2006年03月18日

水戸の梅まつり

20060318_1.JPG
引っ越しを前に実家から家族が遊びに来たので、水戸の梅まつりに行ってきました。茨城には6年間住んでいるのに、偕楽園に行くのはこれが初めてです。おそらく最初で最後になるのでは。午前中は風雨が強くどうなることかと思いましたが、午後からは晴れて何よりです(風は強かったですが)。

20060318_2.JPG
今年は開花が遅れていて、今の時点でもまだ8分咲きということなので、満開は1週間後ぐらいですかね。
20060318_3.JPG
もちろん満開の木もあります。

20060318_4.JPG
梅ソフトクリームなんて変わり種があったので食べてみました。味は微妙です。酸味ばかりが強くて甘みが足りない感じ。梅だけでなく、バニラも組み合わせればいいのにな。

こんな感じで久しぶりに家族全員で観光を楽しみました。思えば高校を卒業して実家を出てから10年、こうして家族が揃ってどこかに行くというのは結婚式や葬儀を除いて無かったことです。就職したら、家族を誘ってどこか温泉にでも行ってみようかな。

投稿者 sai : 01:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月06日

追いコン2006 2日目

20060306_1.JPG
追いコン2日目です。どうにか6時半に起床することができましたが、同室の誰かのいびきがうるさく熟睡できなかったせいか眠いです。

朝食を食べ(7時ではなく7時半からでした)、集合写真を撮影して9時過ぎに解散となりました。今年は場所が昨年と同じだったのは残念でしたが、豪勢な食事には大満足でした。さて、2年続いて阿字ヶ浦でしたが、はたして来年はどこになるのか。来年からはOBの立場として参加することを思うと、できれば茨城以外の方が新鮮さがあって良いのですが。

投稿者 sai : 00:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月05日

追いコン2006 1日目

研究室の追い出しコンパが今年も開催されました。今年は直前まで予定が決まらずどうなるのかと心配していたんですが、幹事のIさんの努力の甲斐あって無事に行われることになりました。場所は昨年と同じ阿字ヶ浦。参加者は13名で、内訳は先生、学生4名、OB8名。

20060305_2.JPG
日立駅14:36発の電車に乗って勝田へ。勝田からは茨城交通湊線に乗り換えて終点の阿字ヶ浦を目指します。30分もかからないのに料金は570円、相変わらず高いです。

20060305_3.JPG
今回の宿泊先は丸徳旅館。前回宿泊した昌栄舘のすぐ近くです。駅から歩いて6、7分というところでしょうか。写真は宿の2Fから録ったもので(ガラス越しなので照明が写り込んでしまってます)、太平洋を一望と謳っているだけあって見晴らしは抜群です。もっとも、廊下を挟んで反対側の部屋からは何も見えませんでしたが。

20060305_4.JPG
18時から宴会スタート。料理は「あんこう鍋グルメプラン4(フルコース+舟盛)」という奴で、料金は15,225円。こんな高いコースを食べるのは初めてかも知れません。OBの方の負担が気になるところです。
20060305_5.JPG
次から次へと料理が出てきて、
20060305_6.JPG
食べきれません。

宴会後はいつものように麻雀&ゲーム。初めてXbox360のゲームで遊びましたが、さすがにPS2と比べてグラフィックは綺麗になっていますね。それでも、あのACアダプタを見ると自分では買う気になれませんが。夜中まで遊んで、2時過ぎに就寝。明日は7時から朝食ということなんですが、起きられるのか……。

投稿者 sai : 01:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月23日

修論発表の打ち上げ

20060223_2.JPG
研究室のM2メンバー4人で修論発表の打ち上げをすることになりました。場所は当然のようにとりあえず吾平日立鮎川店です。近場で歩いて行くことのできる居酒屋といったらここぐらいしかありませんので。ところで、吾平を展開していたゼクーが破産した後どうなっているのかと思ったら、いつの間にかジー・テイストに事業が譲渡されていたようです。ふ〜ん、平禄寿司と同じ会社なんですね。

20060223_3.JPG
2時間の飲み放題コースを頼みました。この手の居酒屋に来るのは久方ぶりですが、味はともかく腹一杯食べられて満足です。それにしても、もうこの面子で飲むこともそうそう無いんだろうな〜と思うと寂しいですね。勤務地を考えると、学部の時の友人達のようなペースで飲み会をするということもできないでしょうし……。

飲み会が終わった後は研究室に戻って朝まで麻雀。そして吉野家に朝食を食べに行って、その場で解散となりました。ん〜、実に学生らしい生活スタイルですね。こんな生活もあと残り僅かですが。

投稿者 sai : 06:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月20日

スノーボード2006 3日目

20060220_1.JPG
3日目です。当初の計画では昨年も行ったサンアルピナ鹿島槍に行く予定だったのですが、昨日の疲労が祟って今日は中止となりました。予定を変更して松本観光です。目的地は松本城。かつて茅野に住んでいた時には頻繁に松本に遊びに行っていましたが、松本城には行ったことがありません。丁度いい機会なので見ておくとしましょう。

20060220_2.JPG
観覧料600円を払って城の中へ。
20060220_3.JPG
最上階から松本市内を見たところ。
20060220_4.JPG
城の反対側。

20060220_5.JPG
昼前に松本を出発し、昼食は久々に諏訪の古畑に行くことになりました。最後に行ったのは前の会社を辞める直前ですから、もう丸2年になるんですね。いつもの通り鰻重の竹を注文。

20060220_6.JPG
昼食後、YS君と別れて東京へ。途中談合坂SAで休憩。渋滞に巻き込まれることもなく千川に17時前に到着しました。

そんな感じで2度目のスノーボードは終了です。今考えると3日目に滑れなかったのは残念です。なかなか行く機会がないのだから、無理してでも行くべきだったかな〜とちょっと後悔。でも、普通に観光するというのもいいですね。この面子で旅行に行く機会は無かったわけですけど、今後はどこか泊まりがけで旅行に行くってのもいいのでは。とりあえず、誰か一緒に京都にでも行きませんか? あ、もちろん次も機会があればスノーボードやりに行きましょう。

投稿者 sai : 00:25 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月19日

スノーボード2006 2日目

2日目、いよいよ1年ぶりにスノーボードができます。6時前に起床して、白馬村白馬岩岳スキー場を目指します。昨年は大町市のサンアルピナ鹿島槍に行きましたが、今年は更にその先です。どれだけ雪があることかと心配していたのですが、予想に反して道路には全く雪が無く、あったとしても道路脇に除雪した固まりが残っているだけという状況でした。これならチェーンを着けなくともいけるかな〜と思ったのですが、最後の最後スキー場まであと少しのところで着けざるを得なくなりました。

20060219_1.JPG
スキー場には9時過ぎに到着。とりあえずボードのセットをレンタルし、午前中はスクールに入ることにしました。自分のレベルがよく分からないので一番簡単なエントリーコースを選択。しかし、これが失敗でした。エントリーというだけあって、スケーティングにサイドスリップ、木の葉落としだけで終了。う〜ん、こんなことならもう1つ上のターントライコースにしておくべきでした。

20060219_2.JPG
午後からはゲレンデを移動して山頂へ。昼食を挟みつつ、YS君からターンのやり方を教えてもらいました。が、結局ターンできるようには至らず、満身創痍になりながら山頂から麓まで滑り降りました。昨年の1日目の終わりも辛かったですが、今回もかなり厳しかったです。足がまともに動かない状況で3kmもの距離を滑走しろというのは……。やはり、もうちょっと早めに切り上げるべきでした。17時過ぎにようやく麓に到着して終了。

20060219_3.JPG
スキー場を出て2時間かけて塩尻へ。夕飯はカルビ屋三夢塩尻店です。スキー場を出たときには焼き肉なんて食えるかな〜と不安だったのですが、普通に食べられました。酒が入らなかったこともあり、料金は1人あたり3千円。

20060219_4.JPG
その後は昨年も行った松本温泉 遊ingへ。料金が1,000円(タオル料は別)というのはちょっと高い気もしますが、ボードの後の温泉は格別ですね。さて、既に1日目を終わった段階で疲労困憊なんですが、はたして明日もやるだけの体力があるかどうか……。

投稿者 sai : 04:17 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月18日

スノーボード2006 1日目

発表も無事終わったところで、長野にスノーボードをやりに行くことにしました。昨年に続き2回目ですが、今回も長野のYS君宅を拠点にして2日間に渡って行う予定です。参加者も昨年同様に、YS君、S君、K君、Y君と私の5名。今年もJさんが参加できないのが残念です。

今日の所は長野への移動だけを予定しています(東京でS君、K君、Y君と合流し、長野のYS君宅へ移動)。多賀駅16:23発のフレッシュひたち46号に乗り、上野に18時過ぎに到着。その後、千川のS君の家でY君が迎えに来るのを待ちます。

20060218_1.JPG
21時前にY君と合流し、高円寺でK君を拾ってから長野を目指します。昨年同様に永福から高速に乗り、双葉SAで休憩を取りつつ、目的地の塩尻北ICに着いたのは日付が変わった0時過ぎ。昨年と違って渋滞に巻き込まれることもなく、予定通りの時間で移動することができました。その後、マックスバリュ松本村井店でYS君と合流して、夕飯を食べ、明日に備えて早めに就寝。

投稿者 sai : 02:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月18日

第17回茨大OB定例会

20051218_3.JPG
今年の最後を締めくくる第17回茨大OB定例会(忘年会)です。前回に引き続き、なぜか今回も私が幹事を務めることとなってしまいました。会場は駒八 秋葉原店。参加者は当初は全員の予定が、直前になってK君がドタキャン……うぅ、相変わらず幹事泣かせの御仁だ。今回はお店の人の厚意でペナルティなしで人数を減らしてもらえることになったのでよかったですが。

20051218_4.JPG
コースは飲み放題付き4,500円の牛もつ鍋コース。料理はそこそこの味でしたが、メインのもつ鍋の量が少なかったのがちょっと不満。あと、飲み放題で選べる焼酎の種類が少ないのも、せっかく焼酎の品揃えを売りにしているお店だけに残念でした。

今回は開始時間が遅いこともあって、一次会だけで終了。軽く東京レジャーランドで遊んで、さあ池袋に戻ろうとしたところで、日暮里駅で人身事故。寒風吹きすさぶ中、秋葉原駅で山手線の運転再開まで待ちぼうけです。勘弁してくださいよ〜。

20051218_5.JPG
どうにか池袋駅に到着。駅からはタクシーで帰るつもりが、乗り場には長い行列が……。諦めて歩いて帰る途中、暖を取るため福しんに寄り道。初めて行ったんですが、あの値段であの味ならOKでしょう。日立にもああいう店が欲しいです。

投稿者 sai : 04:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月12日

内定祝い?

