« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »

2005年09月30日

生姜焼き

20050930_2.JPG
夕飯はM君と一緒にエルミタージュに行ってきました。今回食べたのは生姜焼きです。ん〜、味はともかく肉はもう少し薄い方が好みですね。ちょっと期待はずれで残念。

投稿者 sai : 00:45 | コメント (0) | トラックバック

Adobe Illustrator CS2購入

20050930_1.JPG
研究室でAdobe Illustrator CS2を購入しました。論文に使用する図を作成するのが目的です。これまで作図にはフリーのDynamic Drawを使用してきましたが、EPSファイルの扱いに難があるため(出力はできるものの読み込みができない)、定番中の定番であるIllustratorを買うことにしたわけです。

普通に買えば8万円もしますが、アカデミック版なので29,400円とかなりお得。とはいってもいきなり研究室メンバー全員分を買う予算はないので今回購入したのは1本だけです。早速共用のノートPC(ThinkPad X40)にインストールしてみましたが、メモリが512MBのせいか何をするにも重く感じます。次はX40のメモリ増設が必要かな。

投稿者 sai : 00:39 | コメント (4) | トラックバック

懇親会の案内

c社から内定式後の懇親会の案内が届きました。とはいってもc社主催のものではなく、内定者の一人が発起人となって開催するようです。せっかくの機会なので参加するつもりですが、問題は終電の時間。懇親会は19時開始なので終了はおそらく21時ぐらい。そこから上野22時発のフレッシュひたち65号に間に合うかどうか。間に合ったとしても多賀駅に着くのは0時前なので、当然バスはありませんし、駐輪場も閉まっているから自転車も使えません。徒歩でアパートまで帰るのは面倒だな〜。

投稿者 sai : 00:25 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月29日

ケロロ軍曹11巻の発売日

グリグリ動くケロロ軍曹付きの「ケロロ軍曹11巻アクションケロロパック」発売

「あー、ケロロ軍曹の11巻出たんだ」と思ってブックエースに買いに行ったところ、確かにこのアクションケロロパックは並んでいるものの、通常版が見あたらない。もしやと思って調べてみたら、通常版の発売日は10月8日……。

投稿者 sai : 02:23 | コメント (0) | トラックバック

「FF VII アドベントチルドレン」が気になる

前回の映画は忘れてください 究極のCG美「FF VII アドベントチルドレン」

タイトルを見て思わず吹き出しました。「前回の映画は忘れてください」って、スクウェアに大損害を与えたあの映画は黒歴史扱いですか。それはさておき、この作品は発売前は全くと言っていいほど興味がなかったんですが、各所の感想を見ているうちにふつふつと物欲が湧いてきました。ヤフオクなら安く手に入るだろうと思って探してみたところ、これが思ったより高い(足下見てる?)。限定版を買うほど思い入れがあるわけでもなし、これならAmazonで通常版を買おうかな。

投稿者 sai : 01:42 | コメント (0) | トラックバック

インプレスウォッチについて

マイクロソフト、Office 2003 SP2のダウンロード提供開始INTERNET Watch
マイクロソフト、Office 2003 SP2を公開PC Watch
マイクロソフト、Office 2003の脆弱性修正などをまとめた“SP2”を公開窓の杜

上の記事とは直接関係ない話なんですが、インプレスウォッチについて前々から不思議だったことがあります。インプレスウォッチはPC Watchやデジカメ Watchといったようにジャンル毎にサイトが分かれているとはいえ、上記のように同じテーマに対してそれぞれ別に記事を作成しているのは何故なんでしょう? 担当している部署/人が違っているからなのかもしれませんが、どこか一つのサイトが記事を書いて他はそれを引用すればいいのにな〜と常々思っていました。PC WatchがAV Watchやデジカメ Watchの記事(へのリンク)を載せていることがあるので、できないことではないと思うんですが。

投稿者 sai : 00:25 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月28日

研究室のPCにメモリ増設

20050928_2.JPG
メモリが512MBでは少ないよ〜と前々から先生に訴えていたところ、ようやく増設用のメモリを買ってくれました。GREEN HOUSEのGH-DVM400-1GB(PC3200 1GB)が2枚で2GB、これだけあれば十分です。

20050928_3.JPG
早速ケースを開けて増設。てっきりメモリスロットは2つかと思っていたら4つありました。そのため、これまでの256MB×2に加えて1GB×2の4枚挿しとなります。動作確認のために起動してみると、ちゃんと2560MB(2.5GB)として認識されました。これでばっちりと思いきや、POSTのメッセージから"Dual Channel Mode Enabled"の文字が消えていることに気付きました。念のためCPU-Zでも調べてみましたが、メモリのChannelsの表示がSingleになっていました。前まではデュアルチャンネルで動いていたのに、なぜ……。

と考えるまでもなく原因ははっきりしています。実は前までメモリのスロット1とスロット3に256MBのメモリが挿さっていたのを、メモリ増設の時に何の気無しにスロット1と2に1GB、スロット3と4に256MBのメモリという風に挿し換えてしまっていたのです。知らなかったんですが、デュアルチャンネルで動作させるためにはメモリの挿し位置というのが決まっているんですね。そこで今度はスロット1と3に256MB、スロット2と4に1GBのメモリという組合せに変更しました。

20050928_4.png
今度こそ大丈夫です。ちゃんとPOSTの画面でも、CPU-Zでもデュアルチャンネルとして認識されました。今回のトラブル、おそらくちょっと自作している人なら当たり前のことなんでしょうね。Pentium 4世代になってからほとんど自作していなかったつけが回ってきたという気がします。

投稿者 sai : 01:52 | コメント (0) | トラックバック

プリメーロのマンゴーメロンパン

20050928_1.JPG
夕方、小腹が空いたな〜と思っていたら、M君がプリメーロにメロンパンを買いに行くというので私の分も買ってきて貰いました。今回は通常のメロンパン(120円)に加え、マンゴーメロンパン(180円)というのを購入。マンゴーにメロンって、おまえはいったい何なんだーという気もしますが、これが思いの外美味しい。パンの中にはマンゴージャムが入っていて、メロンパンの甘みとジャムの酸味が絶妙。これは是非また買わなければ。

投稿者 sai : 00:52 | コメント (0) | トラックバック

Symantec Client Security 3.0の導入手順書作成

一夜明けてもシマンテックからライセンスファイルは届いておらず、サポートに電話してみることにしました。10時半頃かけたんですが、一発で繋がったのは素晴らしいです(「エンタープライズサポート登録専用窓口」なので利用する人が少ないだけかも)。サポセンの人に事情を話したところ、今回契約したバリュープログラムではそもそもライセンスファイルは送らないとのこと。何だよ〜、それならそうとライセンス証に書いておいてくれればいいのに。

そんなわけで問題解決したので、次は研究室のメンバー向けに導入手順書を作成することにしました。Symantec Client Securityは通常は最低1台管理サーバを用意して、そこからクライアントを管理し更新ファイルを配布するという運用方法を取るのですが、研究室にはサーバに回すようなPCの余裕はないので全クライアントを管理外(各クライアントが個別にシマンテックのサーバから更新ファイルを取得する)という形で運用することにします。そういった形でのインストールの仕方と、インストール後のファイアウォール、定時スキャンの設定方法などを作成して研究室のWebにアップ。この作業だけで今日一日潰れてしまいました。あ〜、研究が進まないよ。

投稿者 sai : 00:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月27日

Symantec Client Security 3.0のライセンス購入

20050927_2.JPG
研究室でSymantec Client Security 3.0のライセンスを購入しました。お恥ずかしい話ながら、うちの研究室ではこれまでセキュリティ対策がかなり適当でした。セキュリティソフトの導入はユーザ任せで、導入するにしてもソフト入手方法もユーザ任せでライセンス管理は全く行われていないという惨憺たる有様でした。さすがにこれでは不味いだろうとセキュリティ対策の必要性を訴えてきたところ、ようやく研究費でライセンスを購入する運びとなったわけです。

音頭を取った手前、私が導入作業を行うことになりました。まずはシマンテックのライセンス登録ページで新規登録を行ってライセンスファイルを発行してもらうことにします。登録フォームにライセンス証に書かれているシリアル番号、ライセンス所有者の情報を入力して登録完了。これで後はメールで送られてくるライセンスファイルを使ってインストールすればOK……のはずが何故かメールが送られてきません。あれ〜、何か間違えたんだろうか。とりあえず明日まで待ってみて、それでも届かないようならサポートに問い合わせてみよう。

投稿者 sai : 03:45 | コメント (0) | トラックバック

ベーコングラタン

20050927_1.JPG
夕飯はM君、SD君と一緒にダルマカフェです。前2回はパスタを食べたので、今回はちょっと趣向を変えてグラタンにしてみました。ベーコングラタン、860円(だったかな?)。ちょっと辛めの味付けが好みです。意外と量も多くて満足満足。

投稿者 sai : 02:55 | コメント (0) | トラックバック

Edyが使えるのはいつから?

