らしいですが、愛称を市名に使うなよ! しかも空港自体は隣の常滑市にあるから直接関係があるわけでもない(だから「南」を付けたんでしょうが)。平成の大合併では全国でトンデモ市名が生まれていますが、これはその中でも最悪です。これに比べたら南アルプス市なんて可愛いものですよ。あっちは曲がりなりにも地名として定着しているものですから。

「南セントレア市」の問題点は決定のプロセスに疑問があったり(公募した意見が反映されていない)、一企業の商標を市名に使うことの是非とか(法律上問題ないとはいえ普通そんなの想定してないって)、色々ありますが、一番はその土地の持つ歴史に全く根ざしていないことです。言葉は常に変化し、特に日本語は外来語を積極的に取り入れてきたとはいえ、地名というものに対してはその土地の持つ歴史というものを尊重すべきでしょう。極論を言ってしまえば、合併後の名前はもっと保守的であるべきだと思います。親しみやすいからという理由で漢字をひらがなにしてしまったり、対等合併だからといって既存の市町村の名前を使わなかったり、イメージ優先で歴史ある地名をあっさり捨ててしまうのはいかがなものでしょうか。

と、妙に熱く語ってしまいましたが、「南セントレア市」に関しては来月の住民投票次第では合併そのものがなくなる可能性もあります。住民でない私が口出しすることではないですが、できたら合併反対の票を投じて欲しいところです。合併賛成の人達にとっては特例法の期限を控えて苦渋の決断になるでしょうが(市名の問題だけで合併そのものが破綻するなんて本末転倒だよな〜)。
「南セントレア市」なんて新市名、絶対反対!!!
こちらのサイトを応援しています。

投稿者 sai : 04:40 | コメント (0)

また一人で鍋料理

20050131_2.JPG
昨日実家から届いた食糧支援物資の中に鍋の材料一式が入っていたので、また一人で鍋料理です。相変わらず鍋ではなくフライパンで作るわけですが。本当は土鍋が欲しいんですが、IH調理器で使える土鍋って結構高いんですよね。

それにしても一人で食べるには量が多すぎですな。

投稿者 sai : 04:35 | コメント (0)

Mac mini速報レポート

Mac mini速報レポート

新製品の分解レポートに社運をかけている(らしい)PC Watchらしく、早速Mac miniも分解されています。これを見るとメモリの増設を自分でやるのはちょっとリスクがありますね。うまくやれば傷つけずにできるんでしょうが、傷つけたときのショックは大きそうです。

投稿者 sai : 04:23 | コメント (0)

2005年01月30日

確定申告の準備

実家経由で前の会社の平成16年分の源泉徴収票が届いたので、確定申告(還付申告)の準備をすることにしました。確定申告の受付はまだ先(2月16日〜3月15日)じゃないかと思うかも知れませんが、還付申告の場合は1月1日以降ならいつでも大丈夫なので、確定申告が始まらない早い時期にやっておいた方が税務署が混まなくて楽なのです。

確定申告で税金が戻る人<1>
確定申告で税金が戻る人<2>
確定申告で税金が戻る人<3>
まだ間に合う!還付申告<1>
まだ間に合う!還付申告<2>
還付申告については詳しいことは上のサイトを見てもらうとして、私の場合は平成16年の途中で退職したため年末調整を受けておらず、そのため払いすぎた税金を返してもらうためには自分で確定申告しなければいけないわけです。再就職していれば話は別なんですけどね。

国税庁確定申告特集ページを見ると、Web上で確定申告書が作れて、それを税務署に持って行けばいいようです。電子申告というのもできるらしいですが、事前に届け出が必要だったり、別途電子証明書を登録しておかなければならないようなのでパス。確定申告書作成コーナーから「所得税の確定申告書作成」を選択すると、申告書選択画面に移動。ふ〜ん、ここで自分に当てはまる申告書を選ぶわけですか。一瞬「給与還付申告書」かと思いましたが、これは「年末調整済みの給与所得のみの方が、医療費控除、住宅ローン控除などを受ける場合」となっているので違いますね。「給与所得のみの方の申告書」が「年末調整が済んでいない給与所得又は複数箇所からの給与所得がある場合」とあるので、多分これでいいはず。

申告書を選択すると、次に生年月日を入力して、源泉徴収票を参照しつつ給与所得について項目を埋めていくことになります。金額等の数字はいいとして、「支払者」の入力で全角14文字以内というのは厳しいなぁ。長い住所だと入りきらないんですけど。「○丁目△番×号」を「○−△−×」と省略して書いて14文字以内にしてしまったけどいいのかな。印刷後に手書きで埋めることもできるので、無理に書かないというのも手かも。

次に申告書Aの個別の項目について選択して埋めていきます。ざっと見て該当しそうなのは「社会保険料控除額」かな。これって源泉徴収票の「社会保険料等の金額」の値をそのまま入れればいいんだろうか? 実はこの額がたとえ0円でも関係ないんですよね。ぶっちゃけて言ってしまうと、平成16年に働いた3ヶ月間の「支払金額」が90万円弱。これだと給与所得控除(65万円)と基礎控除(38万円)の合計103万円内に収まってしまうので、他の控除を考えなくとも源泉徴収税額が全額還付されるわけです。まあ、とりあえず社会保険控除を入力したものとそうでないものの2パターンを作っておきましょう。大した手間ではないですし、後でごちゃごちゃ言われても面倒ですから。

住所と還付金振込口座を入れて入力は完了です。ここは悩むところではないはずなんですが、「世帯主との続柄」でちょっと考え込んでしまいました。あれって自分が世帯主だと、どう書くのが正しいんでしょうかね。「世帯主」か「本人」だと思うんですけど……「世帯主」かな。最後に「確定申告書の印刷」を選ぶとPDFで表示されるので印刷すればOK。印刷はカラープリンタじゃないといけないので(インクジェットでも大丈夫)、その点は注意が必要です。別にモノクロでもいいと思うんだけどなー。

20050130_2.JPG
これで後は印刷した確定申告書を税務署に持って行くだけです。ここで、ふと気になったのは退職金について。あれも給与所得同様に確定申告したら還付されたりするんだろうか?
退職金 確定申告で還付もアリ!?
調べてみたら、そういうケースも無いわけではないようです。が、よくよく退職金の源泉徴収票を見てみたら、そもそも源泉徴収されていない。そりゃ退職所得控除額の160万以下なら所得税は掛からないわな。

投稿者 sai : 03:23 | コメント (0)

米と餅

20050130_1.JPG
実家から食糧支援物資が届きましたー。中身は米と餅、それにミカン少々、その他諸々。これでしばらくは食いつないでいけそうです。ちょっと就職活動で予想以上にお金がかかりそうな気配なので(主に交通費)、自炊して少しでも節約しないと。……とかいいつつも無駄遣いしているわけですが。

投稿者 sai : 03:01 | コメント (0)

2005年01月29日

DVR-109のファームウェアをアップデート

エスティトレードからDVR-109の新しいファームウェア(Ver.1.09)が公開されたので、アップデートしてみました。変更点は書いてませんでしたが、純正のDVR-A09-Jと同じであれば、

パイオニア、DVDドライブ「DVR-A09」の最新ファームウェア

最新のファームウェアでは、DVD+RWメディアへの記録時に、バッファーアンダーランが発生した場合、記録エラーが起こる不具合を修正。また、DVD+R DLの記録品質と、CDの記録品質が向上しているという。

ということらしいです。どうでもいいことですが、なんでPCのドライブの話をAV Watchで取り上げているんだろう。

投稿者 sai : 00:21 | コメント (0)

A社からの回答

年齢制限について問い合わせをしたA社から回答が返ってきました。曰く、「長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、募集は特定の年齢層の方に限っている」そうです。残念ですが、A社は諦めざるを得ないようです。あ〜、悔しい!

こうして私の就活一社目はまともに活動することなく撃沈しました。

投稿者 sai : 00:13 | コメント (0)

やっぱり風邪だったみたい

風邪か花粉症かと思い悩んでいましたが、一夜明けて風邪だと確信しました。というのも昨日と比べて、くしゃみや鼻水が若干収まった、鼻水が黄色っぽい、喉の痛みは相変わらず酷い、目のかゆみはない、といった変化があったためです。花粉症にしてはちょっと時期が早いんじゃないかとは思っていましたが、風邪ということで一安心……なわけはないです。うぅ、喉が痛いよ〜。

投稿者 sai : 00:03 | コメント (0)

2005年01月28日

風邪?花粉症?

調子が悪いです。朝起きたときから、体の節々が痛くて、鼻水が止まらない、クシャミが出る、喉が痛い、頭がぼーっとする、と風邪の諸症状のオンパレード。発熱がないのが救いですが、それでも辛いです。午後から研究室に顔を出したものの、先生の話を聞いてもちっとも頭に入らないし、ディスプレイに向かっていても全く頭が働きません。こういうときは長居は無用、18時過ぎにさっさと帰宅しました。無理に頑張って自分は満足しても、他の人に移してしまっては申し訳ないですしね。特に修論&卒論提出間近の今の時期は。

ふと疑問に思ったんですが、最初に書いた症状って花粉症と一致していますよね。ひょっとしてこれって花粉症ですか? もうしばらく経過を見てみないと確かなことは言えませんが、花粉症だとしたらどうしましょう。

投稿者 sai : 01:20 | コメント (0)

年齢制限について質問してみる

年齢制限によって応募資格を満たすことのできないA社。このまま何もせず諦めるのは悔しいので、質問のメールを送ってみることにしました。私の経歴を簡単に書いて、このような場合でも厳格に年齢制限が適用されるのか、御社の考えを伺いたいという内容です。さて、どういった返事が返ってくるのか、ちょっと楽しみです。

それとは別に今日はB社から会社案内が届きました。こちらは2月8日(火)に本社(浜松町)で説明会が行われるので参加する予定です。

投稿者 sai : 00:56 | コメント (0)

書籍購入

bk1にて。

幻影博覧会1(バーズコミックス)
b025085860000.jpg冬目景

出版社 幻冬舎
発売日 2005.01.24
価格  ¥ 620(¥ 590)
ISBN  

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1
東京赤ずきん(1)(バーズコミックス)
b024446040000.jpg玉置勉強

出版社 幻冬舎
発売日 2004.06.24
価格  ¥ 620(¥ 590)
ISBN  

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1
東京赤ずきん2(バーズコミックス)
b025085890000.jpg玉置勉強

出版社 幻冬舎
発売日 2005.01.24
価格  ¥ 620(¥ 590)
ISBN  

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1

投稿者 sai : 00:32 | コメント (0)