20050812_1.JPG
全員内定が決まったお祝いというわけではないんですが、M君、SD君と一緒にかっぱ寿司@常陸多賀店へ行ってきました。先月行ったまるきん寿司は最悪でしたが、ここは同じ回転寿司でもだいぶましです。

20050812_2.JPG
その後何故かとりあえず吾平へ。そういえば吾平を展開しているゼクーは6月に準自己破産を申請したはずなんですけど、今のところ変わりなく営業しているようです。大学近くで気軽に入れる飲み屋というとここぐらいしかないので、このまま営業してくれると助かります。

20050812_3.JPG
店に入ったものの既に寿司でお腹は一杯。じゃあ何故入ったのかと問われるとちょっと困ります。止むに止まれぬ事情があったということで……。とりあえず飲み物とつまみ(枝豆、たこわさ、軟骨の唐揚げ)を頼んで1時間ほどで粘ったところで閉店時間(25時)。それしか頼まなかったため、料金はわずか3千円でした。

投稿者 sai : 01:40 | コメント (0)

2005年07月19日

日立へようこそ その3

3日目です。とはいっても今日は特に出かけたりすることもなく、朝8時に起きて9時に出発するYS君を見送るだけ。さすがに8時間かけて長野まで帰るんだから、何かする余裕なんてありませんわな。明日からまたすぐ仕事ですが、今週は4日間だけなんで何とか頑張ってください。

そんなわけで3日間に及んだ懐かしの日立での日々も終わりました。久々の日立を満喫してもらえたならありがたいです。今思うとこうしてみんなで観光するとか旅行行くとか、学生のうちからやっておけばよかったですね。あの頃は少なくとも時間だけはいくらでもあったわけですし。私を除いて社会人となってしまった今はせめて金をケチらない旅行でもしましょう。とりあえずは来年2月にまたスノーボードを。

投稿者 sai : 02:49 | コメント (0)

2005年07月18日

日立へようこそ その2

2日目です。今日は昨日立てた予定通り、おさかなセンターに行って昼食を食べることにしました。と、その前にYS君とY君が以前に住んでいた中成沢のアパートに行ってみました。アパートからは日立市民球場が丸見えで、2人が以前から言っていたように高校野球の声援がうるさいです。こりゃ試合中は研究室に避難するのも道理ですわな。

20050718_1.JPG
11時過ぎにおさかなセンター到着。ここには2002年の2月に来て以来なので3年振りです。その時食べたお店で食べようとしたものの見つからなかったので、久慈浜みなと寿司で食べました。写真は私の食べた950円の刺身定食。美味かったです。

20050718_2.JPG
食事をした後は今日も観光。YS君のリクエストで六角堂を見るため北茨城へ。1時間ほどかけて到着したのがこちら、茨城大学五浦美術文化研究所。うちの大学にこんな施設があったとは寡聞にして知りませんでした。学生は無料?という甘い期待を抱いたものの、しっかりと入場料200円取られました。まあ、ちゃんとしたパンフレットももらえたし、昨日の西山荘の500円に比べりゃ遙かにましですが。

20050718_3.JPG
これが六角堂。確かに六角形。建物にはあまり興味を惹かれませんでしたが、いい景色でした。松林を背景に海と入り江が一望できます。

日立に戻ってきたところで、Y君が帰宅。同じ県内ですし、暇があったらまた遊びに来てください。

20050718_4.JPG
夕飯は久々にかりゆし。先日沖縄に行って本場の沖縄料理を食べてきたというYS君の舌を満足させてくれることができるのか。私はフーチャンプル定食、YS君はゴーヤチャンプル定食を注文。幸いにも満足してもらえたようで何よりです。

20050718_5.JPG
食後、先日オープンしたスーパー銭湯湯楽の里へ。さすがにオープンしたばかりのせいか大盛況のようで、駐車場はほぼ満車、店内も人・人・人。人が多いと困るのがマナーの悪い客もいること。何の躊躇もなくタオルを湯船につけ、おまけに湯船でそれを絞る……勘弁してください。そういった人がいることを除けば、銭湯の設備そのものには満足です。内風呂、露天風呂ともに複数のお風呂があり、サウナも利用できます。特にいいのが露天風呂からの眺め。太平洋が一望できるので、これは是非明るいうちに行くべきです(男湯に関しては海水浴場から見られてしまうというのが難点か)。後はマッサージやアカスリなどもありましたが予算の都合でパス。これで土日料金700円(平日600円)というのは妥当なところでしょう。

投稿者 sai : 02:40 | コメント (0)

2005年07月17日

日立へようこそ その1

今日から3連休ですが、それを利用してYS君が長野から遊びに来ることになりました。Y君も一泊だけ遊びに来るということで非常に楽しみです。私が就職して彼ら二人が日立に残っていた頃は私の方が何度か遊びに来ていただけに、今回は逆の立場として歓迎したいと思います。

まずやってきたのがY君。高速を使って1時間ちょっと、12時半に日立に到着。その後30分ほどしてYS君も到着。長野を朝5時に出るという話を聞いたときから予想はできていたんだけど、中央道〜首都高〜常磐道と都内を抜けてくるのではなく、上信越道で群馬に出てそこから50号というルートを使ったのね。休憩を挟んで8時間、お疲れさまです。しかし首都高が嫌なら、上信越道〜関越道〜外環〜常磐道というルートの方が楽だったんでは……。まあ、かく言う私も5年前はそのルートで長野から日立に遊びに来たわけですが。あの当時まだ北関東道が全く利用できなかったのに比べれば、途中までとはいえ伊勢崎まで高速で行けるようになったのはありがたいことです。

とりあえず昼飯を食べようと、鮎川三差路のまるきん寿司へ。感想、二度と行きません。味がどうこうという以前に店員の対応が最悪。この悔しさを晴らすべく、明日はおさかなセンターに行って美味しい魚を食べることにしました。

20050717_1.JPG
食事を終え、YS君のリクエストで常陸太田の西山荘へ。ここは水戸黄門こと徳川光圀が晩年を過ごした場所です。う〜ん、茨城にはかれこれ6年住んでいるわけですが、こうして県内の観光地を訪れるというのは久しぶりです。ちなみに行ったことのあるのは、竜神大吊橋と袋田の滝ぐらいです。偕楽園すら行ったことがないというのはちょっと不味いかな。閑話休題、西山荘はさすがに光圀が隠居所としたところだけあって、静かで趣きある場所でした。途中で雨が降ってきたせいで最後は駆け足になってしまったのが残念なところ。

20050717_2.JPG
夜は諏訪五差路の牛角に飲みに行くことにしたのですが、夕方になって急に大粒の雨が降り出し、雷も鳴り始めました。幸い18時半の出発までには止んだのでよかったのですが、この煽りをくったのが東海で電車を待っていたS君。落雷のため電車が止まってしまいホームで待ちぼうけとなってしまいました。仕方なく先に始めて待っていると、1時間遅れでようやくS君が合流。その後2時間ほど飲み食いして、9時半にお開き。4人で2万円ちょっとですから、まあ妥当な金額。YS君には奢ってもらって助かりました。

その後は私の部屋に移動してまったりと過ごしました。この部屋にこんなに人が集まったのは初めてです。どう頑張っても3人しか泊まれそうにないのでS君は実家に帰ってしまいましたが、また今度機会があれば遊びに来てください。

投稿者 sai : 02:06 | コメント (0)

2005年07月03日

第16回茨大OB定例会

20050703_7.JPG
今年2回目、通算16回目となる茨大OB定例会です。今回の参加者はY君、S君、Jさん、K君、私の5名。場所は刀削麺荘 池袋南口店。なぜか内定祝いで主賓のはずの私が幹事を務めて、店の選定と予約をしました。

20050703_8.JPG
料理は3,000円の咸陽コース。棒々鶏、小龍包、鉄鍋餃子、 茄子の山椒揚げと、コースの半分を過ぎた辺りでだいぶ腹一杯になりました。味は可もなく不可もなく、3,000円でこれなら悪くないかと。

20050703_9.JPG
こちらがこの店の目玉の刀削麺なんですが、正直言って期待していたほど美味いというもんでもありませんでした。せめて麺を削る様子が見たかったな〜。お会計は締めて21,231円で、私は端数の1,231円の支払いのみ。みなさん、ごちそうさまでした。就活のことをようやく実名で話せて楽しかったですよ。