学食で昼食を食べようとした時のこと、普段なら2台のレジを開けて対応しているんですが、今日は1台だけしか開いておらず、もう1台の方では何やら作業中の様子。何をしているのかな〜と思って見てみると、Edyの取り扱いについての研修を行っていました。なるほどなるほど、Edyの残高が足りなかった時にどうやって処理したらいいのかというのは結構面倒ですね。不足分を現金で支払うこともあれば、もう1枚のEdyで支払うことも出来ますし、Edy導入以前から使われているICカードという手もあります。まあ、EdyとICカードの併用というのはレアケースだと思いますが。えー、そうやって導入前に訓練をしておくというのは非常にいいことだと思いますが、だからといって12:00〜13:00という一番混む時間にやらなくてもいいんじゃないですかね。1台のレジに長い列ができちゃってるんですけど。

そういやEdyが使えるようになるのは9月末ということなんですが、具体的にはいつ頃なんでしょうか。来週だともう10月になってしまうので、今週中のはずなんですが。

投稿者 sai : 02:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月26日

地上デジタル対応携帯

携帯各社、地上デジタル対応携帯を年末から相次ぎ商品化

松下電器産業系のパナソニックモバイルコミュニケーションズと三洋電機は地上デジタル放送を視聴できる第3世代携帯電話機を年末から来春にかけて商品化する。

年末から来春にかけてということはP902iでしょうか、それともP902iS? どちらにしろ、そう遠くない将来、地デジ対応のFOMA端末が登場するということで期待大です(三洋の方はau向けですが)。

実は1年半使ったN900iに飽きてきたので、そろそろ機種変更をしたいな〜と思っていたんですよね。どうせならFeliCa対応のがいいだろうと、ヤフオクでN901iCやN901iS、P901iSといった端末の白ロムを物色していたんですが、これがなかなか高い! N901iCでも15,000円、N901iSやP901iSなら25,000円という落札相場には手が出せません。これじゃ普通に店で買うのと大差ないですし、どうせなら902iシリーズが出るのを待った方がいいのかな。

投稿者 sai : 02:23 | コメント (0) | トラックバック

常銀の顧客情報盗難

常陽銀、車上荒らしで計56取引先の顧客情報盗難

私も常銀に口座を持っているので、こういうことがあるとちょっと心配になりますね。まあ、口座はあるもののほとんど使っておらず、しかも住所変更の手続きをしていない状態なので情報が漏れても一向に構わないんですが。待てよ、情報が漏れても銀行側から連絡が付けられないというのはいいのか……。

日立に引っ越してくる前は常銀をメインバンクにするつもりだったんですが、結局この1年半東京三菱だけで何とかなっていますので使うことはなさそうです。常銀は学内にATMがあったりして便利ではあるんですが、コンビニATMが無料で使える東京三菱(ステージ3の特典)で十分ですから。

投稿者 sai : 01:56 | コメント (0) | トラックバック

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

433407619X.jpg
アルスラーン戦記 11 魔軍襲来/田中芳樹/カッパ・ノベルス

投稿者 sai : 00:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月25日

イーバンク口座の申し込み

20050925_1.JPG
今更ですが、ヤフオクで便利なのでイーバンクの口座を開設することにしました。20日に口座開設を申し込んで、本人確認書類を送るための封筒が今日到着。後は免許証のコピーをこれで送り返して待つだけです。あ、住所変わってるから表だけじゃなく裏面も忘れずにコピーしないと。

ちなみに口座開設時にキャッシュカードも一緒に申し込むことができますが、発行手数料が1,050円かかるので申し込んでいません。キャッシュカードがあると郵貯、セブン銀行のATMから無料で入金できたり(出金は一定回数無料)、入金が即反映されるといったメリットがあるので出来れば作りたいんですよね。口座に10万円以上残高があれば無料で発行してくれるようなので、口座開設後に一時的に入金して発行してしまおうかな。

投稿者 sai : 01:02 | コメント (0) | トラックバック

「Winnyの技術」10月6日発売

『Winnyの技術』の発売が決まりました

1月に出る予定がなぜか発売延期となり、ひょっとしてこのままお蔵入りになってしまうんじゃないかと思っていた「Winnyの技術」。ついに10月6日に発売されることが決まりました。個人的にはネットワークプログラムにそんなに興味があるわけでもないのですが、せっかくだから買ってみようかな。

先生に言ったら喜んで研究費で買ってくれそうな気がするな……。

投稿者 sai : 00:42 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月24日

友部SAスマートIC社会実験を3月末まで延長

常磐道友部SAスマートIC 実験3月末まで延長 (茨城新聞

ノンストップ料金収受システム(ETC)のみで対応する常磐自動車道友部サービスエリアのスマートインターチェンジ(IC)社会実験で、県や友部町などで構成する同IC社会実験協議会は二十二日、今月二十五日で終了する予定だった実験を来年三月三十一日まで延長すると発表した。

常磐道の友部SAスマートIC社会実験が年度末まで延長されるというニュースです。スマートIC社会実験は現在全国28箇所のPA・SAで行われていましたが、既に5箇所では利用者が少なく実験終了してしまっています。友部SAでは是非このまま利用者を増やしていって、実験で終わらないようにしてもらいたいものです。

スマートICといえば我が地元福島県でも東北道で福島松川PAスマートIC社会実験が行われていています。こちらも友部SAと同様に来年3月末までの実験延長が決まっており、最終的には恒常的に設置されることを期待しています。そもそも東北道の二本松IC〜福島西ICの間は約20kmと距離が長く、間に普通のICが設置されていてもおかしくない場所なんですよね。近くには県立医大もありますから、緊急時の利用も期待できます。ICができれば実家から東京方面に向かう際の利便性が向上しますので、なんとか地元の人には利用を促進してもらいたいところです。

投稿者 sai : 01:45 | コメント (0) | トラックバック

Woodyのナポリタン

20050924_1.JPG
M君と一緒に多賀町のWoodyに行ってきました。事前に地図でおおよその場所を確認していたもののなかなか見付からず、あちこち走り回ってようやく発見しました。ランチタイム(10〜15時)を過ぎたというのに、店内は老若男女問わず大勢のお客でいっぱい。人気あるんですね〜。

20050924_2.JPG
今回は無難にナポリタンをチョイス。味はオーソドックスな喫茶店のナポリタンという感じで美味しいです。そして何より量が多い。この写真だと分かりにくいかも知れませんが、結構なボリュームで食べきるのに苦労しました。これで700円なら大満足です。

投稿者 sai : 01:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月23日

東海駅で人身事故

上野駅10:30発のフレッシュひたち17号(高萩行き)に乗って日立に帰ることにします。S君宅を出たのが8時過ぎだったので9:30発のフレッシュひたち13号(勝田行き)に乗ることもできたんですが、乗り換えなしで行ける方がいいと思い1本遅らせました。

水戸駅に到着後、何故かなかなか発車しません。5分経ち、10分経ち、そして「東海駅で人身事故」というアナウンスが……。何でこのタイミングで、しかも東海なんて場所で人身事故が起きるかな〜。

22日午前11時10分ごろ、茨城県東海村のJR常磐線東海駅構内で、通過しようとしたいわき発上野行きの上り特急列車と女性が衝突した。女性は間もなく死亡した。JRなどによると、ホームにいた女性が特急に飛び込んだという。 (福島民友新聞

更に悪いことに、特急の運転を勝田で打ち切るという案内が流れました。こりゃこのまま特急に乗っていてもダメだろうと思い、反対ホームに停車していた普通電車に乗り換えました。その普通電車も本来は30分前に出発していたはずのものです。その後、水戸駅でしばらく足止めを食った後、どうにか運転を再開した普通電車で多賀駅に到着。結局、当初の予定より1時間ほど遅れてしまいました。1時間で済んで良かったと思うべきなのかな。

投稿者 sai : 01:34 | コメント (0) | トラックバック

Golden Tears

B000AA2B98.jpg
日立に帰る前に昨日発売のBonnie Pinkのニューアルバム「Golden Tears」を買おうと、秋葉原のヨドバシに寄っていくことにしました。ところがCD売り場を見ても影も形も見あたらない。昨日発売の他のアーティストのCDは山積みになっているというのに何故? そうこうしているうちに電車の時間が近づいてきたので、諦めて7Fのタワーレコードで買ってしまいました。タワーレコードは有効期限(1年)内にポイントがたまることがまずないので嫌なんですけど。

投稿者 sai : 01:33 | コメント (0) | トラックバック

フクラ家で朝食

20050923_1.JPG
昨日の今日ですが、またフクラ屋にやってきました。朝食を食べるついでに、場所を確認しておこうかな〜と。日替わりの朝食を食べたんですが、見ての通りご飯とけんちん汁、それに漬け物だけです。これで500円というのはどうなんでしょう。

投稿者 sai : 01:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月22日

フクラ家 立教通り店

ライブが終わって池袋で仕事帰りのS君と合流。実は今回は日帰りするつもりだったんですが、直前になって終電に間に合わないことに気付いて慌ててS君に連絡、泊めてくれるようお願いしたという始末です。毎度のこととはいえ、今回は本当に助かりました。

20050922_14.JPG
夕飯は西口のフクラ家という定食屋さんへ。24時間営業の定食屋さんとは便利でいいですね。

20050922_15.JPG
値段は600〜800円とちょっと高いですが、味、量ともに満足です。大戸屋に飽きたらここに来るのもいいかな。

投稿者 sai : 01:27 | コメント (0) | トラックバック

BONNIE PINK 10th Anniversary SPECIAL EVENT

20050922_12.JPG
本日のメインイベント! Bonnie Pinkの10周年記念ライブ「BONNIE PINK 10th Anniversary SPECIAL EVENT」です。18時半の開場に合わせ、18時過ぎに会場の渋谷AXにやってきました。ここに来るのは2001年12月の"Just a Girl"ツアー以来4年ぶりです。Bonnie Pinkのライブはこれで通算6度目となります。

20050922_13.JPG
グッズを先行販売していたので購入。パンフレットが1,500円、Tシャツが3,000円。なぜ2つずつあるかと言えば、本来は今日一緒に来るはずだった友達の分です。まさか直前になって中国出張が入るとは……。ちゃんとグッズは買ってあげたから、お土産よろしく〜。