2005年01月27日

「T9」の普及を望む

「知名度が課題」--日本市場開拓を狙う文字入力予測変換ソフト「T9」

日本国内での採用数は決して多くない。現在日本語版のT9を採用しているのは、NEC、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、ソニー・エリクソンモバイルコミュニケーションズの3社のみ。

私はT9が使えるという理由だけでNの端末を使っています。ドコモ以外のキャリアに変えられないのは、番号が変わってしまうというのが第一ですが、T9が使えなくなるというのも大きいですね。ナンバーポータビリティが始まるまでにもっと普及してくれることを期待しています。

投稿者 sai : 03:30 | コメント (0)

DVD「バイオハザード II」購入

B0001M3XI8.jpg
バイオハザード II アポカリプス デラックス・コレクターズ・エディション

Amazonから「バイオハザード II」のDVDが届きました。予約からあまりにも時間が経っていたので、予約したことすらすっかり忘れていましたよ。

20050127_1.JPG
本編DVDにくっついてきたのが「バイオハザード II アポカリプスを10倍楽しむスペシャルDVD」。ジャケットを見る限り、映画とゲームを比較したりするんでしょうか。

投稿者 sai : 03:08 | コメント (0)

Mac miniのBTOオプション価格引き下げ

Mac miniの1GバイトメモリなどのBTO価格引き下げ

どう考えても1GBのメモリは高すぎでしたから当然の措置といった感じ。私が買うとしたら、とりあえず256MB、40GBのデフォルトの構成のまま注文してしまって、後でサードパーティのメモリを増設してしまうでしょうね。保証は効かなくなりますが……。

投稿者 sai : 02:56 | コメント (0)

東京三菱銀、静脈認証カードを無料発行

東京三菱銀、静脈認証カードを無料発行 4月から

年会費1万円ではとても手が出せませんでしたが、無料なら使ってみたいです。でも、当然ながらコンビニのATMでの利用はできないんでしょうね。使うとすれば貯金用かな。

投稿者 sai : 02:52 | コメント (0)

2005年01月26日

西尾維新の新作は「不気味で素朴な囲われた世界」

西尾維新、新作は『不気味で素朴な囲われた世界』

西尾維新氏は今年メインの執筆として推理小説を一本、タイトル『不気味で素朴な囲われた世界』を書く、らしいです。病院坂迷路という名前の中学生が謎解き役。今年中に発表になるかどうかは不明。

「病院坂」ということは「きみとぼくの壊れた世界」とは何か関係があるのでしょうかね。

ちなみに戯言シリーズの完結編となる「ネコソギラジカル(上)十三階段」は2月8日発売です。予定よりも遅れたけれど3ヶ月連続リリースというのは変わらないんでしょうか。

投稿者 sai : 03:56 | コメント (1)

年齢制限って

就活用のカテゴリを新たに作成してみました。これから1年間、このカテゴリを使って就活のことを書いていきたいと思います。できたら、さっさと決まって、書く内容が少なくなるといいんですが。

さて、既にいくつかの会社にプレエントリー(Webサイトから登録)しているってことは以前にも書きましたが、今日はそのうちの一社、便宜上A社とします、から会社案内が届きました。パンフレットと一緒に募集要項を書いた紙が入っていたので改めて読み直してみると、あるところで目が止まりました。「応募資格」の項で、大学院修士課程修了見込の場合は昭和53年4月2日以降生まれと書いてあります。慌ててWebサイトの方もチェックしてみると、そこにも同じ記述が。私は昭和52年生まれ……○| ̄|_

年齢制限で志望する会社への道が閉ざされるって悲しいなぁ。

投稿者 sai : 02:29 | コメント (0)

MTにスパムメールを送信してしまう脆弱性

Movable Typeにスパムメールを送信してしまう脆弱性

見つかった脆弱性は、「メール通知」を設定しており、「MailTransfer」の設定値が「sendmail」の場合に発生する。

「メール通知」を使っていない私には無関係なもので一安心。というか、そもそもうちのサーバではSendmailを止めてしまっているからメールを送りようがないんだった。

投稿者 sai : 02:13 | コメント (0)

2005年01月25日

DVR-109の取り付け

一昨日買ってきたPioneerのDVR-109をメインPCに取り付けることにします。今使っているDVD±R/RWドライブと入れ替えることになるので、まずはDVR-A06-Jを取り外します。

20050125_1.JPG
2つのドライブを比較してみると、ベゼルのデザインはさすがに正規の製品版のDVR-A06-Jの方が格好いいですね。

20050125_2.JPG
奥行きはDVR-109の方がだいぶ短いです。ケース内の設置が楽になるのでありがたいです。

取り付け後、早速DVD-RとDVD+R DLを焼いてみました。ライティングソフトはB's Recorder GOLD。正式サポートはまだですが、どちらのメディアも問題なく焼けました。しかしDVD-Rの方は4倍速メディアだから4倍速でしか焼けないし、DVD+R DLの方はなぜか2.4倍でしか焼けない(ソフトの問題か?)と、新しいドライブの威力がいまいち発揮できていないです。

投稿者 sai : 03:29 | コメント (0)

3月までの作業方針変更

あははははー、目が覚めたら14時過ぎてましたー。今日は月曜なので研究室の打ち合わせがあるんですが、思いっきりぶっちしてしまいました。笑い事じゃないんですけど、笑うしかありません。急いで準備して研究室に行ってみると、私がいなかったせいかまだやってないみたい。研究室のメンバーには迷惑をかけてしまって申し訳ないです。

18時を過ぎて、そろそろ学食に夕飯でも食べに行こうかなと考えてたら、ゼミをしていたK君に呼ばれてM君ともども先生の部屋へ。用件は今3人で進めている作業について。3月までに完了させるということを目標としていたんですが、K君の担当部分で膨大な工数がかかることが発覚してしまったのでどうしようかという話です。まあ、実はこうなることは前もって分かっていたんですが。そもそもあの規模のプログラム、しかも全く仕様書がない状態、から実装→設計→分析と逆に追っていくというのは無茶ですわ。工数に糸目を付けなければもちろん可能だけど、そこまでしても研究にはなんないですもん。事前に分かっていたんなら指摘しろよ!と思われるかも知れませんが、いざそういう状態にならないと分かって貰えない事ってあるじゃないですか。言葉を尽くして説明しても何だかんだ理由を付けて聞き入れて貰えないって事が……。そう思って、たとえ今までの作業が無駄になっても全員が問題だと認識するまでは放置しておくことにした結果がこれ。当然この手がいつも使えるという訳ではありませんが(逆にレアケースでしょう)、今回はうまく型にはまりました。

さて、全員の認識が一致したところで善後策を考えるとします。打てる手はそれほど多くなくて、今のまま対象となっているプログラムを使ってやることが出来ない以上、他のプログラムを持ってくるしかありません。手近にそんな都合のいいものがあるのかというと、実はあったりします。こんなこともあろうかと、1週間ほど前に使えそうな書籍を買っておきました。あの本に載っている規模のものであれば十分残ったスケジュールでこなせるはず。設計上ちょっと不味いところもないわけではないですが、そこは頑張ってカバーするとします。

投稿者 sai : 02:53 | コメント (0)

2005年01月24日

ぽすれんの封筒が変わった

20050124_7.JPG
帰宅して郵便受けを覗いてみると、ぽすれんから頼んでいたDVDが届いていました。それはいいとして、封筒の色が以前と違っています。前までは緑だったはずなのに、なんで変わったんだろう?

投稿者 sai : 01:20 | コメント (0)

リコーのDVD+R DLメディア購入

YS君のバスの時間まで池袋でぶらぶらとして、3時過ぎに帰途につくことにしました。と、その前に買い忘れていたものがありました。新しいドライブを買ったのに、それに対応するDVD+R DLメディアがありませんよ。

20050124_6.JPG
上野のヨドバシに行くと、目を付けていた三菱のメディア(DTR85Y5)が高い! 昨日アキバで見たときは5枚組で4,500円ぐらいだったのに、ここでは6,200円もしやがります。あー、こんなことなら昨日買っておくんだった。さすがに今からアキバにメディアを買うためだけに行く気にはなれなかったので別のメディアを探すと、国内メーカではリコーのDRDD-24XCW5が一番安い。う〜ん、リコーか。ドライブはともかくメディアを買うのは初めてなのでちょっと躊躇います。……まあいいか、5,480円で購入です。

投稿者 sai : 00:34 | コメント (0)

Perfavoreでミートソース(onチーズ)

20050124_5.JPG
たとえS君が引っ越してしまっても昼食はPerfavoreで決まりです! ランチのA、「ミートソース(onチーズ)」を食べました。あれ?この味、前に一度食べたような気が……先月S君と一緒に食べたんだった。

投稿者 sai : 00:10 | コメント (0)

2005年01月23日

第15回茨大OB定例会

2005年一発目の茨大OB定例会です。今年も四半期に一度ぐらいはこうした機会が持てるといいですね。今回の参加者は私とYS君、Jさん、Y君、S君、K君のフルメンバー。YS君は今まで九州在住だったのでなかなか参加できませんでしたが、長野に転勤になったのでこれからは毎回参加してくれることを期待してますよ。

20050124_1.JPG
一次会は夢酒月桃。ハンズの前に集合してから行くことにしたのですが、時間になってもK君だけ来ない……。いつものこととはいえ、たまには時間通り来てくれよう。仕方なく5人で先に始めることにします。
20050124_2.JPG
料理は京風おでんのコース。美味しいんだけど具の種類がもうちょっと欲しいかな〜。メニューを見て驚いたんですが、ここってお酒の種類が凄いです。特に焼酎と泡盛の品揃えには唖然としました。焼酎好きなJさんは楽しそうだけど、何飲んでいいのか分からんよ〜。とりあえずJさんに聞いて蔵の師魂というのを頼んでみました。えーと、飲みやすくて普通に美味しいです。閉店まで3時間飲みまくって、お会計は4万3千円。おでんのコースが一人頭2千円で6人で1万2千円。単品で頼んだ分を引いて残りは……一人5千円近く飲んだのかよ! いや〜、こんだけ一次会で飲んだのは初めてですね。

20050124_3.JPG
二次会は前にも一度行ったラヂオホール。2時間ちょっといたんですけど、飲むよりも食べた方が多かったかも。特にカリカリパスタ(という名前らしいですよ)をひたすら食べていたような……。

20050124_4.JPG
さて、次回は長野でボードということでいいんでしょうか。私、東北の人間なのにスキーもスノボもまるっきり素人なんですけど大丈夫かなぁ。画像はYS君と一緒に頑張って取ったリラックマ

投稿者 sai : 23:35 | コメント (0)