20050703_10.JPG
二次会はBlue Juiceというバー。バレーの日韓戦を見ながら10時ぐらいまで飲んでました。

その後は例によってS君の家に移動して銭湯という流れ。18時からスタートすると、飲んだ後でも銭湯に行けていいですね(飲んだ後で風呂入るなって気もしますが)。次回もその辺を考慮してくれると嬉しいかも。さて、次回の幹事はK君にお願いします。日程は10月ぐらいか、それが無理なら年末ってことで。

投稿者 sai : 01:53 | コメント (0)

@nifty BBフェスタ

20050703_4.JPG
映画を観た後、BBフェスタ(正確には「@nifty BBフェスタ2005〜光ドキドキ体験〜」)に行ってきました。場所は有楽町の東京国際フォーラム

20050703_5.JPG
@nifty会員でもない私がわざわざこんな催しに行くのは、当然眞鍋かをりのトークライブが目的!……ではなく、毎日楽しみにしているデイリーポータルZが出展するデイリーポータルゾーンがあるためです。普段は記事を通してしか知ることのできないライターの方々を直に見ることの出来るチャンス、これは行くしかありません。

20050703_6.JPG
クラムチャウダー・シベリア・アタック

某大物ミュージシャンの元妻、元愛人、前妻の連れ子……というスキャンダラスな肩書きを持つパンク・ユニット、クラムチャウダー・シベリア・アタック。03年よりmp3フリー音源を自らのサイトで発表、故ジョン・ピールにも絶賛され、米カレッジチャートにも15週連続第1位を成し遂げたという、話題のバンドだ。

の公開ラジオ収録も見ることができました。曲はこちらで聴けます。

投稿者 sai : 01:21 | コメント (0)

2005年05月10日

なんでもつくるよ個展「Nurseglove」

20050510_3.JPG
Q社の面接が終わった後、なんでもつくるよさんの個展「Nurseglove」を見に水道橋にやってきました。田町からだと三田線で一本だから楽だな〜と思ってたんですが、三田駅の三田線乗り場って田町駅からすごーく遠いんですね。やられました、浅草線乗り場は近いのに。似たような経験としては、先日高速バスで日立に帰ろうと池袋から丸ノ内線で東京駅に移動した時に八重洲南口までの遠さに嫌になったことがあります。駅名が同じだからといって近いわけではなく、逆に駅名は違うのにすぐ近くで乗り換えできたり、東京はこんなことが沢山です。閑話休題、水道橋駅から会場の特設ギャラリーまでは迷いました。事前にしっかりと調べていなかったために、携帯からサイトにアクセスして住所を調べて、それから駅周辺の地図を見て……なーんてことをやってたらそれっぽい人がいたので着いていったところ、無事にたどり着けました。

20050510_4.JPG
肝心の展示ですが、こんなのとか、
20050510_5.JPG
こんなのとか。目玉の1/1スコープドッグブルーティッシュカスタムだけは版権の関係から写真撮影がNGだったのが残念なところ。でもあれを見たときの驚き、感動は写真では伝えられませんね。鉄の持っている重量感、4mのロボットが目の前に立っているという圧倒的な存在感、これは凄いです。ボトムズなんて知らないよ〜という人も機会があるなら見てみるべき(12日までですが)。お土産にボルトも買いました。タタキツクルコトの方は売り切れだったので、発売したらAmazonででも買うことにします。

投稿者 sai : 01:27 | コメント (0)

2005年03月08日

研究室飲み会

20050308_2.JPG
珍しく研究室のメンバーで飲みに行くことになりました。メンバーはM1の私、SD君、M君、KS君と卒研生のH君、N君の6名。今までこの研究室で飲み会といえば、4月の新歓コンパと12月の忘年会のみ。つまりは強制参加のイベント以外では飲み会がなかったことになります。まあ、それもこれも全ては参加者に起因しているわけですが……。で、今回はそんなことを気にせず楽しく飲める面子が集合。牛角の常陸多賀店で21時半から2時間ほど飲みました。料金は2万5千円弱で、なんとSD君のおごり! バイトで稼いでいるとはいえ太っ腹ですね〜。ごちそうさまでした。

投稿者 sai : 00:40 | コメント (0)

2005年03月07日

追いコン2005 2日目

20050306_4.JPG
一夜明けました。昨晩は2時過ぎに布団に入ったんですが、布団があまりに寒くて全然眠れませんでした。寝たり、起きたりを繰り返しているうちにいつの間にか朝になっていたような……。

朝食を食べて、集合写真を撮って10時に解散となりました。全員が集まれる大部屋がなかったこと、風呂に夜中入れなかったこと、布団が寒かったことはマイナスですが、他はそれなりに良かったんじゃないでしょうか。特に近場というのが、学生にとっては交通費を考えなくていいので楽ですね。宿泊費を全部出してもらうんだから、そのくらい遠くても我慢しろって気もしますが。

何はともあれ、来年も参加しますよ〜。次回は順当に行けば私が追い出されるわけですし。

投稿者 sai : 00:03 | コメント (0)

2005年03月06日

追いコン2005 1日目

毎年恒例、研究室の追い出しコンパです。昨年は私の代が幹事だったので事前準備が色々とありましたが、今回は単なる参加者(しかも学生!)として参加することができます。今年の幹事はISさんで、場所は近場の阿字ヶ浦(ひたちなか)。参加者は19名で、内訳はH先生とOBが11名、学生が7名。昨年参加した学生は3人しかいませんでしたが、今年は場所が近いせいか参加率が高いですね。

20050306_2.JPG
多賀駅発14時9分の電車で勝田へ。勝田からは茨城交通湊線で終点の阿字ヶ浦へ。茨城に住んで丸5年になりますが、湊線に乗るのはこれが初めてです。勝田から阿字ヶ浦まで高々14kmなのに570円もかかるとは!

20050306_3.JPG
阿字ヶ浦駅から3、4分で今回の宿泊先である昌栄舘に到着。Webの載っていた地図を印刷して持って行ったんですが、これが分かりにくい。多分、駅から行く人のことを考慮してないんだろうな〜。旅館に着いたのは15時過ぎなんですが、まだ私の他には誰も来ていない。仕方ないので旅館の人に説明受けて(幹事じゃないのに)、部屋でぼーっと待つこと30分。ようやく幹事のISさんが来てくれました。その後、ようやく人が集まりだして、宴会開始の18時半前には無事全員集合。

その後は例によって、宴会の合間に自己紹介、それが終わるとゲーム&麻雀といった感じ。私は半荘だけやりましたが、久々に麻雀ができることが嬉しかったです。今度茨大OB会でも麻雀やりましょうか?

投稿者 sai : 12:35 | コメント (0)

2005年02月13日

初めてのスノーボード2日目

分かってはいたことですが、2時過ぎに寝て7時起きなんて土台無理な話だったんです。一応私は目を覚ましましたが、YS君を除いて誰も起きる気配がないので二度寝することに決定。それでも、8時にはみんな目を覚まして、9時前には出発することができました。

今日の目的地は富士見町の富士見パノラマリゾート。当初は昨日と同じサンアルピナ鹿島槍に行くつもりでしたが、大町市まで往復する時間を考えると、東京に近い富士見の方が長時間滑れるだろうということで変更しました。塩尻北ICから高速に乗って諏訪南ICまで30分ほどで到着。インターを降りた辺りの景色が懐かしいです。就職してから4ヶ月間の研修期間はこの近くに住んでたんですよね〜。よくもまあこんな何もないところで生活できていたものだと思います。同期の連中がいて退屈しなかったからですかね。

20050213_1.JPG
10時、富士見パノラマリゾート到着。しかしここからが大変。既に道具を一揃い持っているYS君、Y君、K君はいいとして、私とS君はレンタルしなきゃなりません。直営レンタルの前にはなが〜い列ができていて、そこで30分以上並ぶ羽目になりました。しかもS君に至っては並んでる途中でスキーが品切れとなってしまい別のレンタル屋に行くことに。こういうことがあると、レンタル料も高いですし、いっそのことボードとブーツも買ってしまおうかという気になりますね。オフシーズンになったらだいぶ安くなるでしょうし。

20050213_2.JPG
11時になってようやくゲレンデに出ることができました。さすがに時間が早いだけあって、昨日とは打って変わって混んでいます。リフトに乗るのにいったいどれだけ待つことか。とりあえず、14時に合流することを決めて、それまでセンターゲレンデで自由に滑ることにしました。

20050213_3.JPG
15時、YS君と駐車場で別れて帰途につきました。諏訪南ICから中央道に入り、途中の双葉SAで昼食を取って、一路東京へ。都内に入るまでは順調に行けたのですが、八王子料金所〜高井戸IC、高井戸〜高円寺〜千川と渋滞に巻き込まれてもう大変。都内を車で移動するのってこれだから嫌なんですよね。K君とS君を下ろしてからは、日立まで送ってくれるというY君の好意に甘えさせてもらいました。常磐道は三郷から日立南太田ICまでまったく渋滞することなく(というより交通量が全然少ない)、1時間で到着。やっぱり高速はこうでなくちゃ。

こんな感じで私のスノーボード初体験は幕を閉じました。宿の提供&コーチをしてくれたYS君と運転手を務めてくれたY君に感謝。今回参加できなかったJさんも含め、またみんなで行きましょう!