18時半から入場開始。とはいってもBチケットの私が入場できるのはずっと後。Aチケットの人の入場が終わるまで指をくわえて待つしかありません。毎度毎度思うことですが、やっぱりファンクラブに入るべきなんでしょうかね〜。年一回のライブのために4,000円払う気にはどうしてもなれないんですが。10分ほど待ってようやく入場。Bチケットの最初の方だったためか、意外といいポジション(真ん中よりちょっと左、前からだいたい10人目ぐらいのところ)が取れました。視界を遮る背の高い人もおらず、これならBonnieの全身が見られます。

19時半からライブ開始。「オレンジ」で始まるとは意外でした。続いて「Surprise!」、やっぱり10周年だから初期の曲も歌ってくれるんだーと嬉しくなりました。と、ここでBonnieから今日のライブの説明。なんと初の2部構成で行い、しかもシングル総ざらえをするというから盛り上がりました。その後、「金魚」や「犬と月」、「Heaven's Kitchen」などを歌って第1部終了(セットリストは憶えていませんが10曲ぐらい歌ったかな?)。時刻を見ると20時半なので、ちょうど1時間ですか。それにしても、やっぱり「Heaven's Kitchen」の時の観客の反応はいいな〜。

10分ほどインターバルを挟んで(その間ステージ上ではギターやDJブースのセッティングが行われていました)、第2部スタート。これまた10周年記念ということで、ゲストを呼んでカバーアルバム「REMINISCENCE」から3曲(「Perfect 」、「真夏の果実」、「Got Me A Feeling」)。それが終わると再びシングル総ざらえに戻って、「Forget Me Not」、「It's gonna rain!」、「Do you crash?」、「Tonight, the Night」などなど。第2部は22時前に終了。なぜかアンコールがなく、これはショックでした。これまでのライブでアンコールが無く終了したライブはこれが初めてです。こんなこと言っちゃいけないんでしょうが、DJのところをもうちょっとカットして、その分1曲だけでも歌ってくれたら良かったのに……。

と、不満がないわけではありませんが、全体的には大満足のライブでした。10周年という区切りのライブに参加できたのはファン冥利に尽きますね。さて、次は来月から始まる全国ツアーです。私は今回参加できなかった友人ともども11月20日の仙台公演に行く予定。それまでに今日発売のアルバム「Golden Tears」を買って予習しておかねば。

投稿者 sai : 01:26 | コメント (7) | トラックバック

秋葉原ぶらぶら歩き

映画を見終わった後、ライブまで時間があるので秋葉原にやってきました。目当ては先日開業したTXとこれまた先日オープンしたヨドバシです。

20050922_2.JPG
日比谷線の3番出口を出てすぐ、こんな光景が飛び込んできました。JRの昭和通り側改札と直結しているんですね。

20050922_3.JPG
ヨドバシは後にして、総武線沿いにちょっと歩くとTXのA1出口を発見。TXのコンセプトカラーである赤(カーマイン)の看板が目を惹きます。

20050922_4.JPG
A1出口から入っていったところ。さすが出来たばかりだけあって綺麗ですね。目の前の階段を上って左がA2出口、JRの中央改札口の隣に出られます。

20050922_5.JPG
改札の上にある発車案内表示器。

20050922_6.JPG
切符売り場。常総線の乗り継ぎ運賃も出ています。

20050922_7.JPG
A3出口から出るとそこはヨドバシAKIBAビルの中。ヨドバシの第3エントランスです。

ここでヨドバシの店内に入ってみました。何というか……ヨドバシです。何を当たり前のことを、と言われそうですが、新宿のヨドバシの雰囲気そのまんまでここが秋葉原だということを忘れてしまいそうになります。1FのMac売り場で初めてiPod nanoの実物を見ましたが、あの小ささには感動です。iPodの機能そのままによくあそこまで小さくしたものです。2FはPC関係の売り場。売り場の広さを活かして、サプライ品がずらーっと並んでいる様子は圧巻です。自作パーツも売っていたので見てみましたが、電気街と比べて値段が高いですね。これなら電気街のパーツ専門店にはあまり影響はなさそうで一安心。多分一番割を食うのはラオックスでしょうね。ヨドバシは6Fまでで、7Fは専門店街となっていて有隣堂やタワーレコードが入っています。有隣堂の品揃えはなかなかのもので、コンピュータ関係の専門書も結構充実しています。それと嬉しいのは営業時間。書泉が11:00〜19:30なのに対し、こちらはヨドバシと一緒の9:30〜22:00で利便性が高いです。そういえばヨドバシでも書籍やCD、DVDを扱っているのに競合しないんだろうか……。

20050922_8.JPG
第2エントランスから出てきました。出てまっすぐ行けばJRの中央改札口です。

20050922_9.JPG
改めてヨドバシの全景。あのマークは山手線に中央線、総武線ですか。せっかくテーマソングで「つくばと繋がる秋葉原」とか「つくばエクスプレスも走ってる」と歌っているんですから、TXの路線も書いてくれればいいのに。

20050922_10.JPG
電気街方面へ出るにはどこから行くのがいいかな〜とうろうろしていると、中央改札口の脇に東西自由通路というのを発見。なるほど、これで電気街口側に出られるわけですか。

20050922_11.JPG
中央通りを歩いていると白い建物があり、何かと思ったら解体中のヤマギワでした。すっかり小さくなってしまって、その分背後のUDXビルの存在感がが増しています。

投稿者 sai : 01:25 | コメント (0) | トラックバック

チャーリーとチョコレート工場

久々に東京にやってきました。前回来たのは7月頭の内定祝いの時ですから2ヶ月ぶりです。目的はもちろんBonnie Pinkのライブですが、せっかく来たので映画観ますよ〜。

20050922_1.JPG
ヴァージンTOHOシネマズ六本木ヒルズで「チャーリーとチョコレート工場」を観ました。12:20の回だったんですが、平日の昼間だというのに席はほぼ満席。みんながみんな私のように学生というわけでもないでしょうに、どうなっているんでしょう。

ブラックユーモア溢れる作品でいかにもティム・バートンの映画という感じですね。世間ではティム・バートンとジョニー・デップのコンビによる映画ということで評判になってますが、私はそれよりもティム・バートン作品には欠かせないダニー・エルフマンが今回も音楽を担当しているのが嬉しいです。ウンパ・ルンパの歌は聴いた瞬間やられたーと感じました。もちろんジョニー・デップの演技も最高でしたよ。

そういえば上映が終わって劇場を出るときに、「子供だったら素直に笑えるんだろうけど、俺は笑えなかったな〜」ということを言っている人がいましたけど、それはちょっと違うんじゃないかと。子供には子供の、大人には大人の楽しみ方があって、この映画の持っている毒を楽しんでニヤリとするのがいいのでは。それと子供だったら素直に笑えるだろうというのは、子供を舐めすぎでしょう。

投稿者 sai : 01:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月21日

Magic Workstation

やばいです。Magic Workstation(MWS)なんてものに手を出してしまいました。研究室でKS君と雑談していたところ、どういう流れかマジック:ザ・ギャザリングの話になって、そういえばネットワーク対戦ができるゲームがあったはず……と探し出したのが運の尽き。MWSを見つけてしまいました。MWSはその名の通りオンラインでマジックが遊べるソフトで、デッキの構築やチャットをしながら対戦といったことが可能です。

見切り発車でいこう!!

上記サイトの解説を参考に早速インストール。KS君と対戦してみることにしました。

20050921_1.png
まずはデッキを構築。最近のカードは全く知らない&過去のカードもかなり忘れているという私の事情を考慮して、第4版に限定させてもらいました。時間がないので白黒で適当に構築。

20050921_2.png
こちらが対戦画面。まだ操作になれていないせいか色々と戸惑うこともありましたが、やっぱりマジックは面白い! 久々にプレイして改めてそう感じました。そして、このゲームなら金もかからないし、何より使いたいカードがいくらでも使えます。こりゃ研究そっちのけではまってしまいそうで怖いな〜。

投稿者 sai : 02:42 | コメント (0) | トラックバック

「Opera」が永久に無料化

Opera Software ASA、タブ切り換え型Webブラウザー「Opera」を永久に無料化

あらら、広告とライセンスの両方で利益を出すというのがOperaのビジネスモデルだとばかり思っていたんですが。モバイル向けのライセンス料だけでも十分やっていけるということですかね。

Operaが10周年を記念してライセンスキーを無料配布、本日22時開始

この間のこれはいったい何だったのか。せっかく手に入れたのに……。

投稿者 sai : 00:52 | コメント (0) | トラックバック

朝刊をWebで閲覧できる「産経NetView」

産経新聞、当日の朝刊をそのままWebで閲覧できるサービス「産経NetView」

あー、これいいですね。月額315円なら利用したいです。元々私は新聞を読むのが好きなんですが、古新聞がたまるのが嫌なのと月3,000円も払いたくないという理由で我慢していましたから。その2点とも解消されるこのサービスには正に理想的です。

と期待してサンプル版を試してみたんですが、これは微妙だ……。

新聞紙面をそのままのレイアウトで配信することについては、新聞紙面のレイアウトには100年以上の積み重ねがあり、文字の大きさや配置などで記事の重要性が一目でわかるというメリットがあると考えている