タンカーのブリーフケース購入

20050123_7.JPG
新宿西口のさくらやで長野からやってきたYS君と合流して、東口のクラチカ@マルイメンへ。目的は就活はもちろんのこと日常生活で使うカバンです。今使っているカバンは就職して配属になったときに買ったもので、かれこれ4年半も使っているのでかなりくたびれているんですよね。さすがにこれで就活するのは問題あるだろうということで、買い換えることにしました。買ったのはまたしてもポーターのタンカーシリーズ。学部のころからこればかりです。その中で昨年に新たに追加になったブリーフケース(622-07136)を選択しました。高いので(27,300円)、大事に使わないとな。

投稿者 sai : 02:05 | コメント (0)

アキバをうろうろ

20050123_3.JPG
映画を見終わって、六本木からアキバへ移動。それにしても対照的な場所だな〜。まずは腹ごしらえということで、ねぎしで昼食。注文は今回もねぎし定食、いつになったらカルビ焼きミックスは復活してくれるんでしょう。

20050123_4.JPG
買い物のターゲットは今日発売のPioneerのDVR-109のバルク品。前に欲しいと書いたDVR-A09-Jの中身ですね。T-ZONE.PC DIYで9,480円で購入しました。

20050123_5.JPG
その後、今日からMac miniの店頭デモが始まるというザコンへ。Mac売り場に行くと、入り口のすぐそばに一台だけありました。いや〜、本当にちっちゃいです。これは写真やスペックでは伝わりにくいかもしれませんね。分かっていても実際に実物を前にすると驚きます。だた、重さに関してはスペック以上に重く感じました。1.32kgなので並のノートPCと比べても遜色ないんですが、小さい分だけより強くそう感じてしまうのかも知れません。それと持ち上げたときに、底面が熱くなっているのに気づきました。もちろん熱を逃がすためには当然のことですし、持っていられないほど熱くもないので気にすることはないでしょうが、底面からの放熱が悪くなるような設置の仕方は避けた方が良さそうです。あと気になっていた静音性については周りがうるさかったせいもあって確かなことはいえませんが、耳を近づけてもほとんど気になりませんでした。やばいなぁ、どんどん欲しくなってきた。

20050123_6.JPG
最後に若松通商でトラックポイントのキャップ(ソフト・ドーム)10個入りを購入。今までThinkPad X20、s30、A30pとクラシック・ドームのキャップで使ってきたものの、最近研究室でX40を使う機会が増えてソフト・ドームもいいんじゃないかと思うようになりました。操作性は全く違うのでどちらがいいとは一概に言えませんが、少なくとも汚れに強いのは間違いありませんし。

投稿者 sai : 01:06 | コメント (0)

カンフーハッスル

20050123_1.JPG
例によってヴァージンシネマズ六本木ヒルズへ来ました。ここに来るのは昨年8月の「シュレック2」以来ですから半年ぶりです。別に忌避していた訳ではないんですけど(苦手ではあります)、何でこんなに間が空いたんだろう? 改めて写真で見ると、回転ドアが綺麗さっぱりなくなっていますね。

20050123_2.JPG
10時10分から「カンフーハッスル」を観ました。実は六本木駅に着いたのが9時50分だったのでちょっと焦りました。予約してあるとはいえ、もうちょっと時間に余裕を持たんといかんですね。で、映画なんですが、もう何て言ったらいいのか……とにかく馬鹿映画。少林サッカーもそうでしたけど、この作品はそれに輪をかけて馬鹿です。ただその分面白くなったかというとそうでもない。クスッと笑える箇所はいくつもあるんですが、爆笑できるところがない。じゃあアクションはどうかというとこれも微妙。CG使ったりしてまともじゃないことは分かっていましたが、それも中途半端。所々はおおっ!と思わせるところもあるんですけど。詰まらないという訳ではなかったですけど、この程度ならDVDでも良かったな〜。

投稿者 sai : 00:35 | コメント (0)

東京へGO!

今年最初の東京行きです。今回は第15回茨大OB定例会こと新年会に参加することが目的ですが、今年は就活で東京に行く機会がだいぶ増えそうです。学部の時の就活は推薦の一社しか受けずほとんど活動といえる活動をしていなかったのに対して、今度は推薦が全く当てにできない状況なので自由応募で沢山受けることになりそうですから。はたして交通費がどれだけ嵩むのか、考えるだけで憂鬱です。帰りは各停で我慢するとしても、行きぐらいは特急使いたいしな〜。

とりあえず今日の予定ですが、新年会は19時からなので、それまで六本木で映画見て、秋葉原、新宿で買い物するつもり。午前中から映画見るために多賀駅6時半発の電車に乗ります。睡眠時間は2時間、厳しい……。

投稿者 sai : 00:24 | コメント (0)

2005年01月22日

福岡大のNTPサーバがアクセス集中で悲鳴

福岡大のNTPサーバがアクセス集中で悲鳴

20050121_2.png
恥ずかしながら福岡大のNTPサーバがこれだけ有名だとは知りませんでした。私も時刻合わせにはNTP使ってますが、ここ数年はずっとASAHIネットのサーバを利用しています。NTPサーバを公にしていないプロバイダが未だに多い中で、ここは私が加入した2001年の時点でサービスを提供していました。ASAHIネットからプロバイダを変える気にならないのは、料金はもちろんのことこういった地味な点に拠るところが大きいです。

ちなみに大学では学科内のNTPサーバを参照しています。近場を参照するのは当然ですね。

投稿者 sai : 01:25 | コメント (0)

マザーボードのBIOS更新

20050121_1.png
マザーボード(i855GMEm-LFS)を買ってから初めてBIOSの更新をしてみました。AOpenのダウンロードページから最新のR1.07のファイルを落としてきて、更新手順に従ってアップデートします。

最近のBIOS更新はWindows上から普通に実行できて楽でいいですね。近頃はフロッピーを持たないPCも多いでしょうから当然なのかもしれません。更新作業は途中50%辺りで長時間プログレスバーが伸びなくなってしまってドキドキしましたが、無事に成功。再起動してBIOSの設定を再度行って完了です。使ってみた感じ、これといって変わった気がしませんね。

投稿者 sai : 01:11 | コメント (0)

フルブラウザScopeのダウンロード数に誤り

フルブラウザScope、1500万ダウンロードで一時公開中止に

1月17日にパブリックプレビュー版を公開し、公開開始から24時間で1497万9954件ダウンロードされたという。

いくら「ダウンロード件数=人数」ではないとはいえ、それは嘘だろーと思っていたらやはり間違いでした。

フルブラウザScope、ダウンロード数に誤り

再調査したところ、サービス開始から24時間でダウンロードされた実際の数は、19万4323件だったという。

常識的に考えりゃまずあり得ないということにどうして発表前に気づかなかったのか。iモードユーザが4302万なんですから、どんな人気コンテンツであっても24時間では不可能な数字でしょう。そもそも携帯しか使っていないユーザにとっては興味を惹くものではないでしょうし。

投稿者 sai : 00:46 | コメント (0)

大人力診断

ソースネクスト、“大人力”を総合診断する無料ネットサービス

あちらこちらで話題になっているようなので私もやってきました。結果は以下の通り。

石原壮一郎院長の診断コメント

上司力検定:横綱級 (22点)□□2005年1月21日受診
あなたほどの上司力があれば、どんなにやりづらい会社でも、どんなに面倒な部下を持っても大丈夫。その実力を遺憾なく発揮して、出世街道をまい進してください。ま、仕事力とかもあわせ持ってないと宝の持ち腐れですけど。

ベンチャー力検定:アニキ級 (17点)□□2005年1月21日受診
あなたは、ウマが合う部下からは「アニキ」と慕われる立場になれる程度のベンチャー力は持っています。大それた野望を抱かなければ何とかなるでしょうが、サラリーマンと比べてどっちがいいと考えるかはあなた次第です。

宴会力検定:飲めや歌えや級 (23点)□□2005年1月21日受診
あなたほどの並はずれた宴会力があれば、どんな宴会でも楽しめるし、たいていのピンチは乗り越えられるはずです。これからも宴会の場をリードし続けるのが、あなたが天から授かった使命と言っても過言ではありません。

モテ力検定:十人並み級 (17点)□□2005年1月21日受診
あなたは、そこそこのモテ力の持ち主。本人の努力や心がけに応じて、出会いに恵まれたり、男女交際の醍醐味を味わえたりするでしょう。「自分はモテるタイプ」とカン違いすることだって、けっして不可能ではありません。

旦那力検定:夫婦茶碗級 (15点)□□2005年1月21日受診
あなたの旦那力は、邪魔にはならないけど役にも立たない程度の大人っぷり。男性の場合も女性の場合も、それなりに山あり谷ありの結婚生活になるでしょうが、パートナーと力を合わせて乗り越える喜びは味わえそうです。

貯金力検定:きな粉モチ級 (16点)□□2005年1月21日受診
あなたの貯金力は、まるできな粉モチのように、せっせと努力すれば少しは増えてくれる程度の強さ。しかし、貯金の喜びと手ごたえは、誰よりもふんだんに感じられそうです。ヘンに欲を出さず、着実に歩んでいきましょう。

総合大人力判定

総合大人力:黒帯級 (110点)
グッド・ジョブ! あなたほどの強烈な大人力なら、たいていの試練はクリアできるはずです。しかし、くれぐれも油断は禁物。大人力の道にゴールはありません。弱点分野を克服して師範級をめざしましょう。

★あなたの武器になる大人力
 ・上司力 : あらゆるものをなぎ倒す無敵の上司力で、グイグイ部下を引っ張っていきましょう。
 ・宴会力 : 宴会を制するものは大人を制す。その旺盛なサービス精神を仕事でも役立てましょう。

★もっと強化したい大人力
 ・特になし : すべての分野に、それなりの大人力が備わっています。たまには大人げなさを発揮してみるのもいいかもしれません。

まあそれなりに良い結果のようです。

投稿者 sai : 00:39 | コメント (0)

2005年01月21日

那珂市誕生

茨城県の平成の大合併第四弾。今回も日立市のお隣(微妙に接してるよね?)、那珂市です。

ibaraki_041201.png
こちらが合併前の地図。那珂郡の那珂町と瓜連町が編入合併します。これで那珂郡で残るのは東海村だけになります。

ibaraki_050121.png
こちらが合併後の地図。新たに誕生した那珂市によって、周りを市に囲まれても独立独歩の東海村の特異性が一層際だちますね。この村は県内でも一二を争うほど財政が豊かな村なので、しばらく合併することはないでしょう(ちなみに争う相手は神栖町)。

投稿者 sai : 02:29 | コメント (0)

相変わらず買ってはいけないソーテック

ソーテックといえば一昔前はそのサポートの信頼度の無さから、買ってはいけないメーカーNo.1という不名誉な地位に甘んじてきたわけですが、一年前にこんな記事が載ったぐらいサポートに力を入れるようになりました。

……そのはずでした。が、そんな簡単に変わるぐらいなら苦労しませんよね。やっぱりソーテックはソーテックでしかなかったようです。

買ってはいけない [ソーテック]

投稿者 sai : 02:19 | コメント (0)

AOpenからAlviso搭載Pentium Mマザー発売

エーオープン、“Alviso”搭載microATXマザー

分かっていたことですが、とうとうAOpenからAlviso(i915GM)を搭載したPentium Mマザーが出てしまいました。こうなることを承知の上で昨年の10月にi855GMEm-LFSを買った私が愚かとはいえやっぱり悔しいです。きーっ!