投稿者 sai : 00:45 | コメント (0)

2005年02月12日

初めてのスノーボード1日目

長野に向かうルートですが、まずは一番遠い私がY君の最寄り駅(?)である取手まで出向いて拾ってもらいます。そのために多賀駅5時17分発の始発電車に乗ることになります。当然、前日は早く寝てたっぷり睡眠を取っておく……つもりでしたが大失敗、徹夜してしまいました。電車や車で寝られるとはいえ馬鹿やってしまいました。

駅までは余裕を持って30分前には出るつもりが、いつの間にか時刻は4時55分。自転車だと余裕で間に合いますが、今回は徒歩移動。泣きそうになりながら多賀駅まで全力疾走して、自己ベストの20分で到着。人間なせばなるものです。息も絶え絶えになりましたが。

取手駅に7時13分到着。車内はほとんど寝ていました。西口でY君の車に拾ってもらって、今度はS君、K君を拾うために一路東京へ。谷田部ICから常磐道に入り、特に渋滞につかまることもなく三郷に到着。首都高でもほとんどの渋滞の影響なく目的の高松には予定通り8時過ぎに着くことができました。後は下道に降りて、千川のS君、高円寺のK君を順に拾っていき、最終目的地の長野を目指します。中央道を使うことになりますが、知っての通り起点の高井戸は下り線の入り口がないハーフインターなので1つ手前の首都高の永福から乗ることになります。300円取られるのが悔しいところですが、調布まで行くのも面倒なので仕方ありません。

20050212_1.JPG
談合坂SAで一休み。この辺りまでは順調に来ていたんですが、山梨県を半ば過ぎた辺りで事故渋滞に巻き込まれて大ブレーキ。3連休の初日ということもあってか交通量もかなり多く、ここで1時間近く時間をロスしてしまいました。長野道の塩尻北ICで降りて、マックスバリュ松本村井店でYS君と合流。これでようやく全員集合です。

とりあえずデニーズで昼食を済ませた後、私の道具一式を揃えるためにアルペンのステーションパーク松本店へ。事前にYS君から聞いていたとおり、今月末で閉店するためセールを行っているようです。なるたけ安く済ませたい私にはありがたいです。ここでウェアの上下とグローブ、ケツパットの4点を購入。値段は1万円ちょっと。

20050212_2.JPG
いよいよスキー場へ。目的地は大町市のサンアルピナ鹿島槍というところ。松本からは下道で1時間半ほどかかりました。スキー場へ近づくにつれて徐々に雪が増えていき、最後の最後でチェーンを装着。最近のチェーンって簡単に着脱できて便利ですね〜。さて、到着した時点で既に時刻は16時前。当初の予定では14時からスタートするつもりだったことを考えると、だいぶ計画が狂いましたね。

20050212_3.JPG
ゴーグルとニット帽を買って、ボード、ブーツをレンタルして、いざゲレンデへ。この時間ではスクールに入るということもできないので、一番の経験者であるYS君から教えて貰うことにしました。3時間ほど練習してどうにかサイドスリップができるようになったところで小休止。その後はナイター券を買って中綱ゲレンデから中央ゲレンデに移動して、初級者向けコースを使って練習することになりました。1時間半ほど滑って帰ることにしたわけですが、その帰り道が地獄でした。多少は慣れたとはいえ、今日初めたばかりの人間に2kmに及ぶ中級者向けコースを滑れといいますか。あんまり思い出したくありませんが、途中でかなり挫けそうになりました。どうにか帰り着いた頃には時刻は22時前。というわけでトータルで5時間弱滑ったことになります。初めてなのでこれが普通なのかどうか分かりませんが、かなり疲れました。

20050212_4.JPG
スキー場を出て目指すは松本。松本温泉遊ingで汗を流すことにします。茅野に住んでた頃はよく松本に遊びに来てましたが、R19を通るたびにここが気になってたんですよね。今回は温泉に入るだけでしたが、噂では料理もそこそこいけるそうなのでここで夕飯というのもありかも。その後はサイゼリヤで遅い夕飯を食べて、今夜の宿となる塩尻のYS君宅に移動。もう2時過ぎなんですけど、これで本当に明日の朝早く起きられるんでしょうかね。そもそも明日もスノーボードやるだけの体力があるかどうか……。

投稿者 sai : 00:28 | コメント (0)

初めてのスノーボードに挑戦するにあたって

前回の茨大OB定例会の時に書いたとおり、あの面子で長野にスノーボードをやりに行くことになりました。参加者は毎年この時期は仕事に忙殺されてるJさんを除く、YS君、S君、K君、Y君と私の5名。YS君とK君はスノーボード、S君はスキーの経験ありということで、スノーボードに初挑戦するのはY君と私。しかし、スキー場にすら行ったことがないというのは私だけです……。

いや、あのね、東北出身だからということだけでウィンタースポーツに親しんでいると判断するのは早計ですよ。いつも私がスキーもスノーボードもやったことがないと話すたびに驚かれるんですが、少なくとも私にとっては冬場の雪なんてものは邪魔者以外の何者でもありませんでした。雪のせいで高校時代に何度遅刻したことか。まぁ、それでも本当に雪が沢山降るところでは体育の授業でスキーをやったりするのかも知れませんね。でも、私の出身地、福島市近辺ではそれほど降るってわけでもないのです。色々と言い訳がましいことを書きましたが、そんなわけでこの年になるまで全く未経験だったわけです。

かといってウィンタースポーツが嫌いというわけではありません。機会があればやってみようとは思っていたにも関わらず今までそういったお誘いがなかっただけで。そんな状況で今回のYS君からのお誘い、これは参加するほかありません。しかし、高校を出てから、大学、社会人とほとんどスポーツをしていない私にできるものなのか、出発日が近づくにつれて段々と憂鬱になってきたのも事実。今更キャンセルすることはしませんが、はたしてどうなることか……。

投稿者 sai : 00:06 | コメント (0)

2005年01月23日

第15回茨大OB定例会

2005年一発目の茨大OB定例会です。今年も四半期に一度ぐらいはこうした機会が持てるといいですね。今回の参加者は私とYS君、Jさん、Y君、S君、K君のフルメンバー。YS君は今まで九州在住だったのでなかなか参加できませんでしたが、長野に転勤になったのでこれからは毎回参加してくれることを期待してますよ。

20050124_1.JPG
一次会は夢酒月桃。ハンズの前に集合してから行くことにしたのですが、時間になってもK君だけ来ない……。いつものこととはいえ、たまには時間通り来てくれよう。仕方なく5人で先に始めることにします。
20050124_2.JPG
料理は京風おでんのコース。美味しいんだけど具の種類がもうちょっと欲しいかな〜。メニューを見て驚いたんですが、ここってお酒の種類が凄いです。特に焼酎と泡盛の品揃えには唖然としました。焼酎好きなJさんは楽しそうだけど、何飲んでいいのか分からんよ〜。とりあえずJさんに聞いて蔵の師魂というのを頼んでみました。えーと、飲みやすくて普通に美味しいです。閉店まで3時間飲みまくって、お会計は4万3千円。おでんのコースが一人頭2千円で6人で1万2千円。単品で頼んだ分を引いて残りは……一人5千円近く飲んだのかよ! いや〜、こんだけ一次会で飲んだのは初めてですね。

20050124_3.JPG
二次会は前にも一度行ったラヂオホール。2時間ちょっといたんですけど、飲むよりも食べた方が多かったかも。特にカリカリパスタ(という名前らしいですよ)をひたすら食べていたような……。

20050124_4.JPG
さて、次回は長野でボードということでいいんでしょうか。私、東北の人間なのにスキーもスノボもまるっきり素人なんですけど大丈夫かなぁ。画像はYS君と一緒に頑張って取ったリラックマ

投稿者 sai : 23:35 | コメント (0)

2004年12月12日

第14回茨大OB定例会

第14回目の茨大OB定例会です。忘年会としては3回目になりますか。参加者は私とS君、Y君、K君、Jさんの5名。K君は例によって途中参加です(こういう悪しき伝統は止めましょう)。

20041212_3.JPG
場所は新宿西口ヨドバシのすぐそばの天地旬鮮 八吉。幹事役を務めた私が適当にぐるナビで見つけたお店です。最近は銀座や池袋ばかりでしたから、たまには新宿でやるのもいいもんですね。

20041212_4.JPG
料理は3500円のコース、メインはあんこう鍋です。当然ですが、同じ鍋でも一昨日食べた鍋とは味も量も全然違います。

20041212_5.JPG
その後、全員で池袋に移動してビリヤード。いつの間にやら終電も過ぎ去って時刻は1時過ぎ。4時間ほど遊んだことになりますか。疲れましたがやっぱりビリヤードは楽しいですね。いっそのこと朝までやってもよかったかな。

次回は年明けに新年会でもやりましょう。もちろん今度はYS君の参加が絶対条件です。幹事さん、よろしく〜。

投稿者 sai : 03:18 | コメント (0)

2004年12月10日

研究室忘年会

20041210_1.JPG
今日は研究室の忘年会です。木曜とちょっと中途半端ではありますが、なかなか全員の都合が合わなかったので仕方ありませんね。場所はとりあえず吾平日立鮎川店。こんな店いつ頃できたんだろう。

20041210_2.JPG
料理は2000円のコースメニュー。メインは鍋でしたが、この鍋を6人で食べるというのはどう考えても少なすぎます。11人いるんだから鍋を3つ用意するのが普通段思うんですけど、2つしかないんだもんな〜。ま、今回はどうでもよくて、本番は土曜日の茨大OB忘年会ですのでいいですが。

投稿者 sai : 02:12 | コメント (0)