こんなことを言ってますが、やっぱり紙面で見るのと画面で見るのとでは全然違います。途中で疲れてしまって、読む気が失せてしまいます。

投稿者 sai : 00:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月20日

弥が上にも

「ICO」から4年……。この感覚を待っていた! 「ワンダと巨像」

発売まであと一ヶ月ちょっと。少しずつ情報が出てきて、弥が上にも期待が高まります。

ところで上記の「弥(いや)が上にも」という言葉、「ますます」とか「なおいっそう」という意味で使っているんですが、この言葉が間違って使われている例が多いですね。かく言う私も最初は「否が応にも」などと書いてしまいました。書いた後で何か変だな〜と思い、調べてみたら違っていることに気付いたという始末。どうも「否が応でも」という言葉とごっちゃになっていたようで、危うく恥をかくところでした。他にも「否が上にも」とか「嫌が上にも」などと間違われることが多いようで、気をつけないといけませんね。

投稿者 sai : 01:00 | コメント (0) | トラックバック

「宇宙戦争」DVD化

パラマウント、映画「宇宙戦争」を11月にDVD化

「宇宙戦争」、見よう見ようと思っているうちに上映が終了してしまった作品です。そこそこ評判がいいようなので買ってみようかな。原作やオリジナル版を知らない人はラストで拍子抜けしたって話も聞きますが、私はオチを知っているのでその心配はないはず。

買うとしたらやっぱり通常版ですかね。特典映像は別に見たくもないですし、安いのが一番。それにしてもエマージェンシーBOXなんて買う人いるんでしょうか。FM/AMラジオ付きLEDライトにホイッスル、軍手が付いただけで23,100円って……。役に立たないというわけではないですが、この映画と一緒に買う必然性がありませんよね。おまけに発売日も通常版やコレクターズ・エディションより一月以上遅いですし。もし防災グッズが必要なら、無印の防災セットをお勧めします。こっちの方がセット内容も豊富ですし、12,600円で買えますので。

投稿者 sai : 00:39 | コメント (0) | トラックバック

DVR-110の発売開始

パイオニアもDVD-RAM書き込みに対応! 記録型DVDドライブ「DVR-110」が発売に!

価格はクレバリー1号店で6793円、TSUKUMO eX.で6980円、BLESS秋葉原本店で6990円、USER'S SIDE本店で7560円となっている。

うっ、こんなに安いとは思いませんでした。買う気はなかったんですが、この値段ならふらふらと買ってしまいそうで怖いです。明後日行く予定なので気をつけねば。

投稿者 sai : 00:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月19日

中秋の名月

20050919_1.JPG
数日前から月が綺麗だな〜と夜空を見ていたんですが、ひょっとしてそろそろ十五夜?と思って調べたらビンゴ。今日は旧暦の8月15日、中秋の名月です。せっかくだからと写真を撮ってみたものの、見ての通りダメダメです。天体写真というのは難しいですね。露光時間を長くすると手ブレしてまともに撮れず(三脚持ってません)、結局月は明るいからいいやと短い露光時間で撮りました。写真のこと、本でも買ってもうちょっと勉強しようかな。

ちなみに来年の中秋の名月は10月6日。今年は中秋の名月と満月が重なりましたが、来年は10月7日が満月となり1日ずれることになります。

投稿者 sai : 02:50 | コメント (0) | トラックバック

最新 東京・首都圏未来地図

4415101852.jpg
最新東京・首都圏未来地図―超拡大版

先々週のタモリ倶楽部でこの本を片手に現在都内で建設中の建物や道路(東京ミッドタウンや東京メトロ13号線など)を回るという企画をやっていて、なかなか面白そうだったので買ってみることにしました。ブックエースに行ったところ、1冊しか在庫が無く、ページが折れていたので断念。客層が悪いのか、どうもブックエースの本はこの手の問題が多くて嫌になります。結局、Wonder Gooまで足を伸ばして買ってきました。

流し読みしただけですが、一番驚いたのは首都高の中央環状線(C2)がまだ全然できあがっていなかったことです。無知でお恥ずかしい限りですが、とうに全通しているものと思いこんでいました。道理で都心環状線(C1)があれほど混むわけだ……。C2の全通にはまだまだ時間がかかりそうですが、とりあえず現在工事中の中央環状新宿線が来年完成すればだいぶ混雑が緩和されそうで期待しています(今思えば要町駅の近くで工事していたあれが新宿線か)。

投稿者 sai : 02:24 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月18日

マックスコーヒーのデザイン変更

20050918_1.JPG
生協前の自販機で飲み物を買おうとしたときのこと。マックスコーヒーの缶のデザインが変更になっている事に気付きました。前のデザインもあんまり好きではなかったんですが、これなら前の方がよかったな〜。なんか妙にスッキリしてしまって落ち着きません。

マックスコーヒーは利根コカコーラの営業エリア(茨城、千葉、栃木)限定コーヒーとして存在は知っていたものの、茨城に引っ越すまで飲んだことはありませんでした。茨城に行ったら是非飲んでみようと思っていたため、初めて自販機で目にしたときは喜び勇んで購入しましたっけ。その殺人的な甘さに参ってしまい、二度と買うことはありませんでしたが……。

投稿者 sai : 03:26 | コメント (0) | トラックバック

「機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-」Yahoo!動画で配信開始

Yahoo!動画、「機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-」などを有料配信開始

840円……。ちょっと高いですが、「機動戦士ZガンダムII -恋人たち-」の公開前に見ておくのにはいいかもしれません。6,300円もするDVDを買う気にはなれませんし。

投稿者 sai : 03:00 | コメント (0) | トラックバック

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

4840231516.jpg
レジンキャストミルク/藤原祐/電撃文庫

4829117583.jpg
ムーンスペル!! 真夏の迷宮/尼野ゆたか/富士見ファンタジア文庫

投稿者 sai : 00:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月17日

生協・学食でEdyが利用可能に

20050917_1.JPG
いつの間にか生協の一角にこんな端末が設置されていました。何かと思ったら、これはEdyチャージャーじゃないですか! よく見れば生協や学食のレジにもEdyのリーダー/ライターが置かれていました。4月に学生証がEdy対応になったものの、学内はおろか日立市内ですらほとんど使える場所がないと嘆いていましたが、これでようやくあの「シャリーン♪」が聞けるわけですね。今月末から利用開始ということなので楽しみです。

投稿者 sai : 03:05 | コメント (0) | トラックバック

ニュートラの適性・適職診断

最近話題になっているニュートラ適性・適職診断をやってみました。ニュートラというのは内閣府の委託で学生援護会が運営している若年者向け意見交換・情報提供サイトだそうです。この手の適性検査は就活で散々やったわけですが、果たしてどういった結果が出るのか。

診断結果は、タイプとしては

【仕事】 どんな仕事でもきちんと完成するタイプ
【性格】 仕事も家事もきちんとタイプ
【恋愛】 恋に慎重すぎてチャンスを逃すタイプ

だそうで、特に向いている職種は

会社の総務、事務、人事など管理部門や公務員。スキルを高めれば金融証券関係のアナリスト、ファイナンシャル・プランナー、公認会計士、税理士なども。学校の先生、塾の教師、ピアノの先生もOK。どんな分野であれリーダータイプの人とチームを組むと、大きな仕事を完成させることができます。

とのこと。う〜む、管理部門とかいいな〜とは思うものの、相変わらず次の職種も技術職なんですよね。今更どうすることもできないとはいえ、こうやって指摘されるとちょっとショックです。リーダータイプの人とチームを組むといいというのは、その通りかも。私はリーダー向きではなく、No.2とかサブリーダーとしてリーダーを補佐する立場の方が性に合っていますので。

投稿者 sai : 02:36 | コメント (2) | トラックバック

もえかつ 萌える就職活動

ついに就活マニュアルにまで萌え本が登場―『もえかつ 萌える就職活動』

もえたんもえるるぶといったこの手の本は色々なジャンルで出ていましたが、まさか就活をターゲットにするとは。就活という「萌え」とは全く関係のない分野を狙う以上、普通の就活本のように通り一遍のことを書くだけということはないでしょう。ITに次ぐ成長産業と目されている「萌え産業」への就職を目指す人のために特化した内容……とかだったら面白いだろうな〜。

投稿者 sai : 00:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月16日

Xbox 360の発売日と価格決定

マイクロソフト、「Xbox 360」を12月10日に発売。39,795円でHDD標準搭載
Xbox 360は39,795円で12月10日発売
マイクロソフト、「Xbox 360」発売日と価格を発表。質疑応答では今後の方針の断片も公開
Xbox 360の価格は3万9795円で12月10日発売
ふ〜ん、海外だと「Xbox 360 Core System」と「Xbox 360」の2つのパッケージを揃えるということだったんですが、日本では1つだけなんですね。HDD付きなので後者に相当するんでしょうが、微妙にパッケージ構成が異なっています。海外だとHD AVケーブルがコンポーネントなのに対し、日本ではD端子となっているのがいかにもという感じです。個人的には日本ローカルなD端子はあまり好きではないんですが(うちではHDDレコーダもPS2もコンポーネントケーブルで結線しています)。

3万9795円という価格は海外では$399.99であることを考えると正に驚き。初代Xboxの轍を踏むまいと、かなり頑張った値段を設定してきたという印象です。こうなると楽しみなのがPS3の価格。5万は超えるんじゃないかと踏んでいましたが、49,800円ぐらいで出さざるを得ないのでは。

投稿者 sai : 00:57 | コメント (0) | トラックバック

著作権侵害の疑いで岡山大に証拠保全措置

国立大でソフト違法コピーか 裁判所が証拠保全を決定

この記事だと中国地方の国立大としか出ていませんが、岡山大のことです。どこの大学でも違法にコピーしたソフトを使っている人間は多かれ少なかれ必ずいるでしょうから他人事ではないですね。とはいっても一学生に過ぎない私に出来ることなどたかが知れています。せめて研究室内ではそういったことがないようにしていきたいものです。

投稿者 sai : 00:45 | コメント (0) | トラックバック

白PSPの“□”ボタン

白PSPの“□”ボタンは改良されている!?