Alvisoそのもののスペックはもちろんのこと、ディスプレイの出力端子が豊富(コンポーネント端子、D端子、Sビデオ端子、DVI-I、D-Sub)なのも魅力的です。コンポーネント端子があればプロジェクタに直に繋げられていいな〜。

投稿者 sai : 01:36 | コメント (0)

2005年01月20日

過去の日記を振り返る(2003年6月)

2003年6月の日記を振り返ります。

6月1日(日)
20050120_1.JPG
まずはおめでたい話題で、同期のO君の結婚式に出席するため鹿児島に行ってきました。本当は前日の5月31日が結婚式だったので5月の日記の時に書くべきだったんですが、どうせなら結婚式に相応しく6月の話題にしてしまいます。O君夫妻は学生時代からのお付き合いで、その仲の良さは自他共に認めるものでしたから、意外と結婚まで長かったな〜という気がします。何はともあれ、(今更ですが)改めましてご結婚おめでとうございます。二人が末永く幸せに暮らせますように祈っています。また会いたいな……。
画像は二人の門出を祝福するかのように晴れ渡った空の下、鹿児島のシンボル桜島です。

6月7日(土)
20050120_2.JPG
シグマリオンIIIを手に入れて不要となったCLIEがヤフオクで売れました。これがヤフオク初出品だったのでどうなることかと思いましたが、どうにか無事にやり取りを済ませることができました。やっぱりオークションは落札する方が気楽に楽しめていいですね。

6月9日(月)
前日からアパート内で断水が続いていて、仕方なく銭湯に行ってきました。調布には4年間住みましたが、銭湯に行ったのはこれが最初で最後でしたね。S君の家に泊めてもらうときにはほぼ毎回行ってますが、あのレベルになれてしまうと古くさい銭湯には行けなくなりますよ。

6月17日(火)
年に一度の健康診断の日。一時期は70kgという危機的な状況に陥った体重がどうにか減少に転じてくれてホッと胸をなで下ろしました。やっぱりストレス解消のために毎晩コンビニでデザートを買うという生活がいけませんでしたね。ちなみに今は65kg前後という理想体重を維持しています。

6月19日(木)
水天宮のロイヤルパークホテルで開かれたJavaのセミナーに参加してきました。セミナーそのものの内容は大してためにならなかったんですが、その後で一緒に参加していた客先のNさんと飲んだのはなかなかやばかったです。Nさんも私の無能上司の犠牲者ということもあって、話に上るのは上司への愚痴ばかり。酒の力もあって、日頃たまっていた鬱憤が噴出してしまいました。いくら酔っていたからといって客先にいうことではなかったなぁと後で深く反省しました。でも反省はしても後悔はしていません。あの上司の実情を少しでも分かって貰えたのなら……。

6月28日(土)
大学院に向けて大きく動き出した日です。学部の時の指導教官で、今も指導教官であるH先生に会うために松戸に行ってきました。目的はもちろん大学院に関する情報収集です。これまでもメールでは何度となくやり取りしていたんですが、やはり直にあって話をするとメールでは聞きにくかった話題もできていいですね。

投稿者 sai : 20:35 | コメント (0)

Suicaがファミリーマートで本格展開

Suicaがファミリーマートで本格展開、1000店規模に

ファミマでSuicaが使えるのはありがたいですね〜。何しろ先行しているam/pmは茨城県内には古河市と竜ヶ崎市の2店舗しかありませんし、東北地方に至ってはまったく店舗がないとう有様ですから。東日本キヨスクのNEWDAYSなら県内にもありますが、あれは駅前(or駅構内)だけですし。

投稿者 sai : 07:28 | コメント (0)

DVD±R DL 16倍速書き込み用半導体レーザー

三菱、DVD±R DL 16倍速書き込み用半導体レーザー

DVD±R DL 6倍速対応のドライブですら発売になっていないというのに、レーザはもう16倍速に目処が付いたんですかー。今のDVD±Rの書き込み速度が16倍速で打ち止めとなっているところをみると(確かメディア素材の強度の問題でそれ以上はいけないはず)、このレーザを採用したドライブがDVD±Rドライブの決定版になりそうです。その後はDVD±RWの高速化を目指すのか、それともBD-RやHD DVD-Rへの対応に向かうのか……。

まあ、それはともかく私の今の関心はPioneerのDVR-A09-J。1月中旬に発売のはずなんですが、20日になっても出る気配がありません。う〜ん、今週末東京行ったときに買うつもりだったのに、無理っぽいなぁ。

投稿者 sai : 07:26 | コメント (0)

2005年01月19日

後期の講義終了

今日で受講している後期の講義がすべて終了しました。もともと年が明けてからは火曜日の「情報セキュリティ特論」一つしかなかったのですが、その唯一の講義が来週休講になることが決まったため早々と終わりとなったわけです。

さあ、これで研究&就活に専念できるぞ!……ということなら願ったり叶ったりなのですが、残念ながらまだ期末のレポートが残っています。締め切りは2月21日なのでまだまだ余裕があるとはいえ、早めに手を付けないと不味そうです。なにしろレポート課題の中には、集中講義(産業創成特論)に出るために欠席した日に説明されたものがあるもので……。

投稿者 sai : 03:04 | コメント (1)

水海道市・伊奈町・谷和原村合併協議会から水海道市が離脱

水海道市、法定協離脱を決定 石下町と協議へ−−対立埋まらず
水海道市と石下町合併へ『常総市』はご破算

以前に水海道・伊奈・谷和原の新市名に「常総市」が決まったと書きましたが、あっさりと破綻してしまいました。何となく予想できていたことですが、やはり水海道市が元凶となりましたか。

離脱する水海道市は石下町と合併するとして、残る伊奈町と谷和原村はどうするんでしょうね。2町村で合併を目指すのか、それとも単独でいくのか。もし合併するとしたら、お願いですから前に推していた「みらい市」だけは勘弁してください。もう素直に「伊奈谷和原市」でいいじゃないですか。

投稿者 sai : 02:46 | コメント (5)

AIR-EDGE[PRO]の料金プラン発表

DDIポケット、AIR-EDGE [PRO]向け定額プラン発表
256KのAIR-EDGE[PRO]、つなぎ放題で1万2915円

DDIポケット改めWILLCOM(まだ先ですが)の新サービスAIR-EDGE[PRO]の料金プランが発表になりました。既存の料金プランから予想はできていたこととはいえ高いですね〜。まだ会社勤めをしていた頃ですらAirH"には高くて手が出せなかった私にとっては、大げさですが夢のまた夢といった感があります。法人ユーザならともかく個人で利用する人は少ないだろうな〜。

投稿者 sai : 02:31 | コメント (0)

PSP買取価格が大幅下落?

PSP買取価格が大幅下落?バリューパックが2万2000円、単体が2万円(リバティー4号店)

下落したとはいえ、それでも希望小売価格よりも高いです。いつまでこの異常な事態は続くんでしょうね。日立のブックエースですら普通に売っているんですから、いい加減安くなって欲しいものです。

投稿者 sai : 02:19 | コメント (0)

2005年01月18日

携帯向けブラウザ「Scope」無料公開

PC サイトも閲覧できる、携帯向けブラウザ「Scope」無料公開

20050118_1.JPG
どんなもんだろうかとダウンロードして試してみました。パケ代が怖いのであまり見ていませんが、このサイトを閲覧したところ写真のように文字化けしてしまいました。文字コードの設定をするところが見あたらないんですが、どうしろと?

投稿者 sai : 00:57 | コメント (0)

TeXでチルダを出力するには

最近TeXでプログラムの仕様書を書いているのですが、デストラクタ(~Object()とか)の記述のところでチルダを出力する方法が分からずに困ってしまいました。調べたところいくつかの方法があるようで、忘れた時のためにメモっておきます。

1. \~{}
2. \verb|~|
3. \textasciitilde

URL中のチルダならurl.styを使うべきですね。

投稿者 sai : 00:40 | コメント (0)

Wnn8 for Linux/BSD

オムロンソフト、入力予測を強化したLinux/BSD用日本語IME

対応OSは、Turbolinux 10、RedHat Enterprise Linux WS3、Vine Linux 3.1、Debian GNU/Linux 3.0r3、SUSE Linux Professional 9.2、Novell Linux Desktop9。
Linux/BSDという名前なのに、対応OSにBSD系OSがないのはなぜ? オムロンソフトの最新動作確認状況によれば、FreeBSDへの対応は確認中で、
2004年1月14日現在「FreeBSD RELEASE」はIIIMFに正式対応をしていないため Wnn8は動作いたしません。「FreeBSD RELEASE」上での動作はOS側でのIIIMF正式対応後となります。
だそうです。FreeWnnを使い続けている私にはあんまり関係ありませんが、 正式対応はいつ頃になるんでしょうね。

IMEといえばATOK 2005をどうしたものか……。「謙譲語と尊敬語の混同」を指摘してくれる機能が魅力的なので悩んでいます。しかし、そのためだけにATOK17からバージョンアップするというのもな〜。

投稿者 sai : 00:38 | コメント (0)

2005年01月17日

品切れ続出iPod shuffle

iPodシャッフル、初日完売・出荷増を米本社に要請
『iPod shuffle』、アップルストア銀座で発売になるもすぐに売り切れ!
「iPod shuffle」量販店で販売開始!――しかし予約者にも行き渡らず

販売が始まったiPod shuffleですが、予想通りなかなか手に入りづらい状況のようです。私も欲しいですが、特に急ぐ理由もないので買った人のレビューを眺めつつ在庫が潤沢になるのを待つとします。やっぱり購入前に実際に触って確認してみたいですし。

投稿者 sai : 02:19 | コメント (0)

過去の日記を振り返る(2003年5月)