2004年11月15日

こうがく祭&日立市産業祭

昨日行けなかったこうがく祭と日立市産業祭に行ってみることにしました。

20041115_1.JPG
まずはこうがく祭。……えーと、見なかったことにしよう。

20041115_2.JPG
というわけで、こうがく祭はスルーして運動公園で開かれている日立市産業祭へ。
20041115_3.JPG
こちらはそれなりに盛り上がっている様子です(写真だと閑散として見えますが)。食べ物を扱っている出店もいくつかあるようですが、食べたいものが何もなかったのでぐるっと回って帰宅しました。

予想できていたこととはいえ、こんなことならわざわざ見に来るんじゃなかった……。

投稿者 sai : 00:53 | コメント (0)

2004年10月24日

第13回茨大OB定例会

第13回となりました茨大OB定例会です。参加者は私とYS君、S君、Y君、Jさんの5名。K君は群馬から来るとのことなので、途中で合流することにしました。

20041024_7.JPG
最初に行ったのが、YS君の発案で池袋餃子スタジアム。何となく予想はできていたんですが、男5人で来て落ち着いて飲み食いするようなところじゃありませんね。せっかく来たので餃子は食べましたが、あっという間に退散です。機会があればまた来てみたいものですが。。。

20041024_8.JPG
K君と合流後、要町に移動して牛角へ。先程の餃子がなかったかのように食べまくりました。

参加者の皆様、お疲れさまでした。考えてみると、前回も焼肉なんですが半年以上も間があるのでよしとしましょう。次回は忘年会で鍋でも囲むってのはどうですか。

投稿者 sai : 01:38 | コメント (0)

2004年10月23日

第13回茨大OB定例会前夜

半年ぶりに茨大OB定例会を開催する運びとなりました。もともと9月、10月ぐらいにはやるつもりだったのですが、そこにYS君が(いちおう)仕事で、東京に出てくることになったので、それに合わせて10月23日(土)と日程を決定しました。というわけで今日はまだ前日なのですが、YS君が金曜の夜からS君の家に宿泊するという情報を得たもので、私も便乗して前泊させて貰うことに。毎度、毎度のこととはいえ、S君にはお世話になっています。

20041023_1.JPG
18時の電車で日立を出発。多賀駅の改札がスイカ対応になっているのを初めて見ました。つい数年前までは自動改札ですらなかったというのに、ここまで来るとは。

20041023_2.JPG
21時過ぎに池袋到着して、西武口の前でYS君、S君と合流。それからS君の案内で居酒屋
清龍酒蔵
の池袋本店へ。妙に日本酒が安い(升酒1合で140円)と思ったら、蔵元直営の居酒屋なのですね。

その後はS君の家に移動して、いつもの銭湯へ……行きたいところなのですが、残念ながら金曜日が定休日のため徒歩5分の別の銭湯へ行くことにしました。徒歩1分の銭湯に慣れてしまっていましたが、徒歩5分でも十分近いですね。ただ、設備の面ではいつもの所の方が圧勝ですので、あまり利用したいとは思いませんが。

さて、明日はアキバに行って、S君の新しいPCでも買いましょうか。

投稿者 sai : 02:30 | コメント (0)

2004年08月12日

THE ART OF STAR WARS

20040812_2.JPG
映画を見終わった後、KN君とともに福島県立美術館へ。現在「アート オブ スター・ウォーズ展」がここ福島県立美術館と会津若松市の福島県立博物館で開かれているのです(期間は7/3〜9/26まで)。その名の通り、スター・ウォーズに関する展覧会で、映画の撮影に使われた模型や絵が展示されています。

20040812_3.JPG
そういえば市内の高校に通っていたくせに、美術館には(隣の県立図書館にも)一度も来たことがありませんでした。静かでいい雰囲気なので、読書でもして過ごすにはよさそうです。こういった文化施設が充実しているのが福島市のいいところですね。福島で就職先を探すのもいいかなぁ……。ちなみに、美術館の背後にそびえるのは福島市のシンボル信夫山です。

スター・ウォーズ展は期待していた以上によかったです。それほどスター・ウォーズが好きというわけでもないんですが、映画で観たものがそのまま目の前にあるってのは感動です。残念ながら写真撮影は禁止だったので、写真を載せることはできませんが興味を持った方は是非足を運んでみてください。

投稿者 sai : 01:07 | コメント (0)

2004年07月24日

睦乃家

20040724_1.JPG
「被害者友の会」第5回です。場所は立川の睦乃家。睦乃家と書いて「ぼくんち」と読みます、読めませんね。北口を出て伊勢丹の隣にあるピタゴラスビルの一番上にあります。

今回の参加者も前回同様、Uさん、Kさん、SGさん、H君と私の5名です。「被害者友の会」といいつつも私は退職してしまったし、SGさんも別のグループに移ってしまったから、現役メンバーは3人だけということになります。UさんもKさんも派遣社員なので、ひょっとするといずれはH君だけということにも成りかねないな。

料理はそこそこ美味かったんですが、焼酎を飲んでばかりいたことしか印象に残っていません。あと、ラーメンが不味かったことぐらいですかね。

投稿者 sai : 03:35 | コメント (0)

2004年04月24日

月の雫

20040424_1.JPG
「被害者友の会」第4回です。今回の会場は立川の月の雫。前回八王子で行ったお店と同じく豆腐料理がメインのお店です。参加者はUさん、Kさん、SGさん、H君と私の5名です。

お店の雰囲気はいいんですが、料理はちょっと満足できませんでした。高い割に量は少ないし、かといって格別美味いというわけでもない(不味くもないですが)。それと、注文してから料理が出てくるのが遅いのも気になります。最初にビールの前に刺身が出てきたときには、そりゃないだろと思いましたよ。

投稿者 sai : 01:03 | コメント (0)

2004年04月22日

新入生歓迎コンパ

研究室に新しく入った卒研生&私のために新歓コンパが催されました。とはいってもそこはお金のない学生さんのやること、情報棟の一室を使ってスーパーで買ってきたビールと料理、というリーズナブルなイベントです。

社会人の感覚だと何じゃこりゃという気もしますが、安上がりなのが一番です。ごちそうさまでした。

投稿者 sai : 03:21 | コメント (0)

2004年03月29日

第12回茨大OB定例会

私の送別会ということで、茨大OB定例会です。参加者は私とJさん、S君、Y君、K君の5名。

20040328_2.JPG
1次回は有楽町の焼肉市場 日比谷亭。店員の応対が悪いことを除けば、値段も味もそこそこでよかったんじゃないでしょうか。

20040328_3.JPG
2次回は銀座のPOP INN IIというアイリッシュパブ。「II」というからには「I」もあるんでしょうか? お酒よりもTVで流れてた曙vs武蔵の方が気になりました。

その後は、例によってS君の家に移動して1泊。前回は銭湯が閉まっていましたが、復活して何よりです。経営者が変わっているのは気にしない、気にしない……。

参加者の皆様、焼肉ご馳走様でした〜。東京から離れるとはいっても、今までのペースだったら普通に飲み会はできると思うんでまた飲みましょう。夏のボーナスが出た頃にでもね。

投稿者 sai : 05:06 | コメント (0)

2004年03月25日

食菜屋豆な奴

20040325_1.JPG
会社の先輩UMさんの新居に遊びに行ったその足で、「被害者友の会」第3回の会場となる八王子へ。ちなみに南大沢からなので、相模原線で橋本に出て、そこから横浜線です。今回の会場は食菜屋 豆な奴という豆腐料理のお店。参加者はUさん、Kさん、SGさんと私の4名です。

普段飲みに行くとなると、焼き肉とか串焼きとかとかく味の濃いものばかりになるんですが、豆腐料理がメインということであっさりした食べ物が多くて新鮮でした。こういうお店もたまにはいいもんですね。

投稿者 sai : 00:35 | コメント (0)

2004年03月13日

送別会

20040313_1.JPG
今月で異動するSさんと退職する私の送別会が行われました。本当は協力会社のYさんの送別会も兼ねてということだったんですが、残念ながら都合により欠席となりました。場所は八王子のキッチンバーでん。多くの方に参加して頂いて、非常に嬉しかったです。

20040313_2.JPG
2次回は前回の「被害者友の会」でも利用した我飯です。参加者が20人を超えていたため、残念ながら二手に分かれることになってしまいました。さすがに金曜の夜にあの人数で飛び込みで店に入るのは無理でしょう。

いつの間にか時刻は0時過ぎ。京王線の終電は当然終わってしまっているので、中央線で帰ることになりました。SGさんと一緒に吉祥寺の麺僧でラーメンを食べてからタクシーで調布へ。SGさんにはラーメンを奢ってもらったばかりか、タクシー代まで出してもらって申し訳ないやら、ありがたいやら。

投稿者 sai : 04:22 | コメント (0)

2004年03月07日

追いコン2004

昨日研究室に行ったばかりで、今度は研究室の追い出しコンパです。うちの研究室の場合、追い出しコンパとはいいつつもOB会の色合いの方が強いですが。事実、参加者17名のうち、先生と学生3名を除いた13名がOBですし。

今回の追いコンは幹事をS君、Jさんと私のH11年度組が務めることになり、場所は奥多摩を選択しました。一昨年の伊豆、昨年の那須と比べると近場なため、移動が楽で助かりました。

20040307_1.JPG
新宿で二人と合流して昼食を取った後、13時過ぎに奥多摩へ向けて出発しました。途中、青梅で奥多摩行きの電車に乗り換えて、2時間かけて奥多摩駅に到着。すみません、奥多摩を舐めてました。寒いです……。

20040307_2.JPG
宿泊先の旅館「玉翠荘」は駅から徒歩数分と近いです。この時期は宿泊客が少ないのか、2Fのフロアを貸し切り状態で使えることになりました。宿泊部屋とゲーム部屋を別に用意してくれたのが素晴らしいです。S君、Good Job!