さすがはインプレス、今日発売の白PSPを早速分解しています。色々と問題の多かった“□”ボタンに改良が施されているようなので、今PSPを買うならこれを選ぶのが良いのかもしれません。私はすっかり購入意欲を失ってしまいましたが……。何か魅力的なソフトが出ないかな〜。

投稿者 sai : 00:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月15日

Windows 2000のUpdate Rollup 1を再リリース

Windows 2000用のUpdate Rollup 1、適用後の不具合を修正した新バージョン
Microsoft、Windows 2000 SP4向けアップデートを修正し不具合を解消
マイクロソフト,不具合を修正したWindows 2000 UR1を再リリース

6月にリリースされた「Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1」(Update Rollup 1)には、適用するとエラーメッセージが出たりOfficeからフロッピーが使えないといった不具合があり、そうした不具合の修正を行った新しいバージョン(v2)がようやくリリースされました。問題が発生していない環境でもUR1を再適用しておいた方がいいのかな。

投稿者 sai : 03:21 | コメント (0) | トラックバック

ThinkPad「Z」シリーズ

レノボ、ThinkPadの新シリーズ「Z」を発表--シャンパンカラーも登場

いよいよ本格的にレノボ印のThinkPadが登場しそうです。それはもうどうしようもないことですが、

この新シリーズではThinkPad伝統の黒い筐体のほかに、チタンでできたシャンパンカラーのスペシャルエディションも選べるようになる。

ということで、今までのThinkPadとはターゲットとしているユーザが違っているようで不安を感じます。

投稿者 sai : 03:13 | コメント (0) | トラックバック

ドラクエIIがN900iに対応

「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」が新機種に対応

「P901i」「P901iS」「N901iC」に続き、新たに「SH901i」「SH901iS」「D901i」「F901iC」「F901iS」「N900」「N900iS」に対応。プリインストール版の「N901iS」を含め、11機種で「ドラゴンクエストII」が楽しめるようになった。

てっきりFOMA 901シリーズ専用だと思っていたドラクエIIが私の持っているN900iでも遊べるようになりました。

「ファイナルファンタジーII」が900iシリーズに対応

もしやFF IIも?と思い調べてみたら案の定。4月の時点で対応していたとは知りませんでした。プリインストールのドラクエI以外あまりiアプリで遊んでいなかったんですが、どちらかやってみようかな。

投稿者 sai : 02:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月14日

リコー「GR DIGITAL」を発表

リコー、28mm F2.4レンズを搭載した薄型高級コンパクト機「GR DIGITAL」
「伝説のGR」がデジタルで帰ってきた

銀塩カメラの名機、リコーのGRシリーズがついにデジカメ「GR DIGITAL」として帰ってきました!……と知ったようなことを書きましたが、カメラについては素人なもんでGRシリーズと言われてもピンと来ません。往年の名機で人気を博したものの、リコーが銀塩カメラから撤退したためにシリーズが途絶えていたということですから、ファンの人が待ち望んでいた製品なんでしょうね。

リコー、デジカメの撮像素子を交換できるサービスを検討

気になるのはこの記事。技術の進歩が早くあっという間に陳腐化してしまうデジカメを延命することができる画期的なサービスだとは思いますが、実現までには色々と課題がありそうです。CCDさえ交換すればいいというものでもないだろうしな〜。

投稿者 sai : 04:05 | コメント (0) | トラックバック

ヨドバシカメラ「マルチメディアAkiba」もうすぐオープン

ヨドバシカメラ、マルチメディアAkibaの店内を公開
ヨドバシカメラ、「マルチメディアAkiba」各フロアを公開
「駅の向こうは“別の街”」──アキバユーザーが考えるヨドバシ開店とその後のアキバ

今週末、いよいよ秋葉原にヨドバシがオープン。これまで東京に遊びに行ったときには、帰りに上野のヨドバシで買い物をすることが多かったですが、今度からはこちらを利用することになりそうです。早速来週東京に行く予定なのでチェックしてみたいと思います。調子に乗って散財してしまいそうで怖いですが……。

投稿者 sai : 03:40 | コメント (0) | トラックバック

DVD-RAM書込みに対応した「DVR-A10」

パイオニア、DVD-RAM書込みに対応した「DVR-A10」

この記事を読んでずっと勘違いしていたことに気付きました。何を勘違いしていたかというとDVR-110DとDVR-A10の関係についてです。これまでのリテール品とバルク品の関係(DVR-Axxのバルク品がDVR-1xx)から、てっきり7月末に発売になったDVR-110DがDVR-A10のバルク品だとばかり思っていました。型番がDVR-110ではなくDVR-110Dであったり、なかなかDVR-A10が発売にならなかったりで変だな〜とは感じていましたが、まさか別物とは……。今後DVR-A10のバルク品がDVR-110という型番で出るんでしょうね。

DVR-110DとDVR-A10(=DVR-110?)のスペックは以下の通り。

DVR-110DDVR-A10
CD-ROM Read40倍速40倍速
CD-R Write40倍速40倍速
CD-RW Rewrite32倍速32倍速
DVD-ROM Read16倍速16倍速
DVD-R Write16倍速16倍速
DVD-RW Rewrite6倍速6倍速
DVD-R DL Write8倍速8倍速
DVD+R Write16倍速16倍速
DVD+RW Rewrite8倍速8倍速
DVD+R DL Write8倍速8倍速
DVD-RAM Read2倍速5倍速
DVD-RAM Write非対応5倍速

というわけでDVD-RAMへの対応のみが異なっています。で、この製品を買うかと聞かれると、答えはNoです。DVD-RAM対応とはいってもカートリッジタイプのものが使えなくては買う気になれません。殻付きRAMさえ使えれば、手持ちのLF-D560JDが処分できるので飛びつくんですが。

投稿者 sai : 03:08 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月13日

Windows VistaのEdition構成

Windows Vistaには7つのエディションが用意される

Windows VistaのEdition構成が明らかになりました。下記の7つのEditionが用意されるとのことです。

各Editionの詳細はさておき、このラインナップを見て初めに思ったことが、まともにソフトの動作確認やったら工数かかるだろうな〜ということ。7つもEditionがあることだけでも大変なのに、それに加えてStarter Edition以外の全Editionにx86版とx64版が用意されるというから13種類。そして発売後1年もすれば、Service Packがリリースされて13種類×2。その後もService Packが出る度に13種類ずつ増えていくわけです。最悪なのは他言語へのローカライズを行う場合、English、French、German、Simplified Chinese、Traditional Chinese……。想像するだけでウンザリしてきます。

まあ、現実問題として全てのバージョンを完璧にカバーすることは納期とコストを考えると不可能でしょうから、テストの工程を省略するとかサポートするOSを限定するといったことになるでしょうかね。国内を考えるとStarter Editionは発売されないでしょうから無視して、例えばHomeカテゴリ(Home Basic、Home Premium、Ultimate)とBusinessカテゴリ(Professional、Small Business、Enterprise)から1つずつ選んで重点的にテストして残りのEditionについては簡略化するとか、ターゲットとするユーザに応じて一方のカテゴリのOSだけをサポートする、なんてことが考えられます。後は最新のSPが適用済みのものに限定する、とかすればだいぶ楽になりそうです。あー、でもドライバ屋さんはそうも言ってられないのかな。

投稿者 sai : 02:31 | コメント (0) | トラックバック

茨城県知事が追突され軽傷

4選果たした茨城県知事、追突され軽傷

昨日の県知事選で見事4選を果たした橋本知事が交通事故に巻き込まれたとのこと。本人にとっては大変お気の毒な話なのですが、4選したからといって思い上がるなよ〜と誰かに言われているようでちょっと笑ってしまいました(失礼)。え〜と、橋本知事に一票を投じた一人として、一刻も早く回復されることを願います。

投稿者 sai : 02:00 | コメント (0) | トラックバック

9月の月例パッチ

「9月はWindowsのセキュリティ情報が1件,最大深刻度は『緊急』」---MSが予告

9月の月例パッチは1件。先月の6件に比べると少ないですが、「緊急」なので油断せずにすぐに適用しないと。

「9月のセキュリティ情報は『なし』に変更,パッチに問題発覚」---マイクロソフト
米Microsoft,品質問題で9月の月例アップデートを見送り

と思っていたら延期です。「アップデートに対するテストの終盤で品質に問題が生じてしまい,さらにテストと開発作業が必要になった」ということなので、当然の措置ですね。不完全なパッチをリリースして、それが原因で問題が生ずるようなことになれば本末転倒ですから。

投稿者 sai : 01:46 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月12日

茨城県の合併その10 古河市

ibaraki_050911.png
茨城県の平成の大合併、第十弾は古河市です。

koga_050911.png
こちらが合併前の地図。古河市と猿島郡の総和町・三和町の三市町が新設合併します。

koga_050912.png
こちらが合併後の地図。古河市の面積がだいぶ広がりました。旧古河市は県内の市の中で最小の面積(21.00km²)に人口が6万人弱という人口密度No.1の自治体でしたが、この合併によって面積が約6倍(123.58km²)となったため、人口密度No.1の座は土浦市に移りました。その土浦市も来年には新治村との合併を控えているので、最終的には取手市が一番になるのかな。

ちなみに県内の人口ランキングトップ10は以下の通りです(参考:茨城県の人口と世帯(推計) −平成17年8月1日現在−)。合併によって古河市が土浦市を抜いて県内5番目となりました。日立がつくばに抜かれるのも時間の問題か……。