日記振り返りの折り返し、2003年5月の日記です。

5月3日(土)
HDDレコーダで録画した番組のDVDオーサリングをTMPGEnc DVD Authorを使って始めました。おかげで今までHDDレコーダ上で作業していたのに比べてずっと楽に作業できるようになりました。改めてキーボードとマウスという入力デバイスの良さを実感した次第です。ただ、今はDVDオーサリングそのものが面倒くさくなってしまって、TMPGEnc MPEG Editorを使ってカット編集だけしてMPEGファイルのまま保存してしまっていますが。あ、何気なくペガシスのページを見たらアップデータ(Ver.1.0.3.69)が出ている。早速アップデートしておこう。

5月9日(金)
20050117_1.JPG
研究室のOBが集まって横浜の地球シミュレータセンターの見学に行きました。世界最速のスパコンである地球シミュレータ(当時)を見ることができるとあって、かなり興奮したのを覚えています。その他にも色々と面白い話が聞けましたし、夜は中華街で美味いご飯を食べることができて大満足の一日でした。そういえば、この時に今の研究室の面子と会っているはずなんですがさっぱり覚えてないですね〜。

5月16日(金)
私が会社を辞める原動力の一つであった上司の駄目っぷりが炸裂した日。上司一人が突っ走って、プロジェクト内でコンセンサスが取れていないことを客先と約束しちゃうってどういうことよ! この日に限らず、今月の日記は読んでいると当時苦しんでいたことがありありと蘇ってきて鬱になってきます。

5月17日(土)
20050117_3.JPG
新宿中村屋の苺大福。「また新宿に来たら買おう」と書いてますが、結局食べたのはこの一度だけです。とか書いてたら食べたくなってきました。今度新宿に行ったらチェックしてみよう。

5月28日(水)
20050117_2.JPG
新宿での打ち合わせが終わった後、ヨドバシでシグマリオンIIIを衝動買いしてしまいました。前々から気にはなっていたとはいえ、発売日当日に買うことになるとは思いませんでした。我ながら、当時の物欲に忠実な生き方には呆れてしまいます。

投稿者 sai : 01:54 | コメント (0)

2005年01月16日

ウィザードリィ・外伝〜戦闘の監獄〜

RPGの原点「Wizardry」がシナリオダウンロードを備えWindows用で復活!

多分「RPGの代表作といえば?」というアンケートをしたとしたら、ドラクエとFFが上位に来るのは間違いないでしょう。しかーし、一昔前はRPGと言ったらウルティマとウィザードリィ(ウィズと呼びたい)に決まっていました。まったくシステムの異なるこの2つのシリーズがRPGの歴史を作ったといっても過言ではないでしょう。もちろん他にも名作はいくらでもありますが(原点であるローグとかM&Mシリーズとか)。

そんなウィザードリィの外伝の新作がPCで登場です。「ウィザードリィ・外伝〜戦闘の監獄〜」というタイトルのこの作品、スクリーンショットを見る限り今までのウィズ外伝の雰囲気と変わっていないようで好感が持てます。今のゲームに慣れたユーザにとっては古くさいだけかもしれませんが、新ウィズはウィズじゃない!と思っている私のような人間にとってはかなり魅力的です。これは買うしかないかな〜。

投稿者 sai : 02:02 | コメント (0)

HPがプリンタとPC部門を統合

HP、プリンタとPC部門を統合

IBMのPC部門売却は驚いたはものの、理由は納得できるものでした(残念ですが)。しかし、HPの今回の発表には首をかしげてしまいます。そんなにメリットがあるとは思えないのですが。

投稿者 sai : 01:52 | コメント (0)

センター試験の朝

HDDの整理&DVD-R焼きをしていたらいつのまにか夜が明けてしまいました。そう、今日はセンター試験一日目。何となく興味本位で窓から茨大の正門を眺めていると、朝も早い(8時前)というのに続々と人がやってきます。学生だけではなく、のぼりを立てたりティッシュを配ったりしている人もいます。学生はさすがに徒歩で来る人は少ないようで、親に送られて車で来るか「臨時」と書かれた日立電鉄のバスで来ているようです。そういえば私もセンター試験は親の車で送ってもらいましたね。会場は福島高校だったのでバスで行けないことはなかったですが、冬場はいつも遅延するのでセンター試験という大事なイベントには怖くて利用できませんでした。

で、結局研究室に行ったかというと、天気が悪くて外出したくなかったので一日中部屋にこもっていました。というか、朝方に布団に入ったら、そのまま夕方まで寝てしまったという落ちなのですが。明日はどうしようかな〜。

投稿者 sai : 01:25 | コメント (0)

2005年01月15日

過去の日記を振り返る(2003年4月)

2003年4月の日記を振り返ります。

4月5日(土)
Bonnie Pinkのライブを見に赤坂BLITZへ行ってきました。ちなみにBonnieのライブには、
・2000年8月26日@渋谷公会堂
・2001年12月7日@Zepp仙台
・2001年12月22日@渋谷AX
・2003年4月5日@赤坂BLITZ
・2004年7月19日@Zepp仙台
こんな感じで年1回のペースで行ってます。今年もツアーがあるといいんですけど。

4月6日(日)
この日からメガテン(真・女神転生III NOCTURNE)をプレイし始めました。マニアクスもやりたいんですが、時間がかかりそうなのでパス。それよりもアバタール・チューナーをどうしたものか。1の評判は芳しくないのですが、2が出るようだしやっておいた方がいいのかな。

4月11日(金)
20050115_1.JPG
デジカメをExilim(EX-M1)からDiMAGEX Xtに買い換えました。Exilimを買ったのは2002年の7月なので、1年も使わずに買い換えたことになります。う〜ん、我ながら物欲のままに生きていたことが伺えますね。今はそうじゃないのかと言われると、大して変わってませんが。それはともかく今でも使っているDiMAGE Xtは買った甲斐のあるいいデジカメです。操作性やレスポンスはもちろん、DiMAXE Xシリーズの特徴であるレンズが出ない機構には惚れ惚れします。さすがに320万画素というのは今では最低ランクのスペックになってしまいましたが、L版に印刷するぐらいならこれで十分というもの。まだまだ使い続けますよ〜。

4月17日(木)
この日に限ったことではないですが、今月はだいぶ上司への愚痴が増えています。まだこの時点では会社を辞めるとは決めていませんでした。課長は勿論のこと直接部長にも訴えたのに、フォローしてもらえなかったというのが……。この時に別のグループに移してもらえてれば、そのまま働いていたかもしれません。

4月27日(日)
GWの前半、KN君を訪ねて宮城県へ。本当はその後で実家にも寄るつもりだったんですが、面倒くさくなって寄らずに帰京してしまいました。まったく親不孝者ですね。

投稿者 sai : 00:44 | コメント (0)

センター試験が始まります

明日からセンター試験が始まります。その間は茨大も会場として使用されるため、入構するためには事前に申請が必要です。うちの研究室では一応全員が申請しておくことにしたので(使うか使わないかは別として)、今日先生から入構許可証を受け取りました。さて、貰ったはいいですがどうしましょう。別に家でもリモートログインして作業できるので、無理して行かなくともいいのですが。

投稿者 sai : 00:20 | コメント (0)

BCN AWARD 2005発表

BCN AWARD 2005発表〜キヤノンがエプソンを逆転

インクジェットプリンタでCANONがEPSONを逆転したということですが、これは当然というところ。年末商戦ではCANONが今までの路線を継続しシングルファンクションのプリンタに注力したのに対し、EPSONは思い切った路線変更で複合機に狙いを定めた訳ですから。それがインクジェットプリンタのシェアでCANONが59.6%、EPSONが37.0%、複合プリンタではEPSONが48.8%、CANONが24.2%という結果に出ています。シェアの逆転が起きたというよりは、そもそもシェアを狙っているジャンルが違うんですよね。

個人的には次に買い換えるプリンタは複合機にしようと思っているので、できればCANONももっとそちらに目を向けて欲しいです。まだまだ複合機には改良の余地があると思いますので。

投稿者 sai : 00:11 | コメント (0)

2005年01月14日

Mac miniとTiger

Mac mini/iPod Shuffle説明会レポート

Mac miniの仕様で一点だけ気になっていたのがグラフィックス。Radeon 9200ではTigerことMac OS X 10.4の目玉機能の一つであるCoreImageのシステム条件(Radeon 9600またはGeForce 5200以降)を満たしていないんですよね。今はいいとしても、新しいOSの機能が使えないのはどうかな〜と考えていたわけですが、

GPUのスペック次第でCoreImageのパフォーマンスが自動的に調整されることになるだけで、Tigerへの移行に関しては、Mac miniも十分に対応している製品であると答えが返ってきた。

ということでどうやら安心していいようです。実際にどの程度パフォーマンスが落ちるのかは気になりますが。といったことを書いていると、ますますMac miniが欲しくなってきました。でもさすがに衝動買いできる値段じゃないしなぁ……。

投稿者 sai : 03:39 | コメント (0)

セミナー参加できず

前に今月は某企業のセミナーに参加すると書きましたが、それがおじゃんになりました。2つ申し込んだセミナーの両方とも人数が超過したらしく、抽選になってしまってどちらも落ちてしまったためです。所詮は単なるセミナー(≠会社説明会)なのでこれに参加しなくとも何ら影響はありませんからいいんですけど、業界研究という意味では参加したかっただけに残念です。

そんなわけで今週末に東京に行く予定はキャンセル。代わりといっては何ですが、センター試験でも冷やかしに見に行ってみましょうかね。

投稿者 sai : 03:33 | コメント (0)

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

QED 鬼の城伝説(講談社ノベルス)
b025057220000.jpg高田崇史

出版社 講談社
発売日 200501中旬
価格  ¥ 819(¥ 780)
ISBN  4061824090

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1
禁涙境事件 some tragedies of no−tear(講談社ノベルス)
b025057090000.jpg上遠野浩平

出版社 講談社
発売日 200501中旬
価格  ¥ 987(¥ 940)
ISBN  406182404X

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1
らき☆すた1
b025089350000.jpg美水 かがみ

出版社 角川書店
発売日 2005.01.08
価格  ¥ 798(¥ 760)
ISBN  4048538063

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1

投稿者 sai : 03:24 | コメント (0)

2005年01月13日

過去の日記を振り返る(2003年3月)

過去の日記の振り返り。続いて2003年3月の日記です。

3月1日(土)
前の会社の同期の友人ST君と一緒に都内をぐるぐると回りました。ST君とは趣味が同じホームシアターということもあって長野での研修時代は勿論のこと、その後も仲良くさせてもらいましたっけ。そういえば会社辞めるって事を伝えたのは、同期の中では同じ職場で働いていたO君の次でした。当時ST君も仕事や職場のことで悩み事を抱えていたためか、その時は長いこと話し込んだのを覚えています。今では職場が変わって長野で働いているはずですが、元気でやっているといいのですが。また会いたいな〜。