その後のことは毎年恒例のパターンで、温泉に入ったり、夕食を食べつつ自己紹介&近況報告したり、夜中まで酒盛り&ゲーム&雑談したりといった感じです。料理や温泉にはちょっと不満はあるものの、皆さん楽しんでもらえたようで何よりです。Jさんの活躍ぶりには頭が下がります。

一夜明けて、朝食を食べて、会計を済ませて、10時にチェックアウト。結構な金額になってしまいましたが、予想の範囲内というところですかね。とにかく、無事に追いコンを終えることができて良かったです。S君、Jさん、本当にお疲れ様でした。

投稿者 sai : 22:26 | コメント (0)

2004年03月06日

研究室発表会

研究室で修論、卒論を書いた学生による発表会があるというので、日立に行ってきました。早めに出発したのですが、山手線が途中で止まったりして(線路に人が入ったとかで)見事に乗るはずの特急を逃してしまうという幸先の悪いスタートとなりました。おかげで常陸多賀まで1本でいけるはずが、勝田で普通列車に乗り換えることに。

どうせ乗り換えるなら、勝田より水戸だろうということで水戸で途中下車してみました。
20040306_1.JPG
水戸駅。この写真の左側に水戸黄門の像があります。

20040306_2.JPG
ペデストリアンデッキからR50方面を見たところ。vodafoneやFOMAの看板なんて学生の頃はなかったですが、川又書店は変わりないですね。

研究室発表会は13時から始まって、17時前に終了。その後、先生の部屋で1時間半ほど雑談してから大学を後にして、徒歩で多賀駅へ向かうことにしました。ここで素直にバスを選択しておけばよかったんですが、19時の電車を逃してしまい1時間待つ羽目に……。

投稿者 sai : 01:00 | コメント (0)

2004年02月28日

我飯

20040228_1.JPG
「被害者友の会」の2回目の定例会を八王子の「我飯(わがまんま)」で行いました。前にも書きましたが、同じ上司を持つもの同士で愚痴を言い合って日頃溜まった鬱憤を晴らすのが目的です。参加者は、前回も参加したUさん、Kさんに加え、SGさん、UMさん、SKさん、KSさんの7名。

ここはUさんのお勧めだけあって、料理が非常に美味しかったです。店内が狭く騒がしいのが難点ですが、それを差し引いてもまた来たいと思いました。あと何度こういった機会を持てるか分かりませんが、次回も期待です。

投稿者 sai : 03:14 | コメント (0)

2004年02月21日

Mさんの送別会

20040221_1.JPG
契約社員のMさんが今日で退職することになったので、送別会を開くことになりました。場所は八王子の紅虎餃子房。

それにしても最近会社を辞める人が多いです。先月に1人、今月に1人、そして来月は私が辞めると。それに加えて3月で異動してしまう人もいるし、職場が寂しくなりそうです。

投稿者 sai : 04:04 | コメント (0)

2004年01月25日

第11回茨大OB定例会

新年会を兼ねた茨大OB定例会。今回の参加者は、俺とJさん、Y君、S君の4名。

20040125_1.JPG
1次会は池袋のゐなか。「若いウェイトレスが居て、気軽に飲み食い出来る、素敵なお店です」ということで期待していたんですが、座った場所が悪くウェイトレスさんはほとんど見られませんでした。料理は美味しかったので、その点は満足です。

20040125_2.JPG
2次会はラヂオホール東池袋店。以前行った時は混んでて入れなかったけど、時間帯によっては空いてるもんですね。

20040125_3.JPG
酔い覚ましに(?)、ビリヤード。気づけば終電もなくなっていて、3時間半もやってしまいました。明日あたり筋肉痛になってそうです。

その後、S君、Y君とS君の家に移動して、朝方までだらだらと過ごしてました。あー、それにしても銭湯に行けないって辛いです。次回までに営業再開していることを祈ります。

投稿者 sai : 22:25 | コメント (0)

2003年12月21日

第10回茨大OB定例会

今年最後、通算10回目となる茨大OB定例会兼忘年会。今年も1年色々とありましたが、溜まった憂さを晴らしましょ〜。

会場は有楽町の旬三昧 番屋 帝劇店、のはずが急に店から電話がかかってきて場所を変えて欲しいとのこと。どうも急に今日の営業がなくなってしまったらしく、代わりに姉妹店の北大路 帝劇店に行って欲しいらしい。まぁ、どちらも同じ帝劇ビルにあるし、店の雰囲気もそれほど違わないからいいでしょう(どっちも個室)。

日比谷駅(京王線国領〜新宿線神保町〜三田線日比谷)から帝劇ビルに入ると、そこにはもの凄い行列が……。何かと思ったら、これの前売りらしい。行列は少なくとも俺たちが店にいた18時半から21時半まで絶えることがなかった。とんでもないなー。

本日の参加者は別府のYS君を除いた、Jさん、K君、S君、Y君と俺の5名。
料理は、ふぐサービスコースの7品(先付、とらふぐ刺し、ふぐ皮刺し、ふぐ唐揚げ、ふぐちり鍋、雑炊、アイスクリーム)。

ふぐ刺し。
20031221_1.JPG
ふぐちり。
20031221_2.JPG
雑炊。
20031221_3.JPG
南瓜のアイスクリーム。
20031221_4.JPG

これとビール・日本酒で総額40k円超。ちょっと高いけど、店の雰囲気も良かったし、いいんじゃないでしょうか。

その後、例によってS君の家へ移動して、銭湯に行って、夜半までだらだら。途中、論文執筆中のYS君に電話して強制参加させたりと、なかなか楽しかったです。次会は2004年1月10日(土)に新年会を予定していますので、そちらにも是非ご参加を。

投稿者 sai : 19:37 | コメント (0)

2003年12月20日

忘年会

20031220_2.JPG
職場の忘年会を八王子の賀も川 魚庵で行いました。店内は個室に分かれていて、席と席との間隔も十分広く、かなり快適です。立地が京八の駅からすぐというのも○。

料理は味は悪くなかったけれど、もう少し量が欲しかったかな〜。おかげでその分だけ酒に手を出してしまい、かなり酔っぱらってしまいました。とはいっても2年前の忘年会のように、大暴れする人も、怪我する人も、意識を失う人も、トイレに籠もる人も出ず、平穏無事に済んでなによりでした。

お開きとなった後、小腹が空いたのでUさん、Hさん、Nさん、Kさんと八王子駅北口の一平ラーメンへ。決してまずくはないのだけど、特別うまくもないです。八王子にはうまいラーメン屋はないものか。。。

投稿者 sai : 04:07 | コメント (0)

2003年12月18日

Iさんの送別会

20031217_2.JPG
3年半の長きに渡って勤務されていた派遣のIさんが今週いっぱいで業務終了となってしまうため、送別会を行うこととなった。俺は一緒に仕事したことはなかったため参加の誘いは来なかったのだけど、ドタキャンしてしまった人がいたため急遽ピンチヒッターとして参加することに。

1次会は立川のわん。味は可もなく不可もなくといったところ。駅から近いのは便利。

2次会は魚民。へ〜と思ったのは、二次会メニューなんてものがあること。飲み放題をつけても一人2千円で済むのはありがたい。

何だかんだで0時近くまで飲んで帰宅。以前は立川発23時半の南武線に乗らないといけなかったのだけど、12月の京王線のダイヤ改定で終電の時間が遅くなったおかげでこの時間でも大丈夫。

投稿者 sai : 01:25 | コメント (0)

2003年12月15日

昭和記念公園

20031215_1.JPG
仕事帰りに会社の同僚たちと立川の昭和記念公園に行ってきました。ここでは、12月5日から25日まで「Winter Present」と銘打って、ライトアップイベントが催されています。

イチョウ並木を彩るイルミネーション。
20031215_2.JPG

シャンパングラスツリー。思ったほど大きくない。
20031215_3.JPG

噴水。光ってます。
20031215_4.JPG

じっくり見ると、ちょっと不気味かも。
20031215_5.JPG

投稿者 sai : 23:38 | コメント (0)

2003年12月08日

忘年会のご案内

茨大OBの方々、忘年会のお知らせです(後でメールも出します)。

お店は、Jさんお勧めの「旬三昧 番屋」の帝劇店です。ふぐサービスコース(5,800円)を5名で予約してあります。

20031208_1.GIF
場所は帝国劇場の地下2F。最寄り駅は有楽町駅(JR・有楽町線)、日比谷駅(千代田線・日比谷線・三田線)になります。待ち合わせは前回同様マリオンの時計の下、と思ったんですが地図を見ると反対側になるので今回は現地集合にしたいと思います。18時30分で予約してありますので、それまでには集まってください。

今回はお店を予約してしまったので、遅刻、ドタキャンは勘弁してください。よろしく〜。

投稿者 sai : 23:53 | コメント (0)

2003年11月21日

京都旅行5日目

ついに旅行も最終日。

5日間お世話になったニューびわこホテル。不満がないわけでもなかったけど(特にフロントマンの応対)、温泉も入れたし可もなく不可もなくといったところ。ただ、4泊全部同じホテルにしたのは失敗だったかも。代わり映えしないし、多少面倒でも2泊は別のところにすればよかった。
20031121_1.JPG

最後に京都駅に近い東寺を見てみることにした。京都駅から近鉄京都線に乗り換えて東寺駅で下車。駅を出て東寺に向かって歩いていく道は人でいっぱい。何かと思ったら今日は21日、弘法大師の月命日なので弘法市が開かれている。タイミングがいいというべきか、悪いというべきか……。