1. 水戸市(264,068人)
2. 日立市(200,530人)
3. つくば市(199,855人)
4. ひたちなか市(153,476人)
5. 古河市(146,613人)
6. 土浦市(134,966人)
7. 筑西市(113,420人)
8. 取手市(112,187人)
9. 神栖市(91,302人)
10. 龍ケ崎市(80,011人)

投稿者 sai : 02:09 | コメント (0) | トラックバック

第44回衆議院議員総選挙

20050912_2.JPG
日立市内は午後から土砂降りとなり、雨が弱まるのを待っていたら夕方になってしまいました。小雨になったとはいえ雨の中投票に行くのは面倒だな〜と、なかなか腰を上げることができませんでした。それでも、投票権を行使できないのは嫌なので、傘を片手に徒歩で投票所となる会瀬小学校に向かうことにしました。

会瀬小学校と聞いてもどこにあるのかよく分からなかったのですが、適当に当たりを付けて会瀬のセブンイレブンの信号から右折して海側に向かっていったところで発見。無事投票することができました。どうせなら近くて分かりやすい成沢小学校で投票させてくれればいいのにな〜。

投稿者 sai : 00:50 | コメント (0) | トラックバック

書籍購入

Amazonにて。

4061824538.jpg
ニンギョウがニンギョウ/西尾維新/講談社ノベルス

4061824511.jpg
τになるまで待って/森博嗣/講談社ノベルス

4396763638.jpg
ゆくゆく/宇仁田ゆみ/Feelコミックス

4812461707.jpg
よにんぐらし 1/宇仁田ゆみ/バンブー・コミックス

20050912_1.JPG
今AmazonではAmazon.co.jp 布製オリジナルブックカバー プレゼントキャンペーンというのをやっていて、一回の注文で書籍を3900円以上買うとブックカバーがもらえます。今回の注文の総額は4150円なので、ブラックのブックカバーをゲット。元々273円のものなので作りはあんまりよくありませんが、無料で手に入るなら文句は言えませんね。

投稿者 sai : 00:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月11日

明日は衆議院議員総選挙の投票日

衆院選「投票行く」76・8%

明日は衆議院議員総選挙の投票日。今回の選挙は投票率が上がりそうですが、私もちゃんと投票に行く予定です。とりあえず衆院選で投票する候補者と政党は決めてあったんですが、投票を前に改めて投票所入場整理券を見直してみたら、茨城県知事選と最高裁判所裁判官国民審査も同時に行われることに今更ながら気付きました。

そんなわけでちょっと調べてみました。知事選は候補者が二人、現職で四選を目指す橋本昌氏(公明、社民推薦)と新人の間宮孝子氏(共産推薦)。あー、もう考えるまでもなく決まってしまいました。個人的には県知事の多選は三選が限度だろうと考えているんですが仕方ない。宮城県の浅野知事みたいに3期で引退してくれればよかったのに……。そういう点では我が地元福島県の佐藤知事は最悪で、今5期目を務めています。

2005年9月11日 「最高裁判所裁判官 国民審査」に、キチンと参加したいあなたへ

最高裁判所裁判官の国民審査の方は上記サイトが大変参考になりました。今まで大して重きを置いていなかった国民審査ですが、今回はちゃんと考えて投票してみたいと思います。

投稿者 sai : 03:33 | コメント (0) | トラックバック

Boostのインストールでトラブル

停電で研究室のPCが使えないので、家のPCに開発環境を構築することにしました。以前やったようにBoostをインストールしようとしたところ、思わぬトラブルに見舞われたのでその顛末を書いておきます。

やり方は基本的に前回と一緒。

1. Boost.orgから最新のVer 1.33のファイルをダウンロード。
・boost_1_33_0.zip
・boost-jam-3.1.11-1-ntx86.zip

2. ファイルを展開
・boost_1_33_0.zip → d:\usr\local\boost
・boost-jam-3.1.11-1-ntx86.zip → bjam.exeをd:\usr\local\boostにコピー
※ パスを通すのが面倒なので同じディレクトリにコピーしちゃいます

3. ビルド

> cd /d d:\usr\local\boost
> "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\bin\vcvars32.bat"
> bjam -sTOOLS=vc7.1 --prefix="C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7" install

後はビルドが終わるのをぼーっと待つだけ、と思ったら何故かビルドが途中でストップしてしまいました。前と同じやり方なのになぜ?と悩むこと数十分。Getting Startedのページをよくよく見直したところ、bjamのツールセットの指定(-sTOOLS)の仕方が変わっているのを発見。VC++ .NET 2003の場合、以前は"vc7.1"だったのが"vc-7_1"となっていました。

> bjam -sTOOLS=vc-7_1 --prefix="C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7" install

思わぬところで時間を食ってしまいましたが、これで無事ビルドすることができました。

そういえばboost\tools\buildディレクトリの中を見ていたら、vc-8_0-tools.jamなんてファイルがありました。ということはVisual Studio 2005でBoostを使うなら"vc-8_0"か、憶えておこう。

投稿者 sai : 00:47 | コメント (0) | トラックバック

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

4861271940.jpg
ARIA 7/天野こずえ/BLADE COMICS

投稿者 sai : 00:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月10日

今週末は停電

今週末、情報棟は設備点検のため停電となります。そのための準備として夕方に構内のネットワーク設備の電源が落とされ、Webもメールも使えなくなってしまいました。こうなると本当何もできませんねー。プログラミングするだけならやれないこともないですが、ちょっと調べ物をしようとしたときにネットが使えないのはストレスが溜まります。

すっかりやる気を失ってしまったので、早々に研究室から撤退……とその前にWebサーバをシャットダウンしておかねば。しっかし、あと半年でいなくなる人間がいつまでもサーバの管理をやっているというのは如何なものでしょうか。ギリギリまでやらせるつもりなのかも知れませんが、修了間近になって引き継ぎの資料なんて作りませんよー。

投稿者 sai : 00:14 | コメント (0) | トラックバック

「ハウルの動く城」DVD化

ブエナ、「ハウルの動く城」を11月にDVD化

「ハウルの動く城」が公開から1年を経てDVD化です。最近は公開から半年、早ければ3ヶ月もせずにDVD化される映画があることを考えるとちょっと遅いですが、ジブリ作品ならこんなもんでしょう。

私は以前に酷評したようにこの作品を全く評価していませんので、当然DVDも買うつもりはありません。老婆心ながら言わせてもらえば、これだけ評価が分かれたジブリ作品はこれまで無かったと思いますので、未見の方はとりあえずレンタルで済ませた方が無難かも。

「ハウル」はともかくとして、一緒に発売される「ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート」は欲しいです。何と言っても「On Your Mark」が収録されているのが素晴らしい! 先日の「猫の恩返し」の放送時に久しぶりに(映画館で「耳をすませば」を見たとき以来だから10年ぶり?)見ることができましたが、改めてその出来映えに驚かされました。「On Your Mark」のためだけでも買う価値ありでしょう。

投稿者 sai : 00:09 | コメント (0) | トラックバック

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

4840231427.jpg
灼眼のシャナ 10/高橋弥七郎/電撃文庫

投稿者 sai : 00:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月09日

プリメーロのメロンパン

鮎川のセブンイレブン跡地の隣にプリメーロというメロンパンのお店がオープンしたらしいです。あんな場所で客入るのかな?

20050909_2.JPG
研究室のM君が試しに買いに行ってみるというので、私の分も買ってきて貰いました(写真ではメロンパンが半分になってます)。メロンパンとラスクメロンがあって、値段はそれぞれ120円と150円とのこと。ラスクメロンは正直それほどでもありませんでしたが、メロンパンは外はカリカリ中はふかふかの理想的なメロンパンで気に入りました(食べるときにポロポロこぼれるのが難点)。今度は自分で買ってこよう。

投稿者 sai : 03:03 | コメント (0) | トラックバック

台風一過と洗濯乾燥機

20050909_1.JPG
九州・中国地方に甚大な被害をもたらした台風14号が過ぎ、今日の関東各地は晴天です。ここ日立市も朝から気温がぐんぐん上がり、昼には30度に達し真夏日となりました。天気予報を見ると明日、明後日と曇りのようなので洗濯したんですが(今見たら明日は晴れになってる……)、湿度が高かったせいか洗濯物の乾きが悪く、結局部屋干しする羽目に。こういうとき洗濯乾燥機があればな〜と思います。

ダンパーで騒音と振動を軽減――シャープの新型ドラム式洗濯乾燥機

洗濯乾燥機といえば、まだ発売になっていませんがこのシャープの製品が気になっています。値段が値段なだけに気軽に買えるものではありませんが。

投稿者 sai : 02:45 | コメント (0) | トラックバック

iPod nano

Apple、カラー液晶搭載の「iPod nano」
Apple、超薄型軽量の「iPod nano」発表

動画対応iPodという噂もありましたが、蓋を開けてみればiPod miniのリプレースでした。iPod nanoという名前の通り、まず目を惹くのがその小ささ。

iPod miniiPod nanoiPod shuffle
サイズ91.4x50.8x12.7mm40×90×6.9mm25×85×8.5mm
重量103g42g22g

HDDではなくフラッシュメモリを搭載したことで、iPod shuffleに近いサイズになっており、重さはiPod miniの半分以下です。シャツの胸ポケットに入れるのにこの薄さはありがたいですね。iPod miniは重さが普通のiPodと大差ない割に(といっても60gも違いますが)容量が少なく、スペック的にはあまり魅力を感じませんでしたが、iPod nanoはうまいこと差別化に成功しているんじゃないでしょうか。