3月15日
20050113_1.JPG
研究室の追い出しコンパに行ってきました。2002年の追いコン@伊豆は仕事の都合で参加できなかったので今年は必ず参加すると決めていました。場所は栃木県の那須ビレッジというところ。伊豆→那須→奥多摩と来たわけですが、さて次回の追いコンはどこでやるんでしょう。

3月19日(水)
別府に出張。先月は休みを取ってわざわざ来たというのに、まさか一月後に仕事で来ることになるとは思いませんでした。さすがに観光する気にもなれないので、仕事が終わったらすぐに帰りましたが。

3月21日(金)
前日買ったEver17をこの日からプレイ開始。2003年のベストゲームはこれでしたね。

投稿者 sai : 03:16 | コメント (0)

Mac miniとiPod shuffle

アップル、5万円台からの低価格Mac「Mac mini」
アップル、1月29日からMac miniを国内販売
最強のiPod周辺機器――その名は「Mac mini」
アップル、最小・最安のMacを発表 - 499ドルからの「Mac mini」登場
いや〜、じっくりと記事を読んでみましたがこれはなかなか魅力的な商品ですね。このスペックでこのサイズ、PCなら普通にありましたがまさかMacでこういうのが出るとは思いませんでした。スペックはメモリがちょっと少ないものの、それ以外は十分。これを買って大学と家の間を持ち運んで使うというのはありですよね。文書書き&ブラウザはもちろんのこと、UNIX由来のOSであることをいかしてX端末としても使えます。ついでに常用PCとして使えなくなったとしても、サーバとして使いつぶすことができるというのも大きいです。

早速Apple Storeで見積もってみます。ベースは低価格な1.25GHzのモデル。カスタマイズはメモリが256では少なすぎるので512MBに、HDDも40GBから80GBに。AirMac Extremeも付けたいところですが、そこはグッと我慢。さて価格は……72,870円。何か微妙。これならもうちょっと頑張れば普通にiBookが買えてしまうような。HDDを諦めると67,200円、う〜ん。

アップル、シリコンメモリ採用の小型「iPod shuffle」
「iPod shuffle」登場〜国内価格は1万980円から
iPod譲りの“使いやすさ”〜安くて小さい…だけじゃないiPod shuffle
話題のフラッシュメモリiPod「iPod shuffle」をさっそくさわってみた
アップル、512MB/1GBフラッシュメモリ搭載の「iPod shuffle」を投入
"究極のミックス" - 「iPod shuffle」を試す
とりあえずMac miniのことは置いておいて、もう1つの話題はiPod shuffle。これはまた思い切った製品を出してきたな〜というのが最初の感想。液晶ディスプレイを持たず曲情報を全く表示することができないというのは、そういった情報に依存するような使い方を想定していないんでしょうね。Appleが考えるのは、iTunesを使って管理している数千曲の中からランダムで数百曲を抽出、更にその曲からランダムに再生するという使い方。Apple以外のメーカがこの種のコンセプトを打ち出してもお笑いぐさにしかならないでしょうが、iTunesという強力なソフト(とiTunes Music Store)があるからこそこういった戦略が取れるということですか。

で、これを買うかということですが、元々USBのフラッシュメモリを1つは欲しいな〜と思っていただけに、渡りに船というところです。512MBのフラッシュメモリを普通に買えば6,000円とか7,000円することを考えると、それに音楽再生機能がついて10980円ならかなりお得。というわけで買う気満々です。どうせなら1GBのものの方を買うかも。

投稿者 sai : 02:39 | コメント (0)

1月の月例パッチ

Windowsのヘルプシステムに最大深刻度“緊急”の脆弱性「MS05-001」
Windowsのカーソルとアイコンに“緊急”の脆弱性「MS05-002」
Windows Server 2003やXPに外部からコードが実行される脆弱性「MS05-003」

年明け1発目の月例パッチが出ました。最初から緊急のものが2つもあるということで、今年も色々と苦労させられそうな予感がひしひしと伝わってきます。とりあえずさっさと当てましょう。

投稿者 sai : 02:28 | コメント (0)

2005年01月12日

Macworld Conference&Expo明日開幕

「Macworld San Francisco」明日開幕

色々な商品の噂が流れていますが、やはり一番気になるのは500ドルiMac。本当にこの値段で出るというなら何としてでも欲しいところです。

といったことを書いていたら時刻は既に基調講演の時間を過ぎていることに気づきました。Appleのサイトをチェックすると、Mac miniというのが出ているじゃありませんか!

その「小ささ」がうれしくなる、新登場のMac mini。箱から取り出せばすぐに、付属のソフトウェアで音楽や写真、ビデオが存分に楽しめます。さらにうれしいのは、その「小ぶりな」プライス。Mac miniは、わずか58,590円(本体価格:55,800円)からとまさに「桁外れ」です。

アクセス過多なのかサイトが重くてまともに見られないので詳細はPC WatchやITmediaの記事を待つとして、これは期待できそうです。

投稿者 sai : 04:15 | コメント (0)

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

ARIA6(ブレイドコミックス)
b025089110000.jpg天野こずえ

出版社 マッグガーデン
発売日 2005.01.11
価格  ¥ 580(¥ 552)
ISBN  

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1
スケッチブック2(ブレイドコミックス)
b025089100000.jpg小箱とたん

出版社 マッグガーデン
発売日 2005.01.11
価格  ¥ 580(¥ 552)
ISBN  

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1

投稿者 sai : 04:13 | コメント (0)

DiMAGE Xt用バッテリー購入

20050112_1.JPG
今使っているデジカメはコニカミノルタのDiMAGE Xtなんですが、最近バッテリーの保ちが悪くて困っていました。フルに充電しても10数枚撮ったところでもうバッテリー切れ。買ってから1年と8ヶ月でこんなに消耗してしまうものなんでしょうかね。とにかく、これでは持ち歩いていても肝心なときに使えないので、新たにバッテリーを買うことに決定。NP-200という型番の対応バッテリー、まともに買うと4,000円ぐらいしてしまうのでヤフオクで手に入れました。

本音を言えばデジカメそのものを買い換えたいのですが、そんな贅沢ができるような立場でもないので就職するまでは我慢我慢。その頃には手ぶれ補正機能が付いたコンパクトな機種がパナソニック以外からも出ているといいんですけど。

投稿者 sai : 03:59 | コメント (0)

2005年01月11日

東芝のNo.1

20050111_3.JPG
大学時代に就職活動をした方ならみんな経験することだと思いますが、就職サイトに登録すると色んな企業からDMが届きます。普段なら余程気になった企業以外はろくすっぽ読まずに捨ててしまうのですが、今日東芝から届いたものには思わず唸ってしまいました。

20050111_4.JPG
上の写真だとよく分からないかもしれないので拡大写真。見ての通りトランプです。同封されていた案内によれば、

まずは、お届けしたカードを切り離さずに、全面を広げてご覧になってみてください。世界初、日本初、世界最小、世界最速など、「No.1」の数々が、「技術の東芝」から発表されていることを、実感していただけることと思います。

東芝の技術力については疑うべくもないですが、こうして沢山目にしてみると改めて凄さを感じますね。さすがに総合電機メーカだけあって、その範囲も多岐に渡っていて知らなかったものも多々あります。こういった形で自社の技術力をアピールするというのはなかなかうまいやり方だと感心した次第です。

投稿者 sai : 01:38 | コメント (0)

ぽすれんナビゲーター

20050111_2.JPG
ぽすれんで会員向けに無料で配布しているぽすれんナビゲーターという冊子を申し込んでみたところ、今日届きました。新入荷カタログがあるということで便利かなと思ったんですがそれほどでもないです。タイトルだけではなくて画像やその他の情報も載せて欲しいところ。できたらレンタル可能な全タイトルを載せた冊子を有償でもいいですから用意してくれませんかね。検索すればいいとはいえ、店頭で物色してレンタルするように「おっ、これ借りてみよう」という借り方もしたいですから。

投稿者 sai : 01:27 | コメント (0)

過去の日記を振り返る(2003年1月〜2月)

それでは今日から過去の日記を掲載していきます。ファイルをアップしてリンクを張るだけでは勿体ないのでちょっとコメントでも入れながら紹介してみましょう。なお、日記内でのリンクは当時のままなので、今現在は切れてしまっているものもありますが敢えて直していません。

まずは2003年1月後半(18日〜31日)の日記

……はっ! 自分の書いたものながら思わず読み耽ってしまいました。この頃は東京に住んでたんですよね〜。狭い部屋で物があふれていたけれど、今考えれば何と便利のいい場所だったことか。1月は特筆するようなイベントもなく、平日は普通に残業、週末は昼夜逆転の不規則な生活を送っています。

続いて2003年2月の日記

2月5日(水)
懐かしいなぁ、長野。長野県内に本社や事業所がたくさんあることもあって出張することが度々あったわけですが、その度に悩まされたのがスーパーあずさの揺れ。あれのおかげで会議が始まる前から体力が奪われてしまいましたっけ。徐々に慣れていったとはいえ、寝てしまうのが一番ですね。

2月8日(土)
長期休暇を取って、その前半を大学時代の友人兼会社の後輩(だった)YS君を訪ねて別府に旅行に行きました。九州に行ったのはこれが2度目なんですが、プライベートでは初めてでなかなか楽しかったです。ちなみにこの日の日記で紹介している関鰺と関鯖で有名なよしだ会館。この時点では"sekiaji-sekisaba.com"というドメインだったんですが、今は"sekisaba.com"となっています。短くしたかったのでしょうが、関鰺はどうでもいいの〜?

2月21日(金)
CCCDを買って、それで泣きを見た最初で最後の記念すべき日。この日からCCCDと決別しました。そういえばこの辺りの時期からH先生と大学院の事について連絡を取り始めました。2003年の元日の抱負でも書いてましたが、具体的に動き出したのはこの辺ですね。

2月26日(水)
20050111_1.JPG
この日から3日間Sun Super Tech DaysというSun主催のカンファレンスに出るため、およそ10年ぶりに横浜に行ってきました。横浜はとにかく雰囲気がいい街でした。住むならこういうところがいいなぁ。

投稿者 sai : 00:41 | コメント (0)

2005年01月10日

茨大に子供?