東寺。五重塔。
20031121_2.JPG
境内の茶店で一休み。ここ数日甘いものばかり食べている気がする。
20031121_3.JPG

京都駅に戻って、三度拉麺小路へ。今回は熊本の桂花。一番人気という太肉麺を食べてみた。う〜ん、決してまずくはないんだけど俺の好みとはちょっと違うかな。
20031121_4.JPG
それにしても、桂花を選んだのは別な意味で失敗だった。ここって東京だけでも新宿・渋谷・池袋に5店舗もあるんだもんなぁ。どうせならなかなか食べられないような店にするんだった……。

京都発16:16ののぞみ240号で品川へ。品川から途中新宿で寄り道なんかして、国領に帰り着いたのは21時過ぎ。はぁ〜、疲れた〜。

投稿者 sai : 23:58 | コメント (0)

2003年11月20日

京都旅行4日目

今日は定番の金閣・銀閣を回ってみることにした。京都駅から市バスで金閣寺道へ。

鹿苑寺(金閣寺)。鏡湖池に映る金閣。
20031120_1.JPG

ふうみん庵」の抹茶クリームあんみつ。
20031120_2.JPG

きぬかけの路をぶらぶらと仁和寺まで歩いていく。途中、等持院、竜安寺にも寄り道。

等持院。池泉回遊式庭園。立命館大学の裏手の分かりにくい場所にある。でも行くだけの価値はあり。
20031120_3.JPG

竜安寺。枯山水庭園。
20031120_4.JPG

仁和寺。金堂。
20031120_5.JPG

京福北野線の御室駅から北野白梅町駅へ。昨日晴明神社の後に行くつもりが時間がなくて諦めた北野天満宮に行ってみることにした。

たわらや」の親子丼とうどんのセット。名物のたわらやうどんは残念ながら売り切れでした。
20031120_6.JPG

北野天満宮。本殿。
20031120_7.JPG
なで牛。なでなで。
20031120_8.JPG

市バスで銀閣寺道へ。
慈照寺(銀閣寺)。錦鏡池に映る観音寺(銀閣)。渋くていいねぇ。金閣よりもこっちの方が好みです。
20031120_9.JPG
向月台。なにこれ?
20031120_11.JPG

哲学の道を横目でちらっと見る。残念ながら残り時間が厳しいため歩くのは断念。天気が良かったら歩くと気持ちいいんだろうな。
20031120_10.JPG

京都駅に戻って今日の観光はおしまい。明日は東京に戻ります。

投稿者 sai : 23:48 | コメント (0)

2003年11月19日

京都旅行3日目

今日は嵐山・嵯峨野方面へ行こう。京都駅から京都バスで嵐山へ。

渡月橋。人ばっかり。
20031119_1.JPG

出発前に腹ごしらえ。「琴きき茶屋」の抹茶と桜もちのセット。
20031119_2.JPG

天竜寺。曹源池。
20031119_3.JPG

大河内山荘。抹茶が付くとはいえ見学料1,000円は高いよなぁ。
20031119_4.JPG

常寂光寺。多宝塔。
20031119_5.JPG

落柿舎。甘柿なのかな?
20031119_6.JPG

二尊院。紅葉がいまひとつ。
20031119_7.JPG

祇王寺。こちらも期待していたほど紅葉がない。
20031119_8.JPG

昼食は「茶房さがの」の和風きのこスパゲティ。京都まで来てなぜパスタ?
20031119_9.JPG

野宮神社。縁結びの神社らしく女性ばっかり。
20031119_10.JPG

山陰本線の嵯峨嵐山駅から二条駅へ。二条と言うからには二条城まですぐかと思ったら結構遠い。素直に地下鉄で二条城前駅まで行けば良かった。

二条城。二の丸御殿。
20031119_11.JPG

晴明神社
20031119_12.JPG
ここでこの旅初のお土産をゲット。やっぱり晴明桔梗印(セーマン)が入ったものが欲しい。
20031119_13.JPG

京都駅に戻って今日の観光はおしまい。また拉麺小路で夕飯を済ませることにした。今日は大阪の上方ざんまい屋にしてみよう。内モンゴル塩ラーメンと高菜ご飯を注文。さっぱりしていて、思わずスープまで飲み干してしまった。宝屋もよかったけど、ここもなかなか。
20031119_14.JPG

おまけ。千本中立売。戯言シリーズの主人公「ぼく」こと”戯言遣い・いーちゃん”が住むアパートがここにある。ちょっと感動。
20031119_15.JPG

投稿者 sai : 23:04 | コメント (0)

2003年11月18日

京都旅行2日目

昨日は京都に来ただけで終わってしまったので、今日からはちゃんと観光しよう。

ホテルから瀬田駅までバスで移動。旅行中は瀬田駅と京都駅を往復することになりそうなので、ICOCA(JR西日本版のSUICA)を買ってみた。パスケースに入れて改札にタッチして通ろうとしたところ、なぜかゲートが開かない。エラーメッセージ(?)を見ると「枚数超過」と出ている。一瞬、意味が分からなかったけど、ひょっとしてとパスケースからSUICAを抜いて再度タッチしてみると、今度はちゃんと通れる。お〜い、確かにICOCAを2枚以上一緒に入れて使うなとは書いてるけど、SUICA+ICOCAの組み合わせでもダメなのかい。同じJRなのに……。
20031118_1.JPG
あ、ひょっとして将来的に統合するためにわざと同じように見えるようにしているんだろうか。それにしたって今が不便なんじゃ話にならないけど。

京都駅から奈良線に乗り換えて東福寺駅で下車。泉涌寺に向かう途中で西国15番霊場、今熊野観音寺に寄り道。
20031118_2.JPG

泉涌寺。御座所庭園。
20031118_3.JPG

東福寺。方丈の北庭。
20031118_4.JPG
境内の茶店で一休み。
20031118_5.JPG

伏見稲荷大社
20031118_6.JPG
千本鳥居。どこまでいってもこればかり。
20031118_7.JPG
1時間ほどかけて一の峰に到着。日頃の運動不足が祟って、息は絶え絶え、膝はがくがく。おみくじが置いてあって無料でできるようだったのでやってみた。結果は末大吉、曰く「このみさとしは、恩を仇で返されるような意外の不幸災難に会う兆である。又他人の罪を負う様な事が起きる。しかし怒ることなく身の災難とあきらめるが良い。この禍は、いづれ福となって報いられる」。身の災難と諦めろと言われても、はいそうですかとは言えないよ。

伏見稲荷を出て、遅めの昼食にありつく。「祢ざめ家」のすずめ焼き。話の種に食べてみたけど、もう2度と食べることはないでしょう。
20031118_8.JPG
「道八」のいなりうどん。関東のうどんより好きです。
20031118_9.JPG

奈良線の稲荷駅から京都駅に戻って、市バスで五条坂へ。
清水寺。子安塔から清水の舞台を見たところ。
20031118_10.JPG

洛匠」の抹茶入り草わらび餅。
20031118_11.JPG

高台寺。ライトアップされて、水面に映る木々が美しいです。
20031118_12.JPG
みたらしだんご。温かくてうまー。
20031118_13.JPG

京都駅に戻って今日の観光はおしまい。
おまけ。まったく存在意義が分からない京都タワー
20031118_14.JPG

投稿者 sai : 23:33 | コメント (0)

2003年11月17日

京都旅行1日目

20031117_4.JPG
唐突ですが、今週1週間休みをもらって京都旅行に行くことにしました。もともと旅行に行く予定はなかったんだけど、この時期に休みを消化しなくてはならず仕方なく旅行を入れたという方が正しいんだけど。

行き先が京都というのは前々からなんとな〜く行ってみたかったから。京都には高校の時に修学旅行で行って以来で、その時はグループで行動していたり、時間も足りなかったこともあって好きな場所に行けなかったのが心残りだったのだよね。

てなわけで、京都へごー。予定では朝に東京を出て、昼には京都到着、午後から観光するはずだったのだけど、日頃の不摂生が祟ってか昼まで寝てしまった。結局13時を過ぎてから国領を出発。品川から14:21発ののぞみ73号で京都へ。

20031117_2.JPG
時間も時間なので今日は京都観光は諦めて夕飯を食べてホテルへ向かうことにした。夕飯は京都駅ビルの拉麺小路という横浜のラーメン博物館みたいなところで食べる。函館(麺幸)、銀座(匠力)、京都(宝屋)、大阪(上方ざんまい屋)、徳島(徳福)、尾道(柿岡や)、熊本(桂花)のご当地ラーメンが入っているということなので、ここはやはり地元京都の宝屋でしょう。チャーシューメンを頼んでみたが、醤油ベースの豚骨スープに細麺が旨い! チャーシューも薄切りであっさりとしていて飽きがこない。この店がこれだけ旨いなら、他の大阪や熊本のも食べてみたいな。

今回の旅行の宿泊先は実は京都市内ではなく、滋賀県の大津市内。はじめ京都市内でホテルをさがしたものの、時期が時期だけに1週間前ではとても見つからない(妥協すればあるんだけど……)。困って奈良出身のUさんに相談すると、それなら滋賀の大津や草津に宿を取ればいいという。調べてみると、なるほど大津市内からならJRで10〜20分もあれば京都に出られるのか。しかも値段も京都市内と比べるとリーズナブル。今回宿泊先として選んだのはニューびわこホテル。最寄りの瀬田駅まで遠いのが難点だけど、隣に温泉施設があるのが魅力。早速チェックインして温泉に……は行かずにPC立ち上げてたりする。
20031117_3.JPG
ここまで来て何やってんだ、俺は_| ̄|○

投稿者 sai : 23:26 | コメント (0)