Apple、新検索機能やOutlook連携を搭載した「iTunes 5」

まあ、いかに魅力的な製品だからといって2万もポーンと出すことは今の私には到底できません。とりあえずiTunesをアップグレードしておきますか。

投稿者 sai : 02:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月08日

就活アンケート

c社から就活についてのアンケートに協力してくれというメールが届きました。来年の採用活動の参考にするということですが、何故今になって……。就活が終わって3ヶ月も経ってからそんなことを言われても憶えてませんよー。どうせやるなら6月とか7月にやってくれればいいのに。

などとブツクサ文句を言っていても仕方ありません。入社前から人事の人の印象を悪くするのも嫌なので頑張って回答することにしました。会社案内の資料やWebの採用ページ、会社説明会、選考プロセス等について意見や感想を長々と書かされ、おかげで今日の予定は丸潰れです。

投稿者 sai : 02:34 | コメント (0) | トラックバック

地球防衛軍2 クリア

20050908_1.JPG
ようやくのことで地球防衛軍2をノーマルでクリアしました。

ミッション69で多少苦戦したものの、それ以外は危なげなくクリア。ここまで来ると新しい武器が全然手に入らず、ずっとゴリアス‐2(ロケットランチャー)とソルリングA20(ミサイル)を使っていました。

現在のステータス。

主人公耐久力1205
武器取得数74
ミッション達成率20.6%
プレイ時間24時間58分

投稿者 sai : 01:39 | コメント (0) | トラックバック

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

4044267030.jpg
円環少女 1 バベル再臨/長谷敏司/角川スニーカー文庫

投稿者 sai : 00:33 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月07日

DiMAGE X1は買いか?

「屈曲光学系+強力手ブレ補正」が魅力の薄型機――「DiMAGE X1」

屈曲光学系採用というエポックメイキングな製品だったDiMAGE Xシリーズ。そのコンセプトに惚れ込んでDiMAGE Xtを使い続けていたわけですが、唯一不満に感じていて搭載を切望していたのが手ブレ補正機能です。その点、まさしくこのDiMAGE X1こそ私が待ち望んだデジカメです。

早速購入といきたいところなんですが、このレビューを見るとちょっと考えてしまいます。ISO感度やバッテリーの保ちなど改善できるポイントはいくつかありますし、完成度の高い後継機を待った方がいいかな。

投稿者 sai : 02:10 | コメント (0) | トラックバック

上州御用鳥めし

20050907_1.JPG
期日前投票のため群馬に帰っていたSD君から登利平の「上州御用鳥めし」という弁当をお土産にもらいました。群馬の弁当といえばおぎのやの「峠の釜めし」やたかべん(高崎弁当)の「だるま弁当」が有名で知っていましたが、「鳥めし」というのは初めて聞きました。SD君によれば群馬県民なら知らない者はいないということなんですが……。

20050907_2.JPG
夕飯に早速頂きました。「鳥めし」という名前の通りご飯の上に鶏の薄切りが載っているだけのシンプルな構成ですね。タレが染みたご飯と鶏が美味しく、量も十分で満足満足。「鳥めし」には松と竹があり今回のものは竹らしいので、次は是非松を食べてみたいところです。

投稿者 sai : 01:01 | コメント (0) | トラックバック

次期OfficeはOffice Vista?

次期OfficeをMS社内で「Office Vista」と呼び始めた

Office 12の正式名称がOffice Vistaになるのかも、という話です。これまでOfficeは95、97、2000と西暦を使った名前が続いて、それがWindows XPと合わせてXPになったという前科がありますからあり得ない話ではありません。でもXPの後は2003になったわけですから、できれば西暦のまま2006とかにして欲しいところ。MSからすればWindowsに合わせてOfficeも更新して欲しいのでしょうが、オフィススイートはOSと一緒に更新するという類のものではないでしょう。

投稿者 sai : 00:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月06日

PCを使ったロケーションフリーテレビ

ソニー、端末をPC用ソフトにした新「ロケーションフリー」

これといって使い道があるわけじゃないんですが、こういうガジェットには心惹かれます。以前のロケーションフリーテレビはクライアント端末が専用の液晶ディスプレイということで、外出先で利用するためには携帯する必要がありました。小型軽量(LF-X5が約600g)とはいえ、旅行にPCを持ち歩くような私のような人間にとって少しでも荷物が増えるのは勘弁。それを考えると、今度は普通のPCがクライアントとして利用できるようになったというのは大きいです。液晶ディスプレイがいらなくなった分値段も手頃ですし、家中どこでもテレビが見られるというメリットだけでも導入する価値はありかも。

配信フォーマットはMPEG-4を採用。最大約2Mbpsまで対応したVBR機能を備えており、ネットワークの回線速度に応じてビットレートは自動的に変更される。

最大で2Mbps……。こういう使い方をしようと思うと今使っているフレッツ・ADSL モアII(上り1Mbps)では足りないですね。いずれ上りの帯域が太いからという理由で光を導入することになるのかもしれません。

投稿者 sai : 01:59 | コメント (0) | トラックバック

ドコモの新料金プラン申し込み

ドコモ、新統一料金プランの受付開始

今日からドコモの新料金プランの先行予約受付が始まりました。今申し込むとドコモポイントが100ptもらえるというので、早速申し込むことにしました(12月末までなので焦る必要はないです)。

20050906_1.png
今はFOMAプラン39を使っているので、プラン変更の目安によればタイプSSにするのが良さそうです。My DoCoMoの[各種手続き]から[料金プラン変更・割引サービスの申込み]→[新料金プラン予約]を選択して、新しい料金プランを申し込みました。

投稿者 sai : 01:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月05日

「ハロ」型PCケースが値下げ

手足が動く原寸大「ハロ」型PCケースが格安販売中、約2万円

昨年も書きましたが、やっぱりPCを筐体ごと収納するケースではなくてPCケースとして作るべきだったんじゃないかと思います。元値の99,800円で売れ残るのは当然として、19,800円なら今度こそ売り切れるかな。

投稿者 sai : 03:57 | コメント (0) | トラックバック

地球防衛軍2 いよいよ大詰め

20050905_1.JPG
1週間ぶりの更新です。毎日ちょっとずつ進めて、いよいよクライマックス間近となってきました。以下のミッションをクリア。

一番苦労したのはミッション51。重装鉄球に轢かれて何度ゲームオーバーになったことか。敵が近づく前に倒そうとしても間に合わず、囲まれたらあっという間に潰されて死亡……。今のステータスではクリアできないという結論に達し、仕方なくクリア済みのミッションで耐久力上げ&武器取得を行ってようやくクリアしました。あと、相変わらず蜘蛛は苦手です。

現在のステータス。

主人公耐久力1089
武器取得数73
ミッション達成率19.4%
プレイ時間22時間44分

投稿者 sai : 01:29 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月04日

アクセス解析を設置

サーバの移転に伴って悩んだのがアクセス解析をどうするかということです。以前は自宅サーバだったのでディスク容量を気にすることなくapacheのログをずっと保存しておいて、それをWebalizerで解析していました。XREAでもapacheのログは保存できるので、それを定期的に取得して自前で解析してもいいんですが、できればXREAサーバで行って楽をしたいところです。

XREAでは標準で用意されているアクセス解析があり(analog 6.0を使用)、これなら何も設定することなく利用可能です。しかし、機能的にちょっと満足できない部分がありAccessAnalyzerを使うことにしました。ユーザ登録後、タグ発行を行うと以下のような設置用のタグが取得できます。

<SCRIPT LANGUAGE="JAVASCRIPT"><!--
var ID="123456789";
var AD=0;
var FRAME=0;
// --></SCRIPT>
<SCRIPT LANGUAGE="JAVASCRIPT" SRC="http://j1.ax.xrea.com/l.j?id=123456789"></SCRIPT>
<NOSCRIPT><A HREF="http://w1.ax.xrea.com/c.f?id=123456789" TARGET="_blank"><IMG SRC="http://w1.ax.xrea.com/l.f?id=123456789&url=X" BORDER="0"></A></NOSCRIPT>

MovableTypeのメインページのテンプレートを開いて、<BODY>タグの後にこれを貼り付ければ設置は完了です。無料で利用できる代わりに広告が表示されますが、その位置はADの値を変更することで変えることができます。私の場合は右下に表示するためにAD=4としています。

投稿者 sai : 02:52 | コメント (0) | トラックバック

セブンイレブンが清涼飲料を値下げ

定価路線に風穴

コンビニエンスストア最大手のセブン−イレブン・ジャパンが3日から、500ミリリットル入りペットボトルの清涼飲料7品目の値下げを表明したことで、「定価販売」という業界の常識が崩れ始めた。

いいですね〜。元々コンビニでは定価売りが当たり前という風潮がどうかしていたと思います。単純な比較は出来ませんが、スーパーではペットボトル1本98円とかで売っているのに対し、コンビニでは150円という値段がまかり通っているのは何故なんでしょう。大量仕入れでコストダウンを図るというなら、コンビニの方が有利な気がしますし。

セブンイレブン、加工食品の値下げも検討

この流れが加速することを期待しています。

投稿者 sai : 01:40 | コメント (0) | トラックバック

いばらきウロウロ歩き

いばらきウロウロ歩きデイリーポータルZ

日立市出身の神田ぱんさんによるコネタです。常陸太田、高萩、日立と身近な場所を紹介していて、ちょっと嬉しくなりました(行ったことない場所ばかりですが)。日立製作所を当たり前のように日製と略しているのは、さすが日立出身者。