子どもらがネームプレート作りに挑戦 茨城大工学部茨城新聞

子どもたちにものづくりの楽しさを味わってもらおうと、茨城大工学部開放イベント「Jrものづくりプロジェクト」が六、七の両日、日立市中成沢町の同学部で開かれ、小・中学生らが最近の加工技術を応用したオリジナルネームプレート作りに挑戦した。

ああ、なるほど。6日に大学に来たときに、生協や学食に大勢の子供がいてビックリしたのはこういった訳でしたか。茨大工学部は地域とのつながりが今ひとつ感じられないので(こうがく祭の人出を見ると……)、こういった催しが開かれるのはいいですね。将来、茨大を目指してくれる人も出てくるかも知れませんし。

注意。茨城新聞の記事は過去ログがどんどん消えてしまうので、そのうち見られなくなります。ほとんどの新聞社のサイトがそうだとはいえ、何とかならないものでしょうかね。

投稿者 sai : 18:12 | コメント (0)

Celeron MオンボードのファンレスMini-ITXマザー

Celeron MオンボードのファンレスMini-ITXマザーが展示

これいいですね〜。いい加減Eden(ESP5000 533MHz)を使ったサーバをリプレースしたいと常々思っていたのですが、これならマザーをそっくりそのまま入れ換えても動きそうです。多分値段を見て諦めることになるとは思いますが……。

投稿者 sai : 05:22 | コメント (0)

2005年01月09日

過去の日記をどうにかしよう

当サイトをチェックしている方々はいつ頃からご覧になっているんでしょうか? おそらく前のサイト(SaitoSight)の頃から見ているという人はかなり少ないでしょう。そんな数少ない人達は、前のサイトが2003年の1月17日で更新を停止して、それから今のサイト(WOMBAT)としてリニューアルオープンする9月22日まで、およそ8ヶ月分の日記が抜けていることをご存じかと思います。その間、実は更新はしていなかったものの、ずっと日記は書きためていました。何で更新しなかったと言えば、仕事が忙しくてあまり時間が取れなかったのもありますが、退職して大学に戻るという事情があったため大っぴらに書けなくなってしまったというのが大きいです。その辺りのゴタゴタも今となっては何の問題もありませんし、書いた文章がHDDの隅で埋もれているのも忍びないので改めて公開したいと思います。

明日から徐々に載せていきますので、お暇な方は見てみてください。

投稿者 sai : 07:17 | コメント (0)

Skype 1.1リリース

Skype 1.1リリース連邦

Skypeの1.1がリリースされました。新機能はあまり目新しいものはありませんが、変更点は多々あります。しかし、「使用感を改善しました」とか「使用感の向上を行いました」、「挙動を改善しました」ってもうちょっと具体的なことが書けないものですかね。もし私がこんなことリリースノートに書いたら、客先から突き返されるのが落ちでしたけど。

ダウンロードしてアップデートしたところ、UIがカラフルになったのが目を惹きます。それ以外はよく分かりません。まあ、前のままでも十分いいソフトなので構いませんが。まだ使ったことのない人はマイクorヘッドセットを買って是非一度お試しを。

投稿者 sai : 05:04 | コメント (0)

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

終わりのクロニクル(4)(下)(電撃文庫)
b025079150000.jpg川上 稔・さとやす(TENKY) 画

出版社 メデイアワークス
発売日 2005.01.10
価格  ¥ 809(¥ 770)
ISBN  4840229139

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1
9S〈ナインエス〉(5)(電撃文庫)
b025079170000.jpg葉山 透・山本 ヤマト 画

出版社 メデイアワークス
発売日 2005.01.10
価格  ¥ 662(¥ 630)
ISBN  4840229066

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1
ガンパレード・マーチ もうひとつの撤退戦(電撃ゲーム文庫)
b025079260000.jpg榊 涼介・きむら じゅんこ 画

出版社 メデイアワークス
発売日 2005.01.10
価格  ¥ 599(¥ 570)
ISBN  484022952X

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1

投稿者 sai : 01:05 | コメント (0)

2005年01月08日

MSのセキュリティ対策ソフト

米Microsoft、新ウイルス駆除ツールをWindows Updateを通じて提供
米Microsoft、スパイウェア対策ソフトのベータ版無料ダウンロードを開始

MSからセキュリティ対策ソフトが続々と発表されました。アンチウイルスソフトの方はどこまで新しいウイルスに対応してくれるのか分かりませんが、これまでこの手のソフトを導入していなかった人が使ってくれるようになるといいですね。それと、専業メーカの方は差別化のためにどんな手を打ってくるのかも楽しみです。一方のスパイウェア対策ソフトの方ですが、アンチウイルスはともかく本当にMSが出す必要あるんでしょうかね。私はAd-AwareSpybotを併用して使っていますが、これで十分だと思っていますし。

投稿者 sai : 03:12 | コメント (0)

USB端子付きSDメモリーカード

米SanDisk、USB端子付きのSDメモリーカード

便利かもしれませんが、すぐに壊れそうです。SDってただでさえ端子が露出していて扱いに気をつけないといけないのにこれでは。

投稿者 sai : 03:08 | コメント (0)

サイゼリヤがファストフード店展開

マックより2-3割安、サイゼリヤがファストフード店展開

サイゼリヤ、サボテンキャンパスでその存在を知ってからずーっと千葉にだけあるものと思いこんでいたら、東京に引っ越して普通に見かけて驚いた覚えがあります。安くて美味くて結構好きなファミレスなんですが、最近行ってませんね〜。そこで日立市内の店舗を調べてみると滑川町と森山町にあることが分かりました。しかし、どっちも車がないと辛い場所です。食べられないとなるとますます食べたくなります、ミラノ風ドリア……。

投稿者 sai : 03:02 | コメント (0)

2005年01月07日

今日から仕事始め

今日から仕事始めということで、午後から研究室に行ってきました。いや〜、すっかり忘れていましたが14時から全員での打ち合わせが入っていたんですね。危ない危ない、危うくすっぽかすところでした。

今日は研究そっちのけで就活に精を出しました。メールボックスにたまっていた未読の就職関連メールを消化して、気になった企業のサイトをチェックして、更に気になった企業にはエントリーしてみたり。先月買った就職四季報も一緒に使うと便利ですね。それから再来週に都内で開かれる某企業のセミナーにも申し込みました。学校推薦が来るかもしれない企業なので今のうちに知っておこうという魂胆です。人数多いと抽選になるみたいだから参加できるかどうか分かりませんが。

といったことをやっていたらいつの間にか時刻は日をまたいで7日の午前1時。調べているうちに感覚が麻痺してしまったのか、どう背伸びしても入れないような企業ばかりチェックしていた気がします。もうちょっと落ち着いてやらないと駄目ですね。

投稿者 sai : 04:09 | コメント (0)

五目メンチとチキンカツ

20050107_1.JPG
今週中は学食が短縮営業のため夕飯は外食するしかありません(本当は自炊が一番)。夕方から雨が降り出したので近場で済まそうとM君と一緒に欣欣へ。新年早々欣欣とは、今年は度々お世話になりそうな気がします。注文したのはオススメのB「五目メンチとチキンカツ」。写真だと皿の上にはチキンカツしか写っていませんが、この陰に五目メンチがあります。食べる前から予想できていたことではありますが、揚げ物二つは厳しい……。

投稿者 sai : 04:01 | コメント (0)

パイオニア「DVR-A09-J」を発表

パイオニア、6倍速DVD±R DL対応のDVD±R/RWドライブ (PC Watch)
パイオニア、2層DVD±R 6倍速対応「DVR-A09」 (AV Watch)
パイオニア、6倍速DVD+R DL対応の内蔵DVDドライブ (ITmedia)

できることならパイオニア純正品が出るのを待ちたいところです(DVR-A09-Jになるのかな)。
昨日こんなことを書いていたわけですが、待つほどのこともなく今日になったら発表されちゃいました。予想価格は16,000円前後と手頃な価格です。というわけで購入決定。次回、東京に行ったときに売っているといいなぁ。

投稿者 sai : 03:53 | コメント (0)

2005年01月06日

ぽすれんに決めた

20050106_2.JPG
ぽすれんTSUTAYA DISCASのどちらを使うか悩んでいたオンラインDVDレンタルサービス。結局、最初に申し込んでいたぽすれんを使うことにしました。前に書いた返却処理に関しては両サービスとも大差なく、29日の午前中に確認メールが届きましたので決め手にはなりませんでした。そこで改めて両サービスを比較すると、TSUTAYA DISCASの方は入荷日から7日間経過していないDVDが借りられないというのが気になります。この制限に引っかかることはほとんど無いとは思うものの、どうせなら何の制限もないサービスの方がいいです。というわけでTSUTAYAの方は休会(退会ではなく)することに。いずれサービスの内容に変化が見られたら乗り換えを検討することにしましょう。

投稿者 sai : 05:03 | コメント (0)

一人で鍋料理

20050106_1.JPG
実家から支援物資が届いたのですが、その中に鍋の材料一式が入っていたので料理してみました(鍋とはいいつつも見ての通りフライパンを使っているわけですが)。IH調理器をこたつの上に持ってきて料理するのは楽なのですが、動作音がうるさいのが玉に瑕ですね。

投稿者 sai : 04:54 | コメント (0)

6倍速DVD±R DL対応のDVD±R/RWドライブ

バッファロー、6倍速DVD±R DL対応のDVD±R/RWドライブ

待っていたパイオニア製の新しいドライブを使った製品が出てきました。後発だけあって、DVD±R DLへの対応はもちろん、書き込み速度が6倍速というのも魅力的です。そろそろDVD-R/RWドライブを買い換えたいと思っていただけに理想的な製品が出たという感じですね。ただ、できることならパイオニア純正品が出るのを待ちたいところです(DVR-A09-Jになるのかな)。バッファローがダメということではないんですが、今使っているDVR-A06-Jが問題なく使えているのでどうせなら同じメーカが安心かな〜と。

投稿者 sai : 00:14 | コメント (0)

2005年01月05日

日立駅から……

20050105_5.JPG
21時、日立駅に到着しました。日立駅には久々に来ましたがイルミネーションが綺麗です。ちなみになぜ多賀駅ではなく、日立駅で降りたのかというと日立駅ならバスの時間までコンビニで時間つぶしができるからです。さて、バスの時間は何時かな〜と乗り場に行ったところで驚愕の事実。年末年始は今日まで日祝日のダイヤによる運行で、21時台にはもうバスがありません! うそ〜、平日ダイヤなら余裕で帰れるのに。

タクシーを拾いたいのをぐっと堪えて、家まで徒歩で帰宅することにしました。はあ、こんなことならせめて多賀駅まで行くんだった……。重い荷物を引きずって40分歩いて帰宅しました。疲れたー。

投稿者 sai : 01:23 | コメント (0)

日立へUターン

20050105_2.JPG
時刻は18時前。予定よりだいぶ遅くなりましたが日立に帰ることにします。まずはKN君宅から最寄りのJR大河原駅へ。ここから東北本線(18時12分発仙台行き)で岩沼まで出て、そこからは常磐線でずーっと南下して日立へ行きます。