2003年11月09日

第9回茨大OB定例会

今年4回目、通算9回目となる茨城大学OB定例会。この日を選んだのは別府で働いているYS君が昨日の10周年記念で上京してくることが決まっていたため。大学時代の面子が久々に揃うことのできる機会を逃すわけにはいきませんて。今回の参加者は、俺、YS君、Jさん、S君、Y君、K君のフルメンバー。もっともK君はいつものように途中参加だったけど。

20031109_1.jpg
有楽町マリオンの時計の下で待ち合わせ。ベタな待ち合わせ場所ではあるけれど、YS君も一度は来たことがあるから迷わないはず。待ち合わせ場所に着くと思わぬ人を発見。今朝まで品川で飲んでいた同期のT君がなぜかYS君と一緒にいる! なぜ?と思ったら、どうもT君もここで18時に待ち合わせしているらしい。メジャーな待ち合わせ場所だし、時間もちょうどいい時間とはいえ、まさかこんなところでバッタリ会うことになるとは思わなんだ。

20031109_2.jpg
1次回はYS君の希望で沖縄料理。銀座6丁目にある竹富島。掘りごたつ席があっていい感じ。
20031109_3.jpg
まともに沖縄料理を食べるのは初めてなんだけど、どれもなかなか。個人的にはラフテーやソーキそばが気に入りました。

20031109_4.jpg
2次回はJさんの行きつけのバー(名前を忘れてしまいましたー)。こういう馴染みの店があるのって羨ましいな。

その後、いつも通りS君の家に移動して(K君もここで合流)、いつも通り銭湯に行き、いつも通りだらだらと過ごして、就寝。Jさんを除く5人で泊まることになったけど、前回4人で泊まったときよりも広く感じた。それもこれもS君のおかげです、感謝。

20031109_5.jpg
一夜明けて、再びJさんと池袋駅で合流して寿司を食べて、Y君を除く5人でビリヤードで遊んで解散。ビリヤードをプレイしたのは数年ぶりだけど、もうダメダメでした。これなら中学の頃の方がまだマシだったかも。。。次はダーツでもやりましょう。

次回は来月の忘年会。昨年のごとくS君の家で鍋をやるか、河豚でも食べに行きましょう。

投稿者 sai : 22:13 | コメント (0)

2003年11月08日

10周年

今日はうちの会社の設立10周年記念イベントの日。さして儲かっているとは思えないのに、全国から社員を東京に集めて1泊させるという豪勢な企画だ。東京勤務の人間にとっては、ほとんどメリットがないんだけど。。。

20031108_1.jpg
品川プリンスホテルで式典を行った後、浜松町に移動して、日の出埠頭からシンフォニー東京湾クルーズに出発。「モデルナ」という船に乗って、2時間半でお台場、東京ディズニーリゾート、東京灯標、城南島と東京湾内をぐるっと回るコースだ。

20031108_2.jpg
料理は特筆するほど美味いものでもなかったけど、夜景は綺麗だった。上の写真はレインボーブリッジの下をくぐったところ。

20031108_3.jpg
クルージングを終えて、同期の連中と一緒に品川へ戻ってきたのが22時。2次回は五大陸アレア品川店。ここで0時過ぎまで飲んだのだけど、途中で終電で帰るのを諦めてしまった。同期が勢揃いするなんて機会滅多にないんだから、朝まで付き合おう!

その後、カラオケで2時半まで過ごして、最後は品川プリンスの24(トゥエンティフォー)で始発まで時間つぶし。結局、品川を出て国領に帰り着いたのは6時前。もうダメ、今日は夕方まで寝よう。

投稿者 sai : 16:41 | コメント (0)

2003年11月02日

東京モーターショー

20031102_1.jpg
同僚のUさん、SGさんとともに第37回東京モーターショーに行ってきました。9時半にSGさんの車で国領に迎えに来て貰って、途中で中野のUさんのを拾った後、一路幕張へ。新宿から首都高、東関道というルートで行ったのだけど、ナビのおかげでほとんど渋滞に捕まることもなく、12時には幕張メッセに到着。

お昼を食べて、13時から見始めたのだけど、中は人、人、人(公式サイトによればこの日の入場者数は206,800人だとか)。どこもかしこも人だらけで、まっすぐ歩くことすら満足にできなくて参ってしまう。
20031102_2.jpg

4時間ほどかけて西ホール、中央ホール、東ホールを回って、各社の新型車、コンセプトモデルを見て回りました。たとえばこんなの↓
20031102_8.jpg

20031102_3.jpg

20031102_4.jpg

20031102_5.jpg

20031102_6.jpg
・・・コンパニオンのおねえさんがメインで写っているとか、目線をもらっているように見えるかもしれないけど、それは誤解です。たまたまです。偶然の産物です。気にしないでください。

ちなみに、一番気になったのがスズキのコンセプトカー「S-RIDE」。「TWIN」もいいけど、こういうのもいいな〜。
20031102_7.jpg

18時には幕張を出発したのだけれど、行きと違って帰りは大渋滞に捕まってしまった。途中で夕飯を食べたりして、国領に帰ってきたのは22時過ぎ。さすがに疲れました。

投稿者 sai : 23:56 | コメント (0)

2003年10月25日

Eさんの送別会

20031025_2.jpg
派遣で来ていたEさんが今月末で終了となってしまうため、送別会を行うことになった。Eさんは庶務を担当してくれていて色々とお世話になったことだし出席しよう。場所は八王子のカンティーナというイタリア料理のお店。こういうところで飲み会するのって初めてかも。

料理はどれも美味しかったけど、特にチーズたっぷりのラザーニャは絶品。あれはもう一皿ぐらい食べたかったな〜。飲み物はイタリア料理に合わせてワインばかり頼んでたけど、どうもワインの善し悪しは分からない。飲み放題で出すものだからそれほど高いワインではないんだろうけど、俺の舌では十分満足でした。

飲み会の間40枚近く写真を撮ったのだけど、これってどうしたものだろう。デジタルデータで渡すのもいいけど、どうせならちゃんと印刷して渡したいな。今月いっぱいしか渡す機会はないし、この際プリンタを買ってしまおうか。

投稿者 sai : 03:04 | コメント (0)

2003年10月13日

次回追いコンの予定

サイトのリニューアルに手間取っているうちに、掲示板に書き込みが入ってしまった。旧サイトは閉じちゃう予定なので、こっちに新たにエントリーとして起こすことにしよう。

JunTaさんからの書き込み


研究室OBの2人に業務連絡。
こんなページあったけど、奥多摩でいいかな?
http://www.okutama-yado.gr.jp/

ということで、H研OBの方々、コメントするかメール下さい(3人しかいないけど)。

投稿者 sai : 01:27 | コメント (1)

第9回茨大OB定例会の予定

サイトのリニューアルに手間取っているうちに、掲示板に書き込みが入ってしまった。旧サイトは閉じちゃう予定なので、こっちに新たにエントリーとして起こすことにしよう。

JunTaさんからの書き込み


さてyagisawa7の会まで1ヶ月を切りました。
主賓のご意向により中華街ということになりそうですが、
どこがいい?>yagisawa7君

http://www.chinatown.or.jp/1index.html

四川とか上海とか選んでくれたら、お店はこちらで用意しますゾ。


ということで、参加者の茨大OBの方々、コメントするかメール下さい。

投稿者 sai : 01:17 | コメント (7)

2003年09月28日

第8回茨大OB定例会

今年3回目、通算8回目となる茨城大学OB定例会。と、大層な名前を付けているけれど、大学の時の友達が集まって飲み食いしようってだけの集まりです。今回の参加者は、俺、Jさん、S君、Y君、K君の5人。

1次会の会場は築地のすしざんまい本店。Y君、S君、Jさんと築地四丁目の交差点で待ち合わせ。K君は遅れて参加するとのこと。恥ずかしながら、回転寿司以外の寿司屋に来たのは何年ぶりか分からないほど昔のこと。それだけに初めのうちは何を頼んでいいやら勝手が分からない。仕方ない、横のJさんを参考にさせてもらおう。さすがにお寿司は美味いです。思わず顔がほころんでしまう。特に最初に食べた中トロは絶品! 1個単位で注文できるというのもありがたい。値段もそれほど高くないし、今度個人的に来よう。

2次会はタヴァン・ターブル銀座6丁目店。遅れてきたK君と合流して、Jさんの知っているお店へ。さすがにお寿司をたらふく食べたせいで、何も食う気になれない。メニューを見ると知らないカクテルがたくさんあるので、適当に頼んでみた結果、2勝1敗。最後のあれは失敗だった。。。

全員でS君の家に移動。例によって、俺とS君、K君は銭湯に行くことにした。その間Jさん、Y君の暇つぶしとしてS君が取り出したのが、これ。うわー、何てものを買ってるんだ、S君! 俺もちょっと欲しかったけど、さすがに買うまではいかなかったのに。風呂から戻ってきてからやらせてもらったけど、なかなか難しい。剣の調整がうまくいっていないのか、思った通りのところが切れない。戦闘は何とかなるんだけど、会話がうまく進められなくてイライラさせられる。それと、予想してたとおりだけど、長時間やっていると疲れる。ゲーム中の勇者はホイミで回復できるけれど、プレイヤーはそうはいきませんて。
20030928_1.jpg

一夜明けて、昼を食べにS君お勧めの池袋西武8Fにある千房へ。お勧めだけあって味は満足。注文してから、もうちょっと早く出てくれれば言うことないんだけど。

次回は11月8日(土)、皆さん参加よろしく。

投稿者 sai : 23:38 | コメント (0)