投稿者 sai : 00:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月03日

新しいサーバ&新しいドメイン

ここ数日作業を行っていたサーバ移転&ドメイン名変更が無事終了し、こうして新しい環境でサイトの更新をスタートすることができました。見ての通り、新しいドメイン名は「wombat.jp」です。このドメイン取得の顛末はこちらに書いたとおりで、前からサイト名である「WOMBAT」の汎用jpドメインが欲しいな〜と思い狙っていました。そんなわけで当サイトをブックマークされている方は「http://www.wombat.jp」に変更をお願いします。

ちなみに以前のドメイン&自宅サーバでの運用はリダイレクトしている都合上、しばらくは続ける予定です(一ヶ月くらい?)。

投稿者 sai : 01:36 | コメント (0) | トラックバック

.htaccessでリダイレクト

サーバの移転&ドメインの変更に伴ってURLが変わってしまったわけですが、このままだと検索エンジンからのアクセスは旧URLに行ってしまいます。そこで.htaccessを使って旧URLから新URLにリダイレクトさせるようにしました。

.htaccessの記述をアーカイブファイル毎に一つ一つ作成するのは大変なので、MovableTypeのテンプレートを使って楽をします。MTの管理画面から[テンプレート]→[新しいインデックス・テンプレートを作る]を選択し、以下のようなテンプレートを作成します。

20050903_1.png
[テンプレートの名前]は何でもOK。[出力ファイル名]は後から.htaccessに変更した方が安全かも。肝心の[テンプレートの中身]は以下の通り。

Redirect permanent /wombat/index.html http://www.wombat.jp/index.html

<MTArchiveList archive_type="Individual">
Redirect permanent /wombat/archives/<MTEntries><$MTEntryID pad="1"$>.html</MTEntries> http://www.wombat.jp/archives/<$MTArchiveDate format="%Y/%m/%d/%H%M%S"$>.html
</MTArchiveList>

<MTArchiveList archive_type="Daily">
Redirect permanent /wombat/archives/<$MTArchiveDate format="%Y_%m_%d"$>.html http://www.wombat.jp/archives/<$MTArchiveDate format="%Y/%m/%d/"$>index.html
</MTArchiveList>

<MTArchiveList archive_type="Monthly">
Redirect permanent /wombat/archives/<$MTArchiveDate format="%Y_%m"$>.html http://www.wombat.jp/archives/<$MTArchiveDate format="%Y/%m/"$>index.html
</MTArchiveList>

<MTArchiveList archive_type="Category">
Redirect permanent /wombat/archives/cat_<$MTCategoryLabel dirify="1"$>.html http://www.wombat.jp/archives/categories/<$MTCategoryLabel dirify="1"$>.html
</MTArchiveList>

こうしてできた.htaccessによって、旧URLから新URLに以下のようにリダイレクトされるようになりました。

◇トップページ
http://www.redmagic.org/wombat/ → http://www.wombat.jp/
◇個別アーカイブ
http://www.redmagic.org/wombat/archives/エントリーID.html →
http://www.wombat.jp/archives/YYYY/MM/DD/hhmmss.html
◇日別アーカイブ
http://www.redmagic.org/wombat/archives/YYYY_MM_DD.html →
http://www.wombat.jp/archives/YYYY/MM/DD/index.html
◇月別アーカイブ
http://www.redmagic.org/wombat/archives/YYYY_MM.html →
http://www.wombat.jp/archives/YYYY/MM/index.html
◇カテゴリーアーカイブ
http://www.redmagic.org/wombat/archives/cat_カテゴリ名.html →
http://www.wombat.jp/archives/categories/カテゴリ名.html

投稿者 sai : 01:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月02日

XREAへのサーバ移転

MovableTypeのImport/Export機能を使ってサーバの移転を行いました。やり方は以下の通り。

(1)自宅サーバからExport
自宅サーバのMTの管理画面から[読み込み/書き出し]を選択し、エントリーをファイル(mt.html)に書き出します。

(2)mt.htmlの編集
サーバの移転と同時にドメイン名も変更しますので、それに合わせてアーカイブパスの文字列を変更します。

変更前: http://www.redmagic.org/wombat/archives/
変更後: http://www.wombat.jp/archives/

(3)mt.htmlの文字コード変更
XREAサーバの文字コードに合わせて、mt.htmlの文字コードをEUCに変更します。

(4)XREAサーバにImport
XREAサーバのMTをインストールしたディレクトリ(/public_html/x/mt)下にimportディレクトリを作成し、そこにmt.htmlをアップします。

20050902_1.png
次にMTの管理画面から[読み込み/書き出し]を選択し、[エントリーの投稿者を自分にする]にチェックを付けて[エントリーの読み込み]を行います。これでmt.htmlからエントリーを読み込んでくれ、存在しないカテゴリーについては自動的に作成してくれます。

これで後はエントリーの読み込みが終わるまで待つだけ……と思いきや、途中でエントリーの読み込みが終了してしまうというトラブルが。仕方ないので読み込みが成功した部分をチェックして、その部分を削除したmt.htmlをもう一度アップして[エントリーの読み込み]を実行。この作業は3回繰り返してようやく2000個のエントリーの読み込みが完了しました。

(5)サイトの再構築
エントリーを読み込んだだけではアーカイブファイルは作成されませんので、[サイトの再構築]からすべてを再構築します。自宅サーバでは数十分かかるこの作業、XREAサーバではどんなものかと思ったらものの数分で終了しました。サーバのスペック(下表)を考えれば当然のことかもしれませんが、この結果を見ると自宅サーバでMTを使う気にはなれませんね。自宅サーバのハードウェアを更新する予定がない以上、やはり自宅サーバはLAN内のサービスに限定するという方針は正しかったようです。

自宅サーバXREAサーバ
CPUVIA Eden ESP 5000(533MHz)AMD Athlon 64 3500+(2.2GHz)
メモリ1GB2GB

投稿者 sai : 01:45 | コメント (0) | トラックバック

茨城県の合併その9 行方市

ibaraki_050901.png
茨城県の平成の大合併、第九弾は行方市です。

namegata_050901.png
こちらが合併前の地図。行方郡の麻生町・北浦町・玉造町の三町が新設合併します。行方郡はこの三町しかありませんので、これで消滅することになります。

namegata_050902.png
こちらが合併後の地図。先月の神栖市に続き、鹿行地域の地図がどんどん塗り変わっていきます。そういえばこの「鹿行」という言葉、関東地方の天気予報でたまに耳にしますが、茨城にゆかりのない人にとってはどこのことだか分からないでしょうね。かく言う私も初めて聞いたとき、「関東に『六甲』なんて地名あったっけ?」と思いましたから。ついでに言うなら行方というのも難読な地名ですから、「なめがた」ではなく「ゆくえ」と呼ばれてしまう気がします。

投稿者 sai : 01:22 | コメント (0) | トラックバック

書籍購入

ブックエース@日立鮎川店にて。

4091885543.jpg
金魚屋古書店 2/芳崎せいむ/IKKI COMICS

4047124176.jpg
オルフィーナSAGA 1/天王寺きつね/カドカワコミックスドラゴンJr

投稿者 sai : 01:19 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月01日

個別アーカイブのファイル名

MovableTypeの個別アーカイブのファイル名はデフォルトでは自動的に振られるIDによって決められています。IDはサーバの移転などでImport/Exportを行った際に変わってしまう可能性があり、これではPermalinkとして使うことなど到底できません(MTのImport/Export機能ではなくDBのバックアップ/リストアを行えば可能ですが)。そこで、ファイル名をIDではなく投稿日時から決定するよう変更しました。

20050901_1.png
やり方は簡単で、MTの管理画面の[ウェブログの設定]→[アーカイブの設定]を選択し、デフォルトでは空欄のアーカイブ・ファイルのテンプレートに変更を加えるだけです。2005年8月31日の1時18分35秒に投稿されたエントリーであれば、ファイル名は"archives/2005/08/31/011835.html"となるよう以下のように設定しました。

<$MTArchiveDate format="%Y/%m/%d/%H%M%S"$>.html

ついでにカテゴリー別アーカイブの方にも手を加えて、ファイル名が"archives/categories/カテゴリ名.html"となるようにしました。

categories/<$MTCategoryLabel dirify="1"$>.html

投稿者 sai : 01:59 | コメント (0)

コメントが投稿できない

引き続きXREAに設置したMTの動作を確認していたところ、エントリーにコメントを投稿しようとすると以下のようなエラーが発生してうまくいかないことが分かりました。

エラーが発生しました:

No entry_id

きっとこれもFAQなんだろうと、XREA SUPPORT BOARDで検索してみるとあっさり発見。mt.cfgのCGIPathの設定が"http://ID.サーバー名/x/mt/"とXREAのサーバのままだったのが不味いらしく、これを独自ドメインのものに変更したところ、コメントが投稿できるようになりました。

投稿者 sai : 01:23 | コメント (1)

内定式の案内

久々に就活の話題です。c社から内定式の案内が届きました。日程は10月4日(火)の午後から夕方まで、場所は港区某所にあるホテルです。てっきり週明けの3日かとばかり思っていたら4日でしたか。10月4日というのにはちょっとした思い出があって、実は前の会社の内定式がこの日でした。同じ日に2度目の内定式に出る……妙な気分です。

それはともかくとして、内定式の案内が届いてホッとしました。二次面接の場で内々定をもらってからこれまでc社からは何の連絡もなく、内定承諾書を出すこともなかったので不安だったんですよね。ひょっとして内々定というのは私の勘違い? なーんてことを考えてしまい、杞憂だとは思いつつも不安が頭から離れませんでした。それがこうしてメールが届いたことですっきりと解決、これで安心して研究に励めます。

投稿者 sai : 00:08 | コメント (0)