20050105_3.JPG
切符を購入。この時間になると各停では厳しいので、岩沼からスーパーひたちを使います。

20050105_4.JPG
18時25分。岩沼到着。ここから18時30分発のスーパーひたち62号に乗車します。予想はできていましたが車内はUターンラッシュで大混雑。いわきまで2時間、デッキで立ちっぱなしになりました。それは我慢できるのですが、耐えられないのがタバコの臭い。禁煙車と喫煙車の間のデッキだったせいか、扉が開く度に煙が流れ込んでくるのです。更にはデッキで吸い始める馬鹿者が現れる始末。もう気分が悪くて吐き気がして、これに比べれば昨日の3D酔いなど屁でもありません。途中駅でドアが開くと新鮮な空気が入ってきて、どうなってもいいから途中下車したい!という欲求とずっと戦っていました。

いわきで7両を新たに連結する時にどうにか禁煙車に逃げることができましたが、しばらくは吐き気が収まらずぐったりとしていました。禁煙車に隣接するデッキは禁煙にするべきじゃないでしょうかね〜。そもそもは全車両禁煙にして欲しいのですが。

投稿者 sai : 00:50 | コメント (0)

Halo

20050105_1.JPG
すっかり寝過ごして起きたらもう14時でした。昼飯を食べて、今後は「Halo」をプレイ。KN君が言うには2よりもこっちの方が好きらしい。「Halo 2」はあまりにも緻密な画面のため、どこに行っていいのか分からなくなるとか。

「Halo 2」で耐性が付いたのか今日は3D酔いが起きませんでした。もっと遊びたい!と思うものの、さすがにそろそろ出発しないと日立に帰れなくなるので、泣く泣く途中で終えることに。

投稿者 sai : 00:22 | コメント (0)

2005年01月04日

Halo 2とICO

大河原のKN君の家に移動してゲーム三昧の夜を過ごしました。まずはKN君お勧めの「Halo2」。Xboxのゲームをやるのは初めてで期待していなかったのですが、これは確かに面白いです。さすがXbox唯一の大ヒットゲームだけのことはあります。ただ問題が一つ。この手のゲームは高校の時に「DOOM」をプレイして以来だったために忘れていました。私、3D酔いするんです。3DとはいってもRPGなら全然大丈夫なんですが、この手の視点がぐるぐると切り替わるアクションゲームはダメ。気持ちが悪くて続けられません。それでも2〜3時間は我慢して遊びましたが、最後はギブアップ。面白いだけに悔しいです……。

20050104_2.JPG
続いて私の持ってきた「ICO」。最近啓蒙活動に勤しんでいるのですが、KN君も見事にはまってくれました。気が付けば時刻は午前4時。東の反射鏡までクリアしてしまいました。このペースならもう数日あれば終わってしまいそうですね。

投稿者 sai : 00:58 | コメント (0)

最後のさくら野百貨店

20050104_1.JPG
KN君と一緒に映画を見にさくら野百貨店(ワーナーマイカル福島)に行ってきました。さくら野百貨店福島店は非常に残念なことに3月末で閉店することが決まっています。山田呉服店から山田百貨店、ダックシティ、ビブレ、さくら野と続く75年の歴史に終止符が打たれるわけで、福島で生まれ育った人間としてとても悲しいです。私が高校生だった頃は、中合、ビブレ、コルニエツタヤ、長崎屋と市の中心部には沢山の店があったのに、これで残すは中合だけとなってしまいました。その中合も産業再生機構による支援を受けることが決まりましたし、今後はどうなるんでしょう。

閉店前に映画を見ておこうとしたんですが、正月を甘く見ていました。普段と同じ感覚で上映の10分前に着いたら、お目当ての「ターミナル」はもう席がほとんど残っていませんでした。う〜ん、「ハウル」や「Mr. インクレディブル」はともかく「ターミナル」にこんなに人が入るとは。さすがに最前列で映画を見る気にはなれないので断念しました。福島で映画を見るのが最後になるかもしれないのに残念です。

投稿者 sai : 00:39 | コメント (0)

第81回東京箱根間往復大学駅伝

箱根に「駒大」の名刻む!史上5校目の4連覇

やはり30秒差は駒澤大にとっては余裕で逆転できるものでした。今後しばらくは駒澤大の黄金時代が続きそうですね。往路優勝の東海大に期待していたんですが、9区で一気に順位を落としてしまいました。優勝争いよりもある意味熾烈なシード権争いの方は、早大が今年も逃してしまったのが印象的でした。最後、ゴールするときに申し訳ないと手を合わせていたのが……。

投稿者 sai : 00:04 | コメント (0)

2005年01月03日

初詣

20050103_1.jpg
遅くなりましたが母親と一緒に近所の神社に初詣に行ってきました。本当は昨日行くつもりだったのですが、降り積もった雪にギブアップ。一夜明けて雪がだいぶ解けたところで行くことにしました。

20050103_2.jpg
私が子供の頃はこの神社に参拝に来る人は大勢いたように記憶しているのですが、今となっては見る影もありません。地域と神社の関係が希薄になっているのか、それとも地域の人口そのものが減ってしまっているのか、どちらにしても寂しいことです。

20050103_3.jpg
せっかくなので、おみくじを引いてみました。結果は、吉。

時期を考えてはやくあらため進むがよい 人と人と互に力あわせてすればよきときあり けれどわるいことと知りつゝ進めばわるし注意せよ

微妙な結果です。

投稿者 sai : 01:49 | コメント (0)

第83回全国高校サッカー選手権大会

母校福島東の3連連続4度目の挑戦です。一昨年は準々決勝、昨年は2回戦で破れてしまった訳ですが今年ははたしてどうなるか。期待と不安を抱きつつTVの前で応援です。

対戦相手は三重代表の津工業。前後半ともなかなか決定的な機会が訪れず両チームとも点が入りません。ロスタイムに入り、このままPK戦突入かな〜という雰囲気になったところで、津工業のMF梅原のゴール! うぎゃーーー、やられたー!! 残り僅かな時間ではどうすることもできず試合終了。うぅ、悔しいです。やっぱり昨年と違って萬代のような得点力のある選手がいなかったのが敗因でしょうか。守備は良かったんですが……。

投稿者 sai : 01:29 | コメント (0)

第81回東京箱根間往復大学駅伝

今年の箱根駅伝も面白かったです。昨年は往路2位だった東海大が1区から5区まで1位をキープ、5区で一時はかなり差を詰められましたが、それを振り切って初の往路優勝! それと4位に入った順天堂大は5区の今井の活躍には驚かされました。まさか山登りの5区で今までの記録を2分以上縮める記録を達成するとは。この選手には来年も注目ですね。

明日の復路は東海大が往路の勢いのまま勝つのか、それとも30秒差の駒澤大が4連覇を達成するのか。シード権争いも含め、楽しみです。

投稿者 sai : 01:17 | コメント (0)

2005年01月02日

Amazonで「雲のむこう、約束の場所」のDVD予約開始

雲のむこう、約束の場所

Amazonで「雲のむこう、約束の場所」のDVD予約が始まりました〜。2割引だし注文してしまおうかな。

投稿者 sai : 02:01 | コメント (0)

ニューイヤー駅伝2005

コニカミノルタが4度目V−全日本実業団対抗駅伝

正月の楽しみはスポーツ観戦に限ります。バラエティ番組はどうしてこんなつまらないものを放送するんだ〜と思うものばかりですし。まずは「ニューイヤー駅伝」こと全日本実業団対抗駅伝。昨年はついに中国電力がコニカミノルタを破り優勝したわけですが、今年は再びコニカミノルタの天下がやってきました。中国電力は前半の出遅れが悔やまれるところですね……。

明日は箱根駅伝、そして全国高校サッカー選手権大会で福島東と津工の対戦があります。こちらも見逃せませんね。

投稿者 sai : 01:35 | コメント (0)

2005年01月01日

大雪・大雪・大雪

20050101_1.jpg
ひー、昨日とは打って変わって大雪になっています(大雪注意報が出てます)。この雪で県内の交通機関は大混乱。高速道路は東北道、磐越道とも通行止め。東北新幹線や福島空港も運休している便が出ているようです。

しんしんと降り積もる雪は暖かい部屋の中から見ている分には風流でいいのですが、今日も仕事をしている妹の事を考えると心配になってきます。この雪で福島から帰ってくるのは大変だろうな〜。

投稿者 sai : 00:57 | コメント (0)

新年の抱負

2005年の幕開けです。あけましておめでとうございます。というわけで毎年恒例の昨年の反省&新年の抱負といってみましょう。

さて、肝心な今年の抱負ですが、とにかく大学院生としてちゃんとやっていくことです。大学を卒業して4年もブランクがあるわけで、正直言って現役の学生に付いていけるのか不安なところもあります。それと、金銭的な面でも結構な不安があり、奨学金が受けられないとかなり厳しいことになりそうです。そういった諸々のことも含め、何とかやっていければと思います。
昨年の抱負はこんな感じでした。大学院生としてちゃんとやっていくということですが、今のところ何とかやっていけています。講義に関しては何とか現役の学生のお世話になりつつも付いていって、順調に単位を取得できています。後は情報セキュリティ特論さえ単位が取れれば、今年は講義を受けずに研究に専念できるはずです。金銭的な面は一番心配していたことですが、無事に奨学金を受けられるようになりバイトもせずに暮らしていくことができました。事前にはかなり節制した生活になることを覚悟してたんですが、月一で東京に遊びに行き、好きな小説やコミック、DVDを買いまくるという贅沢な暮らしになっています。はたして、こんなんでいいのでしょうか。それと、一番嬉しかったのは研究室のM1の面子とどうにかうまくやっていけていることですね。向こうからすればかなり面倒な立場の人間のはずなんですが、分け隔て無く接してくれてありがたいです。特に同郷のM君には多謝。

さて本年の抱負ですが、就職活動と研究活動、この2つに尽きますね。就活はちょっとずつ始めていますが出来るだけ早い時期に内定が欲しいです。他の学生さんと違って年齢という弱点を抱えているわけで、こんな私を取ってくれる会社があるのかどうか不安です。中途になるのか新卒になるのかはその会社次第ですが、給料の安い新卒扱いで構わないですから採用して欲しいものです。研究については早いところ修論のテーマを明確にしたいところ。どうも昨年は色んな方向に迷走してしまったせいで遅々として進まなかった気がします。就職先は見つかったけど、修了できません〜なんてことになったら笑うしかないので、就活同様こちらも頑張ります。

投稿者 sai : 00:02 | コメント (0)